• ベストアンサー

カーナビ、カーオーディオのMP3・WMA再生について

カーナビ、カーオーディオにMP3、WMAの再生に対応している製品がありますよね? Q1.そういう製品って特記なき限り、通常CD-R(W)に焼いたMP3・WMAの再生のみに対応していると考えていいんでしょうか。DVD+-R(W)に焼いたMP3・WMAの再生には対応していないのでしょうか? 自力で調べたところでは、ナビでDVDに焼いたMP3・WMAの再生にも対応している、と書いてあったのはKENWOOD HDV-770(ハードディスクナビ)のみです。 Q2.もし対応している製品が少ないのであれば、ナゼでしょうか? CDより大容量(圧縮にもよりますがDVD一枚で市販音楽CD100枚前後?)でカーオーディオ、モバイルオーディオには最適だと思うんですが? Q3.家庭用DVDプレイヤーではどうでしょうか? カーナビの購入を検討しています。詳しいかたおりましたら回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

(1)基本的にはそのとおりです。 ただし、No,1の人も言っていますが検証していないから載せてないだけであって、やってみればできると言うことのほうが多いのではないでしょう。 と言いつつ、別の理由もあり・・・ DVD-Rなどの規格は、本来のDVDの規格と違い、強いレーザを当てなければ認識できなかったりします。 (CD-RもCDと比べるとそうなっていますが) そのために、DVDのレーザ発振部の寿命を長くさせようとすると、対応させないほうが良かったりします。 さらに言うと、質の悪いメディアはかなり強くレーザを当てないと認識できないためにカーナビや、家庭用のDVDプレイヤーでは認識しないケースが多いです。 そのために、全てに対応できなければ書かないほうがいいだろうと言う認識もあったりします。 (下手にDVD対応と書いて、質の悪いメディア使われるとクレームの原因にすらなるので) (2)カーナビの主流が分類されてきているからでは? 低価格路線だと、オーディオ面はそこそこでいいと言う人が多いから、対応させても余り意味が無く 高価格路線だと、HDDオーディオのようになっているためにCD-Rなどに入れて再生させる必要が少ないからでは? (カロッツェリアの新しいやつとかは、PCと連動させMP3やaviなどのファイルをナビに直接転送できるし) さらに言えば、CD-Rにそれらのものを焼けば10時間以上再生できます。 大抵のドライブは10時間以内に終わる上に、HDDオーディオ機能とは違い、ランダム再生やシャッフル再生などのレスポンスも悪いです。 実装してもいいけれど、実装する意味が無いからつけていないと言うのが殆どではないでしょうか? (DVD-Rだと40時間以上の曲が入るけど、40時間も連続で再生させる意味が少ない) さらに言うと、一部のメーカのナビはPCと連動させると言う考えが強く、CD-RやDVD-Rなどに焼くよりも、何らかのメディア(コンパクトフラッシュやSDカード)にオーディオファイルを入れれば再生できると言う機能を重視しているところもあります。 (カロッツェリア、イクリプス、Panasonic等) それらに対応させておけば、大容量メディアを購入しておけばそれらにMP3などのファイルを入れて、HDD感覚で再生できるのでCD-Rなどで再生させなくても良かったりします。 (3)家庭用DVDプレイヤーが再生に対応していれば可能です。 (たまに対応していないプレーヤもあり)

move-777
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 よくわかりました。 CD-Rが対応していれば実用上なんの問題もないのですが、DVDが対応していれば数百枚あるCDコレクションがわずか2~3枚におさまって、魅了的かな、と思ったものですから。 でも、そういう目的ならipod対応のナビ買ったほうが使い勝手もいいかもしれませんね?

その他の回答 (1)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

1.DVD再生機能があればmp3再生は出来ます。 DVDの規格としてmp3をサポートしていますので。 さすがに自動再生はしてくれないので、再生ボタンを押さないとです。 wmaは・・・どうだろ?やったことが無いので。 DVDプレイヤーでは再生できませんね(WMA非対応の)。 2.ニーズが少なそう=単に検証していない=対応明記製品が少ない、のでは無いでしょうか? 3.普通、mp3なら再生できます。wmaはサポートしていれば出来ます。

move-777
質問者

お礼

回答ありがとうがとうございます。 なんとなくDVDでもいけそうな気がしていたのですが、対応していると明記している製品がほとんどないので....。 試してみようと思います。