• ベストアンサー

ABUのベイトリールについて「故障でしょうか?(ABUアンバサダー5000)」

3つほど教えてください。 ABUのベイトリールを2つ所有しています。 質問1 ABUのアンバサダーSilverMax3600Cというリールですが 詳細を調べたいのですが、ネット上にはあまり情報がありません。 ・いつごろ製造されたモデルなのか? ・カスタムパーツは存在するのか?(ハンドルの固定が2500や5000と異なります) カスタムしたいんですが・・・。 質問2 もうひとつがABUのアンバサダー5000(フットナンバー6桁で6千番台)なんですが、ハンドルとは反対側にある番号がふられたダイヤルはなんでしょう? 確か5000は遠心ブレーキだったと思うのですが、マグネットブレーキの調整ダイヤルでしょうか? ABUは見た目で大好きなんですが、中古SHOPで購入するものですから取説なしの状態です。 質問3 これを急ぎで教えて欲しいのですが、上記のABU アンバサダー5000のドラグの調子が どうも不調です。 久しぶりにラインを巻いてみたんですが、巻いたラインを手で引っ張ると ドラグが逆回転してラインが出てきてしまいます。 ドラグノブを目いっぱい締めても・・・です。 ドラグの故障でしょうか? どうすれば直せるのか?ショップに出すしかないのでしょうか? まずは自分で不調かどうかを調べる方法を教えてください。 パーツリストがWeb上にあればそれを見ながらと思うのですが、見つかりません。 以上 ABUに詳しい方の回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mintair
  • ベストアンサー率80% (144/179)
回答No.1

ABUリール所有者です。以下、わかる範囲で・・・。 回答1 「SilverMax3600C = SM3600C」であれば、発売されたのは1996年です。 (1996年版アブガルシアカタログに新製品として掲載されています) なお、交換用ハンドルは(当時少なくとも純正品は)用意されていません。 回答2 名称を「メカニカルブレーキ」と言います。 スプールをフリーにした状態での回転を機械的に制限する機構であり、 特に遠心ブレーキのリールでは調整が必須のブレーキです。 一般的には、ルアーをセットしスプールをフリーにした時、 ぶら下げたルアーの重さで多少ラインが出る程度に調整します。 (つまり重いルアーの場合は締め、軽いルアーの場合は緩める) なお、ふられている番号は単なる目安でしかなく無視してかまいません。 回答3 結論からいえば故障です。(現状では釣りに使えませんよね) おそらくドラグワッシャー類がヘタッているのでしょう。 例えば、ドラグを締めっぱなしで保管していると間違いなくヘタります。 (この為、取説にも「リール保管時はドラグを緩めるように」と注意書きがあります) 現物を見ていないので断定はできませんが、 ドラグワッシャー・スプリングワッシャーの交換が必要と予想します。 パーツのみの取り寄せも可能(ただしショップは嫌がる)かも知れませんが、 パーツリストも無いとの事なので、素直に修理に出された方が賢明でしょう。

noname#133795
質問者

お礼

ありがとうございます!大変参考になりました。3600Cの方はそのまま使用します。 5000はやはり故障なんですね・・・。 一度、自分でメンテナンスにチャレンジしてみます。それでもダメなら修理に出したいと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

コレクターではありませんが実用品としてABUの リールを数多く使っています。 コレクターズアイテムともいえるようなリールを 持たれていらっしゃるようなのでメンテナンスもご自分でなさってみては いかがですか。リールに対する愛着もいっそう増すことでしょう。 ドラグをロックまで閉めてずるっているなら実釣には使えないでしょう。 ABUはもともとメンテナンスを自分でできるように 構造が簡単で発売当初から単体でパーツ売りをしていました。 現在は専門店以外はパーツ在庫はありません。 OLD ABUはマニアも多数存在しマニアックなHPも多数あります。 検索するとかなりの数がhitします。強化スプリングを特注されている方や アルミ削りだしスプールなどショップパーツ以外で個人でオーダーされた パーツも流通しています。 一例:http://www.abu-mania.com/ ドラグはいったん分解しパーツを洗浄してから ドラグ専用グリスで復活する場合もあります。 解体取り付けの順番を間違えないように 取り外したパーツは順番にタオルなどに置きましょう。 不安なら解体手順をビデオに記録しましょう。 パーツリストはWeb上にも多数存在しています。 5000C:http://www.treat97.jp/tacle/5000C-service-1.jpg キーワード ABU 5000 アンバサダー ドラグ 根気強く探しましょう。 ソルトアンドストリームのバックナンバーにも メンテナンス&改造講座が掲載されています。 がんばってください。

noname#133795
質問者

お礼

ありがとうございます。URLまで載せていただき、感謝しております。 おっしゃるとおり、さらに愛着を持てるよう一度自分なりにメンテしてみます。 もしよろしければ、パーツを取りよせられるショップをご存知であれば教えていただけませんか?お暇なときでも結構です。自分でもネット上で探してみます! ありがとうございました。

関連するQ&A