- ベストアンサー
98とXPはそんなにすごーーく違いますか?
少々漠然とした質問です。 もともと、動画の編集ができるということで、VAIO PCV-S720 を購入したんです。Pentium(R)IIIプロセッサー500MHz・ 15.1GB HDDでadobe premiere5.1が入っているから、できる!って店の方に言われて。デジタルビデオを持っていませんでしたから、コンバータも買って、メモリーも192にあげて。ビデオの編集をやってみたかったんですね。でも、難しそうで、じっくりそのソフトに向かい合う時間もないまま、それ以外のソフトが活躍するPCになってきてしまいました。せっかくだから、そろそろやろうかなあ(って数年経っているんですけど)と思っていたところ、世の中はMe だ、XPだと新しいOSがでて、CPU優秀そうだし、ハードの大きさも桁違いになっていますよね。詳しい人は、安定しているのは2000なんだーとか、XPじゃなければ、動画編集は事実上難しいとかおっしゃる。私のPCの能力では、数秒から数分の編集ができるだけだとも言われました。その手の世界に詳しいわけではない私としては心揺らぎます。 やや遅くても、できるのなら、今の98に外付けのハードをつけて、メモリー増やしたら、そこそこのことはできるのかな?それとも98→XPって、そんなに劇的に違うものなのかな? それより、そんなお金はつぎこまず、今のままおとなしく使い続けてお金をためて、次のPCを買うことを考えた方がいいのかな?動画編集ソフトも簡単なのがついているそうだし。ただ、いつ資金が貯まるかわかりませんが・・・ どう思われますか?もしご意見をいただけたら、うれしいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みなさん、同じような解答ですから、別の解答を・・・ Q/今の98に外付けのハードをつけて、メモリー増やしたら、そこそこのことはできるのかな? A/どうも、全体的に誤解も見え隠れしてますね。買い換えなさいが圧倒的ですが、買い換えなくとも編集は可能ですよ。最新のソフトを使わなければ、Mpeg2の編集も可能です。最近のソフトは機能が多く使うと重いですからね。 以前は300MHz以上あれば、動画処理もできていたのですよ。それが500MHzになりました。これはOSレベルとアプリケーションレベルで高機能化が進みソフトを動作させるのにかなりのCPUを食うため編集するのには、もっとスペックが必要になったためです。 そして、現在はXPで動画像処理するには800MHz以上のCPUが必要です。(写真なら500MHzで十分) まず、編集については、Windows98で編集するのであれば、このクラスでも問題ないはずですよ。(これは、実際に編集されている方はいますからね。一般的な編集なら問題ないです。ただし、HDDは少ないですね) もし処理速度が遅いようなら、Mpeg2エンコーダーなどを使えば問題ないですしね。(発想の問題です。CPUの能力で不足ならMpeg編集にエンコーダーを使えばCPU負担がほとんどなくなり良い) よほど編集にはまってもっと機能や能力がほしいなら、買い換えれば良いでしょうが、まだ手始めの段階で買い換えは検討しない方が良いとも思いますが・・・ メモリも512MBに上げれば結構な処理が可能です。 (必要であれば金額ベースでだいたいアップデートは3万~4万ぐらいでそこそこ可能でしょう) Q/98→XPって、そんなに劇的に違うものなのかな? A/OSとしては98は安定性に欠けます。また、メモリも512MB以上で問題が生じることがあります。(最大1GB<実際は977MBだったかな?)以下までの物理メモリを認識可能ですがマ社は512MBまでのサポート) メモリ容量が性能に効果を出すのは128MBまでで、それ以上はベンチマークテストでは速度差が出ません。(ただ、動画編集などには実際に効果があります) あとはリソース問題などもありますね。 現在問題が多いのが9xです。 WindowsXPはNT系のOSです。安定性が高く、最大メモリサポートが4GB、完全な32ビット命令サポート、3MBリソース、SIMDのOSレベルでのサポートを実現しています。 ただ、OS自体は機能性が莫大に向上しており、極めて重いです。あなたのご利用のパソコンではXPで動画処理はできないでしょう。 問題は、OSに何を求めるかですね。安定性や機能性を求めるなら、XPも良いでしょう。ただし、XPで動画編集をするなら買い換えですね。 今のOSで満足しているなら、新しい物に目を向ける必要はありません。保守的になれという訳ではないですよ。次のOS、その次のOSと新しい物を追えば、限りがないだけでなく、本当の必要性を見失います。 大事なことが処理できないなら、そのとき買い換える。できる限り出費を抑えたい、パソコンを本当の意味で使いこなしたい、大事に使い切りたいならそういうのも手です。 結果を言えば、 私の個人的な解答としては、WindowsXPPCを購入する前に、現在装備している。Premireを使い、編集してみてその結果、楽しい、もっと複雑な事をしたいというなら、最新のPCを検討するのが良いでしょう。 資金は、本当に必要性を感じると無理してでも出すはずです。今、待ってもたまらないかもと感じるのは、そういう本当の必要性を感じていないからかもしれませんよ。 これを期に買い換えるか、それとも低コストで使い続け買い換えないかどちらを選ぶかは、あなた次第です。
その他の回答 (4)
- inoue
- ベストアンサー率35% (107/304)
動画の編集をされたいとの事でしたら、残念ながらそのスペックではお話にならないと思います。 メモリーもCPUも全て不足しています。PCの買い替えをお勧めします。 会社でPhotoshopを使っていますが、メモリーは320MB積んでいても全く足りません。 しかもWin98シリーズはそもそも管理できるメモリー容量が128MB程度しかありませんので、より多くのメモリーを要求する作業をするのであれば、Windows2000かXPの方が同じPCでも快適さが全く違ってきます。 いまさらWindows2000を購入するメリットもないでしょうから、素直にXPがインストールされたPCを購入される方がいいと思います。
