- ベストアンサー
これって親友??
私の親はすごく厳しいんです。 門限が厳しいとかそんなんじゃなくて、表面ではいい親雰囲気なのですが、裏(家)では暴言吐いたりするんです。 それを学校の友達のA(六年制高(1)で仲良くなって2年くらい)にいつも相談してます。(家のことじゃなくて、塾のことや、他の友達とか、) 相談できる子が今までいなかったのですごく聞いてくれていぃアドバイスをくれるのがうれしいんです。 でも時々いらつくんです。 この前大阪に二人で買い物に行ったのですが、道がわからなかったので人に私から聞くと、Aが横から入ってきてまるでAが聞いたみたいな感じになってるんです。Aは何回も私に「どうやって行くかわからんから誰かに聞かん??」と言ってたのですが、全然人に聞かないのですべて私から聞いてました・ それでィラっときてしまいました。 一緒にいると時々ィラっとする子も親友と呼べるのでしょうか?? というか、私の友達で一緒にいていらっとしない子はいません。時々ィラっとしてしまうんです、誰にも。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 どのような人を親友と呼べるかということは、ご質問者様がどのような人を親友と感じるかということによると思います。ですから、「時々いらいらする子は親友とは感じないな」と思うのであれば、その子は親友ではないのでしょう。 ここからは、ご質問の趣旨とずれますが、もし、ご質問者様が、「全くいらいらしない子だけが本当の友達だ」というお考えをお持ちだったら、それはおやめになった方が良いでしょう。あくまで自分は自分、他人は他人であって、他人は常に自分の思いとは関係なく行動しているのです。友達というのはもちろん自分ではない他人ですので、こちらの思い通りになってくれはしません。それを前提として人は友達関係を作っている、という事実を忘れないほうが良いと思います。自分と気が合うから友達になった子でも、自分と合わないところは必ずあるということを考えておいた方がいいでしょう。
その他の回答 (5)
- tototora1207
- ベストアンサー率22% (144/631)
その親友Aさんに相談していいアドバイスを貰ってる時は好きで、自分に不利な態度を取られるとイラッとするのは勝手かなと感じました。 親友だって貴方の相談をイラッと聞いてるかも知れませんよ。 ギブアンドテーク、持ちつ持たれつの精神を忘れない様にした方が人間関係うまくいくと思います。
- osarunokimochi
- ベストアンサー率25% (15/60)
私にも、親友だって思える(思いたい?)子が何人かいます。 ほかにも知り合いはいますが、親友よりかは自分の中で特別な存在じゃないですね~(私は、友だちだと思う人=親友が10名足らずで、他はみんな知り合いと思う感覚なんです^^;) だ け ど ! 沢山今まで知り合った人たちの中で、知り合いじゃなくて友だちだと思える人に出会えることって、つくづく運命的だな~って思います。 運命的だと思うし、大好きですが、何もかも許せるわけではありません。 きっと恋人や結婚相手だって、元々は他人だし、家族だって血は繋がっていても個々の人間なんだし。 また、私の中で「恋人」と「家族」は、たくさんの人間の中で特定されてしまうのと違って、「友だち・親友」は、人と知り合う機会がある度に増えていく可能性が高いものだと思うので、「友だち・親友」に求める範囲と許せる範囲が幅広いです。 「嫌だな」って思うところが「よかった」より多くなってしまったら、距離を置けばいいと思います。 なんだか上手く伝えられませんが・・・ 質問者さんが嫌だなって思う時があっても、それは置き換えれば、自分にも当てはまることが気付いてないだけで、あるかもしれないんです。 長い目?というか、関係を全体を見るようにしたら、いつか誰が親友かどうかが分かると思います。 一時的な苛立ちで、失くしてしまってから後悔しても遅いんですよ~。 どーしても、だめだ!と思った時に、距離を置いてしまえば切れてしまうのが家族と違うところだと思っています。 あの子は、こういうところは好きになれないけど、ああいうところは大好きなんだ~で、大好きなところが好きになれないことより多ければ、OKだし、十分友だちですよ。
- arous5
- ベストアンサー率50% (5/10)
こんばんわ★ 私も、唯一「親友」って呼べる友達が一人いたんだけど、その子にはaroechan同様、他のひとには話せないようなことも相談出来たんですよ。 けど、時々イラっとしたなぁ…。 結局、友達でも他人は他人だから、意見が合わないときや、分かってくれないときってあると思いますヨ。 肉親だって、そうでしょう?? 自分以外の人間とは、完璧に分かり合うなんて出来ないと思います。 そういうことを乗り越えて、本当の親友って呼べるんじゃないかなぁ…。 その子以外の子とも、遊んだりした方がいいんじゃないでしょうか?? 「フツーの友達」と「親友」あまり区別しない方が、 いいと思います。
- hirumin
- ベストアンサー率29% (705/2376)
「ィラ」・・・「ィ」が小文字なのには意味があるのですか? 苛立たしさの強調でしょうか? 親友とはいえ一人の人間です。 別々の人間が常に同じ考えを共有しているということはありません。 考え方の相違はあるわけで、そこに苛立たしさを感じることもあるでしょう。 そういう点も受け入れて、お互いが親しみを込めて付き合うのが親友、そういうものではないでしょうか。 一時の苛立ちで親友であるかどうかを疑ってしまう事で親友ではない、という基準をお持ちならば、そのお友達は親友では無いということになります。 この変の基準は人それぞれです。 これは親友といえるか?と問われても、親友同士はイラつかせないという基準なんてどこにもありません。 全て当人の基準で測るしかありません。 イラつかせないのが親友、という考え方もおかしいと思いますよ。
- 2018
- ベストアンサー率22% (240/1058)
「親友」ってそんなに人生で何人もいるもんじゃないですよ。 安心してください。 「友達」でいいんじゃないかな? ただ、問題はあなたが「自己主張」をしたいという感情がかなりあるという部分でしょう。 親の前でできないことのフラストレーションをそこに持ってきているような気がします。 自己表現のできること、クラブ活動でも、趣味でもなんでもいいから、やってみてください。 Aさんみたいなひとは、世の中いーっぱいいますよ。 もう、ごろごろと。 とりあえずは、声かけがあなたで、質問は彼女がやってくれるって風に考えませんか?