- ベストアンサー
【魔球】ナックルボールの軌道と揺れ
確かメジャーでは今でもナックルを使ってメジャーリーガーを苦しめてる選手も居たはず。 今の日本プロ野球界ではナックルを投げることの 出来る選手は殆どいませんよね。 挙げるとすれば・・・巨人の前田幸長、マリンスタジアムでの風を利用してる(シェイク?って言うんですか)小宮山ぐらいですね。 漫画などでは色々な軌道や変化をする魔球がありますが、今回は現実で唯一魔球と呼ぶに相応しい変化球、 ナックルについて質問です。 (1)ナックルの描く軌道 (2)揺れる位置 (3)揺れ具合 (4)平均的な球速 (2)は、ナックルが揺れ始める位置です。 ウィキペディアを見てもいまいちよく分からないので、皆さん宜しくお願いします。 また、先日の『今日の駒大苫小牧vs早稲田実業で 』 に回答してくださった皆様、ありがとうございました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- o-k-
- ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.6
- ext
- ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.4
- umaibokonpo
- ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
回答No.2
- king_joe1006
- ベストアンサー率37% (70/189)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 さっそく見てみましたが、スロー再生でも揺れ具合などがよく分かりません。 バッターとして、このような球をバットに当てた場合、どのようになるのでしょうか? 巨人の前田幸長は思い切り引っ張られてましたが、 実際のところ『ナックルの揺れ』とはバッターにとってどれほどの脅威なのでしょうか??