• ベストアンサー

外飼いメス猫の不妊手術後

室内飼いが良いのは重々承知してますので、 外飼いについての非難etcはお断りします。 ----- 現在4ヶ月すぎのメスで、先週 4種ワクチンを接種 し、今月末に2度目を接種予定です。 体調的に問題がなければ9月中旬には不妊手術したい のですが、術後どのくらいの安静が必要ですか?? =どのくらいで外に出しても大丈夫ですか?? 通っている獣医さんには詳しく聞いてないのですが、 一般的に1泊で帰宅になるのでしょうか?? 一時的にケージか居場所を確保できたとしても、 留守中が心配ですし、病院に連れてく状況の見極め も自信がないので病院で預かってもらったほうが 安心なんですが(連れてく度に暴れるし…)、 だいたい一泊いくらくらいしますか?? 旅行etcの都合で預けるのと、術後や病気で預ける時の 料金に差はあるのでしょうか?? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NMMO2006
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.5

#3です。 ケージのサイズですが、うちはもともと中型犬を子犬の時入れていたケージを利用したので、測ってみると75(横)×55(奥行き)×65(高さ)ぐらいありました。(キャリーには移せなかったので、そのまま連れて行ったら獣医さんからも「ある程度の広さがあるのでこの中で過ごさせて大丈夫です」と言われました) トイレ(小さいものなので40×27ぐらい、高さ20センチ)を入れていましたが、本能的にそこでトイレをしてくれました。 砂を掘ることと、砂を掘ってからおしっこをすることで、紙製の箱はすぐふにゃふにゃになります。砂もすごくこぼれるので、なるべくふちが高いものを選んで、掃除の時に逃げ出さないように注意してください。あまり狭い箱を使うと、体は入ってるけどおしりは…みたいな状況になるのである程度の広さは欲しいです。 それと、部屋の中に砂が飛び散らないように、ケージのトイレ側にはビニールを貼ってました。 病院ですが、多少遠くても、地域猫などに協力している病院があれば、外猫・野良猫の扱いに慣れているのでそこがいいと思います。お住まいの地域で活動されている保護団体等に聞いたら教えてくれると思います。

noname#198624
質問者

お礼

追記回答ありがとうございます☆ 過去回答で「縦60x横120x高60cmぐらいがいい」と あったのですが、もう少し小さくても大丈夫なんで すね^^。 トイレは浅めのプラスチックトレイのほうが入り易い のかと5cm位の深さを考えていたのですが、 砂を掘ることも頭に入れとかなきゃですね^^;。 砂の飛び散り防止のアイディアもメモしときます。 ウチに住み着いた先月から動物病院や保護団体を 検索&聞きまわってるものの… 私の住んでる茨城県 古河市では不妊手術の助成金や 保護団体がない ようなんです。。。猫を飼ってる友達もいなくて。

その他の回答 (4)

  • aatyan
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.4

推定十ヶ月で手術をしました。 家にいるより外にいる時間のほうが長いという完璧外飼いネコだったので、術前の12時間絶食をさせる自信がなく、手術の前日から一泊させました。 >どのくらいで外に出しても大丈夫ですか?? 翌日午前中に手術。夕方病院に行って術後の相談をしたところ、「入院の必要なし、すぐに連れ帰ってOK」、「家に閉じ込めておく必要なし。自由にさせて大丈夫」とのこと。 2、3日は安静にさせておかなければいけないと思っていたので意外でしたが、確かにネコの方は元気いっぱい。帰ってきてキャリーから出すなり、脱兎のごとくどこかへ行ってしまいました。帰ってきたのは深夜。ご飯を山盛り食べてまた外へ。そのまま半日帰らず。術後24時間経ってないのに、信じられないくらい元気でした。 >一般的に1泊で帰宅になるのでしょうか?? 獣医さんによります。上に書いたように日帰りのところもあれば、電話で問い合わせた病院では、最低でも術後一日は入院してもらうと言われました。 >だいたい一泊いくらくらいしますか?? 旅行etcの都合で預けるのと、術後や病気で預ける時の 料金に差はあるのでしょうか?? 一泊3000円でした。この病院は理由の如何に関わらず、一律その値段でした。 縫った後には幅広のテープが貼られていました。本猫は剥がそうと頑張ったみたいですが、剥がれる頃には傷口のほうもふさがっていました。溶ける糸を使っていたので抜糸はなし。化膿止めの薬も処方されませんでした。 飼い猫というより半ノラのようなものだったので、獣医さんのほうもそれに合わせていろいろ考えてくれたみたいです。(安静にさせたり、薬を飲ませたりするストレスの方が、感染その他の危険より大きいと判断されたのでしょう) どういう方法がそのネコにとって一番いいか、獣医さんとじっくり相談してみてはどうでしょう。少なくとも、室内飼いでないということだけは、しっかり伝えておくべきだと思います。

noname#198624
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >「入院の必要なし、すぐに連れ帰ってOK」 >「家に閉じ込めておく必要なし。自由にさせて >大丈夫」 これって女の子の場合ですか?(驚) 彼女の縄張りは ウチの前だけで狭いので(多分) パトロールはしないと思うんですが^^;。 オスの でっかい野良猫がマーキングに通ってきてる ので、2度目のワクチンが定着したら=推定6ヶ月で 手術予定ですが、やはり経験豊富で 外猫に理解がある 獣医さんを探したほうがいいですよね。。。 初診~1回目のワクチン接種をした病院は、 空いているし、手術代は一番安かったものの (全部込みかは未確認)外猫には ちょっと冷たい 対応だったので…。 (奥様が多く、Tシャツ姿の私と野良な猫には ちょっと場違いな雰囲気だったし…) 少しだけ まだ時間があるので、他で聞いたり 調べたりしようと思います。 一生に一度の事とはいえ、命に関わることですし。

