• ベストアンサー

お盆で使用したお供え物はどう処理したらいいの?

お盆のシーズンです。 我が家では毎年お盆で使用したお供え物やお花を川に流しているのですが、環境に良くないということで川に流すのは今年からやめにしたいと考えています。 ですが、川に流すのをやめるとすれば、お盆で使用したお供え物はどう処理すれば良いのでしょうか? ゴミ箱に捨てるのも気がひけるし、困っています。 皆さんはどうしているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

葬儀屋さんから聞いた話ですが、 本来は土に還すのが良いそうです。 庭に捨てて、鳥につついてもらったり、土に還すのが一番。 でも、それが出来ない場合は、 半紙などの白い紙に包んで普通の家庭ごみと一緒に 出してしまってよいそうです。 うちは、なんでも半紙に包んで捨てています。

その他の回答 (2)

noname#74881
noname#74881
回答No.3

うちの実家も、お墓にはお花だけで、食べ物は、仏壇にあげて、近日中に食べていましたね。 頂き物などは、30分くらい仏壇に供えて、すぐおやつにして食べています。 お花は、可燃ゴミで良いと思いますが。

回答No.2

花等食べられない物はゴミとして普通に処理しましょう。 食べ物は腐るまで備えるのではなく家族で食べましょう。それでこそ供養というものです。 お盆と言わず普段から少しのお供え、花を生ける習慣を付けたいですね!

関連するQ&A