• ベストアンサー

教習所は卒業したけど最後の学科が受かりません

私の知人のことなのですが、3月に教習所を卒業し試験場で学科が受かれば免許証がもらえるのですが、最後の学科がまだ受かっていません。 最後の学科って何度も受けれるんでしょうか?期限はあるんですか? 4月から就職をし会社で休みをもらって受けに行ったみたいですがまだ受かりません。 私が知っているかぎりでは2回ですが、他にも受けているような気がします。 いまお盆休みなので行ったら、受験者がとても多くて先着順で受けれなかったと言って受けることができず、次の日は試験場がお盆休みだったと言って結局受けれません。(先着順ってあるんですか?) もう少しで教習所を卒業して半年になるのですが期限とかあるんですか?学科試験って何度も受けられるんでしょうか? 本人もふれて欲しくないみたいなので聞けなくて・・・ 免許が取れるのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayamin
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.4

1年以内に免許を取れれば、特に問題はないと思います。 それよりも、最後の試験は「ひっかけ」主体になります。 問題文を『最後まで』よく読み、ひっかけにかからないようにしましょう。 多分、推測でお話させて頂きますが、相当な「早とちり屋さん」のような気がします。 最終試験は技術や知識が問われる教習所内の実技・学科とは比べ物にならない位簡単です。 「簡単なんだ」と思って、気楽に試験に臨まれて下さい。 あとは、「できる」と「しなくてはならない」を勘違いしていませんか? 「信号が青になった場合、車両は交差点内の安全を確認し、進行しなくてはならない」 この解答に、「○」つけてらっしゃいませんか? 「信号が青になった場合、車両は交差点内の安全を確認し、進行”することが出来る”」なので、×です。 悪意のある停止、事故に直結すると思われる場所での停止を除き、車両は前進する義務は一切ありません。 もう一度、よく落ち着いて、問題をよく見て、何が正で何が否かご確認されて、ご解答なさるようにお伝え下さい。 合格を心よりお祈り致しております☆

sakura2003
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私はかなり前に受けたのですが、ペーパーなのでもうすっかり忘れてしまいました。 ちょっとした言い回しで引っ掛けてるんですね。 期限内は何度でも受けれるとの事なので頑張って欲しいと思います。 参考になりました。

その他の回答 (5)

  • ma-bou875
  • ベストアンサー率32% (117/359)
回答No.6

学科試験は、教習所での講義のおさらいというだけではありません。 試験用の勉強も必要です。問題集を1冊買って、試験対策をしないと、引っ掛け問題にやられます。ひたすら問題を解けば楽勝です。 要は「慣れ」です。しかし、「数撃ちゃ当たる」と何回も受験を繰り返すのはナンセンスです。受験に慣れるのではなく、引っ掛けのパターン理解と正解することに慣れてください。 ちなみに、No.2さんがおっしゃっているように、卒業賞与の有効期間は1年間だったと思います。それを過ぎれば、ゼロから教習をやりなおしだったような・・・? どちらにしろ、早目に受験しなければ、学科の記憶もどんどん抜けてしまいます。仕事がいつ忙しくなるともわかりませんので、できるだけ早く受けるべきでしょうね。 勉強なんて、2日で済みますよ。 1日目は問題集をすべてやる。間違ったら×をつける。 2日目は×のついた問題のみを全問正解できるまでやる。 ・間違ったらもう一個×をつける→再度、××のついた問題を全問正解できるまでやる。→×××・・・の繰り返し。 一番ダメなのは、正解の解説だけ読んで納得して受験する→また引っかかって落ちる、というパターンです。 友人の心配をしてあげる質問者様は優しいですね。私も極度のお節介焼きです・・・治りませんが(^_^;) お節介な私なら、ブックオフで新し目の中古問題集を買って、「安かったから買ってきたよ!」とシャーペンをはさんで値札つきのままプレゼントします。嫌がるでしょうが、無理やりカバンの中に押し込むなどして渡します(^_^;)そうすれば、ちょっとはやってくれるかも・・・ものすごく私的な意見でゴメンナサイ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4471160044/249-5298991-5177922?v=glance&n=465392
sakura2003
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私も大きなお世話だと周りには言われます(笑) でも心配なんです!! せっかくここまできて免許取れないなんて悔しいです。 いまは本なんてプレゼントできる雰囲気じゃないので様子を見てアドバイスできればと思います。 あと半年あるので知人を遠くから応援しています。 参考になりました。

回答No.5

練習問題を何回もやってください。前回◯でも2回目は×の時も有るはずです、これはちゃんと理解していない証拠です。 何故間違ったか調べて理解しましょう。 問題です「全方の信号が赤になりましたが、青の右折やじるし信号が点灯しました、車両は安全を確認して右折出来る」◯か×か 答え「×」 回答「車両=自転車、荷車等軽車両も含まれる」 「これらは信号で右折する時は2段回右折をしなければならない」 練習問題を繰り返してする事で引っ掛からない様に訓練して下さい。

sakura2003
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 いまは何も聞けない雰囲気なのでもう少し様子みてアドバイスしたいと思います。 かなり前に私も免許を取ったのですがペーパーなのですっかり忘れてます。 参考になりました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.3

#2です補足します >学科試験って何度も受けられるんでしょうか?< 卒業証明書期限内ならいくらでも、構いません しかし 暗記問題ですのでジックリと勉強して 挑みましょう PS 試験で早く終っても意外と間違えてる部分が、ありますので 間違い直しをした方が、いいです

sakura2003
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 私に言ってる回数より多く受けてると思います。 もう本人には直接聞けない雰囲気なのでアドバイスもできません。 あと半年あるのでなんとか頑張ってもらいたいです。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.2

教習所は、卒業したと言う事ですね >卒業証明書期限 卒業検定合格より免許取得まで 1年間 です http://www.aska-dnet.com/t/faq.html

sakura2003
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

試験自体は何回でも受ける事が出来ます。 ただ、期限についてはちょっと分からないです。

sakura2003
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。