• ベストアンサー

auの携帯のことで教えていただけませんか?

携帯カメラで撮った画像や動画をPCに取り込みたいのですが、使用している携帯カメラがSDカードを使用することが出来るのか調べています。 説明書やサイトを調べたのですが、USBコードのことしか載っておらず、わからない状態です。 もし同じ携帯をお使いの方、また詳しくご存知の方などいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? 使用している携帯はauのA5517T(TOSHIBA製品)です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112582
noname#112582
回答No.4

A5517TにはminiSDスロットが無いので、対応できるUSBケーブルでPCと接続し、携帯電話用ソフト(MySync等)で写真などのデータをやりとりします。 Eメールで写真や動画などを添付ファイルとしてPCに送る方法では、送信データの大きさに制限があるし、枚数やデータ量に応じてパケット通信料がかかります。 WINのダブル定額でパケット使い放題ならばそれでも構わないかもしれませんが、CDMA1XのA5517Tでは通信コストがかかってしまうのであまりあすすめできません。 PCと携帯でリンクできるソフトを購入した方が長い目で見たら経済的(機種変更しても使用可能)で、電話帳などいろいろ管理できるので便利です。 参考URL MySync http://www.mysync.jp/cgi-bin/model_reference/search.cgi?q=A5517T

参考URL:
http://www.mysync.jp/cgi-bin/model_reference/search.cgi?q=A5517T
noname#78220
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 あはは・・・。やっぱりメモリーカードは無理でしたか。 やっぱりUSBコードを繋ぐしかないんですね。 確かにメールで今までは送っていたのですがパケット代が結構かかりまして。 それで直接取り込もうと思ったんです。 でもUSBはなにやらインストールと化しなければならないらしく、それだったら直接簡単に取り込めるメモリーカードだったらと思ったんです。 やっぱりソフトを購入したいと思います。 色々本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.3

この機種(A5517T)は外部メモリ対応タイプではないです。 http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html >携帯カメラで撮った画像や動画をPCに取り込みたいのですが 以下を参考に↓ http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/mobile_faq/shoQuestionList.htm?modelID=3&careerID=1

noname#78220
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やはりメモリ対応の携帯ではなかったんですね。 残念です。 せっかく一番楽に取り込む方法だったんですが・・・。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67354
noname#67354
回答No.2

SDカード、使えないようですね。 外部メモリに対応していないようです。 パソコンに取り込むにはやはりUSBで接続して取り込む方法になります。 http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/a5517t/a5517t_menu.htm http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5517t/index.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

携帯カメラで撮った画像や動画を添付ファイルとしてメールでPC側に送ることはできないのでしょうか?以前姪の携帯からPCに写真添付のメールをもらったことがあります。 ただし、当然パケ代はかかりますので、PCに送る画像や動画の量によっては非効率になってしまいますが。

noname#78220
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 そうですね。メールで添付すれば送れますよね。 質問に書いていなかった私が悪いのですが、今まではそうしてたんです。 でも、tetnon2000さんの仰るとおり、それだとお金が・・・。^^; で、一番簡単なSDカードなどで取り込めないかな?と思って質問させていただきました。 パケ代、すごくてびっくりしました。 やっぱり、取り込むほうが効率的ですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A