  • NMMO2006
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.3

野良猫を避妊に連れて行ったことがあります。 前日の8時からケージに閉じ込めて絶食絶水しました。当日は午前中に手術、夕方引き取って、その日は何も口にしませんでした。この病院では、妊娠していなければ日帰りでした。病院によってちがうかもしれませんので、確認したほうがいいと思います。 翌日からご飯、水を与え、薬(化膿止め)を飲ませました。この化膿止めは3日分もらい、それを飲み終えたら一応外に放してもいいとの事でした(でも天気のいい日にしてくださいと言われました)。 うちはちょっと大き目のケージに、放すまでずっと閉じ込めていました。翌日からはとっても元気で、手術したとは思えないぐらいでした。 病院は夜も人がいるわけではないらしい(病院によると思いますが)ですし、猫ちゃんが落ち着かないと思うので、家につれて帰ったほうがいいのではないかと思います。料金も含めて、獣医さんと相談されてみてはいかがでしょうか。

noname#198624
質問者

お礼

その猫ちゃんは女の子でしょうか?? なんだか開腹手術したのに翌日には元気に… というのが 驚きです^^; ケージに閉じ込めていた、との事ですが、 (新たに投稿しようと思いますが)それは 猫トイレが入るサイズのものですか? だとすると結構大きな横幅がないとダメですよね?? 手術後だから高さより広さでしょうし。 病院に預けたからといって、まめに見ててくれたりの 完全看護だとは限らないんですかΣ( ̄□ ̄;) 家に連れて帰っても 駆け込むべき症状の見極めに 自信がなく、その度に大嫌いな車に乗せるのも かなりのストレスだと思ったのですが…。 よくよく考えたら… 知らない場所で他の動物も居る 状況では安眠できませんよね(-"-;) まだ少し時間があるので、獣医さんに詳しく聞いたり 情報を集めてみます。

回答No.2

>どのくらいで外に出しても大丈夫ですか?? 女の子はお腹の毛を楕円形に削られての手術です。 糸(ちょっと細い針金とまではいきませんが)で縫われているので見た目は可愛そうです。 抜糸する期間は1-2週間です。 溶ける糸を希望されていますが、一応抜糸期間程度はおいて外がいいと思います。 猫ちゃんが手術部分を舐めたり、噛んだりしますので万が一、化膿したりしないように。(お薬もだされます。) 病院によってはそのまま、ネット包帯、カラー装着など様々です。 ***我が家は二つの病院で期間は同じ1週間後の抜糸。そのままとネット包帯でした。 そのままの子は糸を切っていましたが短くなっただけ、ネット包帯の子はネットを噛んだり、巻き付けたりして、少し患部をいじりすぎて一時"でべそ"状態となりました。 >一般的に1泊で帰宅になるのでしょうか?? 普通は朝から食事抜き(水はOK)、その日の午前中に連れていき、一泊し、翌日の都合の良い時間にお迎えです。 ***手術台は\20000-(一泊込み)、薬代\3000-、抜糸代\1000-でした。 >だいたい一泊いくらくらいしますか?? >旅行etcの都合で預けるのと、術後や病気で預ける時の料金に差はあるのでしょうか?? ***こちらはお願いしたことがありません。 申し訳ありませんが、聞いて見てください。

noname#198624
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 男の子の場合は開腹ではないので すぐ開放できる ようですが。。。女の子なので心配で。 近所の病院で 料金だけでなく詳しい話を聞こうと 思ったのですが… 数分で行けて空いている病院 (^^;)でさえ大騒ぎなので、経験豊富で 色々 相談にのってくれる病院の方が私としては安心な ものの、彼女にとっては かなりのストレスですよね (どの病院でも嫌いでしょうが)。 初診前に手術代を聞きまわったところ、 メスで3万円てところが多くて、初診~1度目の ワクチン接種に行った病院が2万円て言われたのです が。。。1泊料金、薬代、抜糸まで込みなのかまで 確認してないので、聞いてみようと思います^^;。 ケージを用意するしかないかと思ってたんですが、 貸し出ししてくれるところもあるかもしれないし…。

回答No.1

うちの猫は1週間は元気なかったです。 外に出したのはうろ覚えで申し訳ないですが たぶん2週間くらいだったでしょうか。 とはいえ、猫ちゃんにもよるでしょうから食欲が出てきて、抜糸できて傷口がふさがったら出してOKだと思います。傷口があるうちは黴菌はいると怖いので出さないほうが賢明でしょう。 その日のうちに帰るようにという病院もありますが だいたいの病院は問題なければ1泊して帰宅です。 病院によってはそれなりに預かってくれますが お金もけっこうかかるのであまりすすめません。

noname#198624
質問者

お礼

夜分遅くに回答ありがとうございます。 抜糸については可能であれば抜糸不要の溶ける糸で お願いしようと思っているんですが、やはり2週間は 安静ですよね。 ケージを見て来たものの(1段でトレイ付き)トイレ まで置ける大きなものは部屋に置けなくて…。 (今は 外にあるウチのゴミ置き場がトイレです…)。 お金さえ払えば預かってくれるでしょうが… 結構な金額になってしまいますよね(-"-;) やはり何とか室内にスペース確保して、ケージを 用意するほうが賢明ですよね。

関連するQ&A