• ベストアンサー

下地処理について(コンパウンド)

濃紺色の車に乗っております。 今まで仕事等で車に乗れない状況が続き(約半年) 露天駐車だったこともあり塗装面に水垢や糞といった ダメージが付いてしまいました。 この度ガラス系のコーティングを試すのですが、 下地を作る際にコンパウンドがけをしようと思います。 この場合のコンパウンド選びは「仕上げ用」ひとつでよいのでしょうか? また、コンパウンドは円を描くようにかけるのか 直線的にかけるのか、どちらなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.1

コンパウンドの前に、トラップ粘土による鉄粉等の除去をした方が良いと思いますよ。 露天駐車ですとかなり色々くっついてますから。 この粘土にも目の違いにより種類がありますので、現在の塗面により判断してください。 コンパウンドを何種類使うかも現状次第です。 露天駐車でも状態は色々ですが、酸性雨等による表面のデポジット・凹状のクレーターや傷がどれだけあるかによっても違って来ます。 状態がかなり良いなら仕上げ用とかつや出し程度でも良いでしょうが、今回のように半年間何もしていない状態なら最低でも細目あたり からやらないとダメな事が多いと思います。 手作業で一気に大きな表面を作業しますと磨きムラが出来やすいので、20~30センチ角ごとに円は描かずに縦・横でやります。 濃色車は磨きムラが目立ちやすいので、時間をかけて入念な作業をされる事をお勧めします。(多分1日仕事) また、手作業でもプレスライン等の角部分は研ぎすぎる傾向があるので気をつけてください。 コーティングは下地次第で保ちが違いますので、出来るだけ手間をかけて入念にやって下さい。

参考URL:
http://www.mmm.co.jp/aad/kenma/index.html
strong_sweet
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 仕上げ用のみでは難しいみたいですね。 細目は素人には逆に傷付きそうで少々怖いのですが・・・。 意外と大丈夫なもんなんでしょうか。

その他の回答 (1)

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

#1です。 露天の場合、一般的には水平なボンネット・ルーフ・トランクリッドが一番ダメージを受けますのでよく観察してみてください。 それに比べて垂直なドア等の側面はまだマシでしょうから、コンパウンドも変える必要があるかも知れません。 手作業ですと自ずと限界もありますので、自分なり色々と試してみるしかありませんね。 初めてでご心配なら、小さい面積で試して自分なりにベストな感じを掴んでください。 かなりな荒目を使わない限り問題有りませんよ。 次の日は筋肉痛になるでしょうけれど、がんばって下さい。

strong_sweet
質問者

お礼

補足ありがとうございます! 細目から試してみたいと思います。