※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:データを区域(?)に分けて表示させたい)
データを区域に分けて表示させたい
このQ&Aのポイント
データを区域に分けて表示させる方法を教えてください
CGIでゲームソフトの発売予定表を作成していますが、データを区域に分けて表示させる方法がわかりません
希望する表示方法は、年ごとにデータをまとめ、セクションごとに表示することです
自分は今、ttp://wood.cside5.jp/gp32/gp32sc.htmの様な、
ゲームソフトの発売予定表(?)みたいな物をCGIで作成しています。
一応、一覧で表示させる事には成功しているのですが、ttp://wood.cside5.jp/gp32/gp32sc.htmの様に、
データを区域に分けて表示させたいと思っています。しかし考え方が分からずに困っています・・・・。
簡単に言うと、↓のように並んだデータを
2001年02月15日 ファイナルナントカ RPG スクウェア
2002年11月30日 ドラゴンナントカ RPG スクウェア
↓のように「2001年」なら「2001年の区域」に。「2002年なら2002年の区域」に表示させたいのであります。
------------------------------------------
2001年発売ソフト
------------------------------------------
2001年02月15日 ファイナルナントカ RPG スクウェア
------------------------------------------
2002年発売ソフト
------------------------------------------
2002年11月30日 ドラゴンナントカ RPG スクウェア
アルゴリズムというか、本当に簡単でいいので考え方を教えていただけるとうれしいです・・・・・
よろしくお願いします。
お礼
サンプルまで作っていただき本当にありがとうございました・・・ orz 半分諦めていたので本当うれしいです orz ありがとうございました orz