- ベストアンサー
ウマが合わない人との付き合い方
たまにごはんを食べたりする友達グループの中にウマが合わない人(気が合わない人)がいます。相手もそう思っているようです。 元々は私の友達の友達で、私とその子が直接仲良くなったのではありません。 他の友達も一緒に短時間会うときはそこまで嫌だと思わなかったのですが、今年になってからそのグループで旅行に行き、 それが全然楽しくなくてそれからは苦手意識がいっそう高まってしまいました。 その子にはもう会いたくないと思うようになりましたが、私がそんな感情を抱いていると知らない他の友達は何かあるたび声をかけてくれます。 そのたびに、体調が良くない、都合がつかないなどと断っていますが、「じゃあ都合の良いときを教えて」と言われ、限界があります。 やはり、友達に苦手意識があることを伝えて、そのグループで会うときはもう誘わないでほしいと伝えた方が良いのでしょうか? これまでいろいろ計画をしてくれた友達に悪いなぁ…突然そんなことを言い出してショックかなぁ…と思い、なかなか勇気が出ません。 皆さんだったらどうされますか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別に仕事じゃないんですから 会いたくない人と無理に会う必要はありません。 友人に、誘ってくれたことに対する感謝は述べつつ その人が苦手だということは伝えておいた方が良いと思いますよ。 ただ、決して悪口にはならないように。 自分の友人をけなされてうれしい人はいませんからね。 人間関係で、合う、合わないがあるのは当たり前ですから さらっと言えば友人も理解してくれるでしょう。
その他の回答 (4)
- Sarutoru01
- ベストアンサー率0% (0/2)
32歳のオジさんです。walk-walkさんは多分お若い方ではないかと想像してコメントさせていただきます。 「ウマが合わない人(気が合わない人)」は今後の長い人生のなかで数多く出会うことになるでしょう。その度に付き合いを拒絶する方向に向かうことはなんとなく自分の世界を狭めている感じがするのですがいかがでしょう? もちろん、自分に危害を与えるような悪い人とは積極的に付き合いを絶つべきだとは思いますが、なんとなく「ウマが合わない人(気が合わない人)」という理由で「直接付き合いたくない」と相手に伝えてしまうのはちょっと大人気ない気がします。 職場など「ウマが合わない人(気が合わない人)」がいてもつい合わざる得ない環境も多々あります。 そんな状況になったときにうまく対応できる能力も必要なので、もうすこし相手のことや自分の気持ち考えた上で対応をご検討されてはいかがでしょう? (もちろん相手のことを無理やり好きになれ!といっている訳ではありませんし、精神が病むほどの状況とかであれば、自分を守る為に付き合いを絶つことは必要ですが・・・)
お礼
ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなってすみません。 私は20代半ばなのでそんなに若いとは思いませんが(笑)、考え方は幼稚なのかもしれません。 今までは、苦手かも…と思う人とも付き合ってみて良いところを探して苦手意識をなくしてきましたが、 この友達のように長く付き合っても「合わない!」と思う人はめずらしく、自分でも残念で落ち込みます。 いずれは回答者様のような大人な考え方を持てるようになりたいと思います。
- miya0316
- ベストアンサー率37% (86/232)
私も、月に1度程度会う友人のグループの中に うまの合わない人がいます。 質問者さんと同じく、学生時代からの友人ではあるのですが 友達の友達として始まった付き合いで、直接知り合ったのではありません。 卒業からしばらくは、一緒に旅行に行ったりして 合わないことがよくわかったので、だんだん疎遠になっていました。 元の友達が参加しない時には、集まりに参加しなかったり 何度も適当な理由をつけて断ってるうちに、そのうち誘われなくなりました。 元の友達も、私が彼女に対して合わない・苦手ってことは 知っていてくれてました。 それから数年して、最近また集まりに呼ばれるようになりました。 卒業してから10年あまり。お互いに丸くなったのか ある程度の距離を置いて付き合うことが上手くなったのか 元の友人がいなくても、円満に付き合えるようになりました。 今でも彼女に対して「合わない」と感じることはありますし 恐らく向こうもそう思ってるとは思いますが 近づきすぎず、遠すぎず、うまく距離をとって付き合うことは可能です。 下手にはっきりと「そのグループの時は呼ばないで欲しい」と言ってしまうと 元々のお友達とも縁が切れてしまう可能性がありますよ。 お友達があなたの気持ちをきちんと理解して、受け入れてくれる方であればいいですが あなたを悪く思う可能性もあります。 いきなり「呼ばないで」というのではなく、 それとなくお友達にその方に対して苦手意識があるということを 悪口にならない程度に話してみてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなってすみません。 回答者様も同じような経験をされたのですね。なんだか気持ちが楽になります。 確かにこれまでのようにうまく距離をとって付き合うこともできなくはないのですが、 そんな思いを抱きながら顔を合わせる必要性も感じなくなってきました。 間に入ってくれている友達に嫌な思いをさせないように、やんわりと伝えてみようと思います。
その他の友達に「(苦手な奴のなまえ)が苦手だから、もう誘わないで」って言うべきでしょうね。 僕も大学の友達でそうゆう奴がいたんで、同じ事言ったらそいつは他の友人からも苦手と思われているみたいで、案外すんなり受け入れてくれました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やっぱり言うべきですよね! 私がウマが合わないと思っている人は他の友達とは仲が良いし、悪い人ではないので、 逆に私が協調性のない人だと責められそうですが…自分の気持ちに正直にいこうと思います。
- sigureruri
- ベストアンサー率22% (4/18)
私も過去に同じようなことがありました。 お友達に苦手だということを伝えた方がいいと思います。 ウマが合う人・合わない人がいるのは当たり前のことですので、お友達も理解してくれると思います。 逆に、ずっと別の理由をつけて断り続けていると、『私と遊びたくないのかな…』とお友達に勘違いされてしまうかもしれません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 確かに、このままだと誘ってくれる友達に勘違いされる可能性大ですね…。 毎回連絡してくれる手間を考えても、断ってばかりでは悪い気がします。 今度誘われたら、実はちょっと苦手なんだ…って言ってみようかなと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなってすみません。 そうですよね、無理に会う必要はないですよね。もう一人の自分が心の奥底で思っていたことズバリのような気がします。 付き合いを重視して嫌々参加するのも悪いので、自分の感情を大事にしたいと思います。