• ベストアンサー

朝の顔の肌のつっぱり

わたくし、朝起きると顔の肌のつっぱり感、乾燥感がひどい状態になってしまいます。 一応水で顔を洗って水気をとろうとはしているのですがなかなか潤った肌にはなりません。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.2

夜の洗顔後は気になる程の乾燥はないのでしょうか。それなのに朝は酷く乾燥するという事なら エアコンかけっぱなしなどで極端に湿度が低くなってませんか?もしそうなら加湿器を置くか、 絞ったタオルをつるして寝るなどで軽減されると思いますよ。 それと肌は水分を直に吸い込むものではないし、むしろ顔に水分がついた状態のままでいると、 その水分が蒸発する時に肌の水分も一緒に奪われていくので、余計乾燥するのです。 だから顔を洗った後はてきぱき(決してこすらず押さえるようにして)水分を取るのがよいです。 あとは保湿です。化粧水と乳液というのが基本的なパターンです。もし保湿が追いつかないようであれば 逆に洗顔料を脱脂力の強くないものにと見直していくのもいいです。私は石鹸やクレイ(粘土) などを好んで使ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.3

水で洗っても、水分は補給できません。 乾燥するなら、スキンケアをしないと、ちょっと難しいですよ。 私は、夏でも乾燥がひどいので、一年中しっとりのケアをしています。 もし、スキンケアをしない前提であるなら、バランスのいい食生活、規則正しい生活、そして水分をたくさん取ってください。 ただ、人によってどれくらい時間がかかるかわかりませんので、今の状態で冬を迎えるのは辛いと思います。 なので、化粧品によるスキンケアをおすすめします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parder
  • ベストアンサー率41% (106/258)
回答No.1

顔を洗う時の水分で水気をとるのは無理ですよ。 化粧水などの基礎化粧品は使っておられないのでしょうか? 1.朝起きたら洗顔をしますが、あまりにも酷い時は石鹸などは使わずにぬるま湯(ぬるい水くらいの感じが良い)(冷たい水・熱いお湯はダメです)で50回くらい洗います。 ごしごしこすらずにぬるま湯を顔にかける感じで洗います。 2.タオルで押さえるようにして水気をふきとります。 3.化粧水をコットンにとり、ひたひたと肌に化粧水を染み込ませる様にしてたっぷりとつけます。トントンと叩いたり、こすりつけてつけてはいけません。 4.乳液をつけます。化粧水をつけてもそのままではすぐに肌から蒸発していきます。その時に元々肌の中にあった水分も一緒に気化していきますから、更に乾燥してしまいます。それを防ぐ為に乳液(油分)で肌に蓋をするのです。 他にクリームや美容液などもありますが、とりあえずこの4つをしばらく続けてみてはいかがでしょうか? 洗顔時の水気で潤いをとろうとしている質問者さまですから、基礎化粧品などは使っていらっしゃらず、失礼ですがそういったこともあまりお詳しくは無い方かと思いまして、本当に基本的なことをお書きしました。 お気を悪くされましたら申し訳ありませんでした。 またあまりに酷い乾燥状態でしたら、化粧品では対応できない場合もあります。 皮膚科を受診するのも一つの方法かと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A