• ベストアンサー

LinuxでLANカードを導入するにはLinux対応でないとダメ?

今、Vine Linuxでコレガの10BASE-Tをつないだら、何の設定も無しに認識してインターネットも普通に出来ていました。 それで、今度バッファローの100BASE-TX、10BASE-T両方対応のLGY-PCI-TXDに代えようと思います。バッファローのHP見ると、Windows対応とありますが、Linuxでも使えるのでしょうか?コレガの場合は、自動?なのか分からないが認識してくれたから、同じように認識してくれるのでしょうか?これにイーサネットコンバータを付けて無線LANでインターネットしようと思っております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

LinuにおいてLANの場合大事なのは どのメーカのボートなのかより どのメーカの制御チップを使っているでしょうね。 低価格帯だと蟹として有名なRealtekやVIA 高性能で有名なインテル、3com など

hiroi
質問者

お礼

tonton5656さん 詳しい解説ありがとうございます。 そうでしたか。どのメーカの制御チップを使っているかですか。でも、これはマニュアルには載っていませんね。現物のチップを見ないと分からないでしょうね。一体どこからこの情報を手に入れるのでしょうか?

hiroi
質問者

補足

ここで、実際の結果を報告させて頂きます。 皆様方が、メーカーに関係なくカニマークのリアルテックというもので、これを信じて一番安いI/O-DATAのものにしました。 そして、バッファローのイーサネットコンバータにつないでみました。 そしたら、Linuxで無線インターネットが出来ました。皆様ありがとうございます。ここもVineLinux上で、Mozillaで送っています。後で、FireFoxをインストールしてみます。Linuxを使うのは慣れていませんが、早くものにしていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.4

当然,linuxはlinuxが対応できるNICでなければ動きません.あたりまえです. ただし,NICの販売業者が「linux対応」と宣伝していなくてもlinuxはそのNICに対応していることも多いです. 自信が無くて金で解決するつもりなら,linix対応と謳っている製品を買うか,Intel Etherexpressみたいな定番を買うか,どちらかでしょう. LGY-PCI-TXDは写真を見るとカニ(リアルテック)なので,linuxでも動くはずですよ.

hiroi
質問者

お礼

a-saitohさん ご解答どうもありがとうございます。 皆様からの回答を見ると、カニ(リアルテック)は有名のようで、Linuxでも対応されているようですね。分かりました。

hiroi
質問者

補足

ここで、実際の結果を報告させて頂きます。 皆様方が、メーカーに関係なくカニマークのリアルテックというもので、これを信じて一番安いI/O-DATAのものにしました。 そして、バッファローのイーサネットコンバータにつないでみました。 そしたら、Linuxで無線インターネットが出来ました。皆様ありがとうございます。ここもVineLinux上で、Mozillaで送っています。後で、FireFoxをインストールしてみます。Linuxを使うのは慣れていませんが、早くものにしていきたいと思います。よろしくお願いします。

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.2

LGY-PCI-TXD に搭載されている Realtek 8139C というチップですが、 低価格帯で非常にポピュラーな存在です。何の問題もなく使えると思いますよ。 Windows対応というくだりですが、これはバッファローがWindows上における動作に関してサポートを行うという意味だと思います。 Linuxに関しては特にサポートを行わないしドライバも開発しないと。 無いものは作る。 これはオープンコミュニティにおける基本精神ですよね。 Vine Linuxが持つドライバはバッファローが作ったものではなく、有志の方が開発したものでしょう。

hiroi
質問者

お礼

kumamanさん ご解答ありがとうございます。 Realtek 8139C というチップの解説ありがとうございます。そうでしたか。ますます大丈夫のような気がしました。買ってみます。

hiroi
質問者

補足

ここで、実際の結果を報告させて頂きます。 皆様方が、メーカーに関係なくカニマークのリアルテックというもので、これを信じて一番安いI/O-DATAのものにしました。 そして、バッファローのイーサネットコンバータにつないでみました。 そしたら、Linuxで無線インターネットが出来ました。皆様ありがとうございます。ここもVineLinux上で、Mozillaで送っています。後で、FireFoxをインストールしてみます。Linuxを使うのは慣れていませんが、早くものにしていきたいと思います。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

ドライバーがあれば動きます。 CoregaとBUFFALOのLAN I/Fのコントローラチップが同じなら付け替えるだけで動く可能性は高いのですが、実際の所、付けてみないとなんともいえません。 Webを探せばLGY-PCI-TXDのドライバーがあるかもしれないので、探してみてください。

hiroi
質問者

お礼

PrintScreeさん 早速のご解答ありがとうございます。 そうですね。うちとしては大丈夫と思いますし、安いからダメもとでやってみます。

関連するQ&A