お礼
ありがとうございました。その通りなんでしょうね・・・ 素直に、お金がたまったら、考えようと思います。ズバリのご指摘、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。
- po-net
- ベストアンサー率36% (172/477)
>動画の編集ができるということで、VAIO PCV-S720 を購入したんです。 確かこの頃のVAIOはMPEG1相当の処理を想定して、「動画編集」と呼んでいたと思います。 しかし、現在主流のファイル形式はMPEG2です。 当然、処理も重くなります。 動画編集のように、多くのメモリを必要とする作業の効率は、メモリの容量・性能に大きく左右されます。 そのため、快適に動画編集をされたいのでしたら、CPUとメモリの数字を単純に2倍位、HDDは4倍位にはしたほうが宜しいかと。 >それとも98→XPって、そんなに劇的に違うものなのかな? 技術的な話は他の方に任せますが、Win2000やXPが動画編集マシン向きなのは、98と比べると「メモリの管理機能の優秀さ」が光るからです。 動画編集をされるならMeなどとはぜんぜん違います。 >それより、そんなお金はつぎこまず、今のままおとなしく使い続けてお金をためて、次のPCを買うことを考えた方がいいのかな?動画編集ソフトも簡単なのがついているそうだし。ただ、いつ資金が貯まるかわかりませんが・・・ 個人的な意見も含めて。 先ほどの考えを元に、CPUをPen3の1GHzに、メモリを384MBに、HDDを60GB追加、OSをXP HOMEにアップグレードすることを考えます。 参考URLを元に、予算を見積もってみます。 すると、CPUは20000~25000円、メモリは6000円、HDDは10000~15000円、XPは12000円位はかかります。 少なく見積もっても50000円位です。 しかし、バイオのマザーボードによっては、使えるCPUが限られることが考えられます。 マザーボードが古すぎならば(チップが440BXだから大丈夫とは思いますが)、これも交換です。 しかも、中身をいじるのは自己責任ですので、メーカー保障はつかないはずです。 コレに対して、同じバイオで考えると、本体のみで110000から購入できます。 スペックはこんな感じです→http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Vaio/Jx/jx10.html もちろん新しいソフトと保障付きで。 差額は6万円です。 ソフトのことも考えると、2~3万くらいでしょう。 ……かなり微妙ですが、私は買い替えをオススメします。 中身をいじる気があれば、とっくにいじっていることでしょうから。
お礼
ありがとうございました。こんなふうに細かに金額をだしていただけると、今後の参考になります。(でもいずれにしても安くないですね・・・)メモリーあげるたり、スカジーつけるのも大騒ぎでやった私ですからね、中身をいじくるなんてのは、かわいそうでできません(ウソです。技術がないからできません。)でも、こんな風に色々別売りされている世界なんですね。勉強になりました。また、よろしくお願いします。
- YoxoY
- ベストアンサー率42% (43/101)
動画編集をしたいのであれば、資金の許す限りというか、 できるだけ奮発してできるだけ高速なCPUのマシンに した方が良いと思います。 サポートをあまり頼らないならホワイトボックス (PCショップのオリジナルブランドPC)でも良いんじゃ 有りませんか?大手電機メーカーよりは確実に安く済みます。 >私のPCの能力では、数秒から数分の編集ができるだけ >だとも言われました。 これはハードディスクが少ないって話では? 画像保存の形式などにも依りますが、多分…
お礼
早速回答くださり、ありがとうございました。バイオって、OSもソフトもみんな同じCD-ROMに入っています。ホワイトボックス(という存在を今回初めて知ったのですが)買って、それを入れても使えるのかな・・・といつも疑問に思っています。そのときがきたら、また改めて質問します。ありがとうございました。
僕も詳しいことは知りませんが・・・(なら首突っ込むなとか言わないでね) 僕はデスクトップ(自作)が98SEで、ノートがXPです。基本的な使い方は変わらないけど、セキュリティーレベルが違うので、98のデータがXPで読めないことがある。(レベルの変更で読み込み可)それに、今までのウインドウズで使えてたアプリケーションが使えなっかたり(これも設定しだいでで使えるものがある) 又、編集機能はOSは基本適に関係ないようにおもうのですが・・・CPUとかメモリー容量とかの問題じゃないんですか? ちなみに僕が使ってるデスクトップは、正確には「他作(他人が作った)」です。
お礼
さっそくの回答、本当にありがとうございました。 CPUの問題ってことになると、今の私では手に負えないのかな?自作PCなんて作れたらいいんですけど・・・またよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。私の迷いを見抜いていらっしゃるような回答で、すっきりしました。たまたま人から3.1をいただいて、通信やりたくて安物の95を買い、足りなくなって、お店に通って迷ってローンを組んでやっと買った今の98なんです。でも、PCの世界の日進月歩についていくだけの財力は自分にはない。それにそうやって変わるたびに買い換えなければいけないのかなとPCという世界への疑問があったんです。追いかけるのも一つでしょうが、PCにかけられる時間と財力と能力を考えると、今の98でできることをやっていくしかないかと思いました。ま、私の子どもは自分で自分の好きなPCを買うでしょうからね。 でも、やっぱり増強はしよう。もうちょっとへそくりがいるかな?本当に的確なご指摘、ありがとうございました。