- 締切済み
インターネットが途中でつなげなくなります
こんにちは 現在シャープ、メビウスのノートで光ファイバー利用ですが、なぜか、立ち上げて、2,3回ほどウェブを移動するとすぐに回線がきれたように、HPにアクセスできなくなります。 一度こういう感じなってしまうと、もうしばらくはつながらない感じ。 なんとなく、熱が原因なのかな?なんても思うのですが、ほんと、5分くらいでつかえなくなっちゃうんで。。。 もう、5年くらい使っているのでそろそろ寿命かなとも思っています。だだ、単なる故障か、ほかに原因が考えられるのかわかるかたがいらっしゃれば教えてください。 ちなみにウィンドウズXPです。こうなっちゃうまえもかなりつながるのが遅いなあというかんじはありました。 一応、デフラグもみたんですが、必要ないレベル、使用領域はだいたい三分の2ほど使っています。 ウイルスも入った様子はないです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなりもうしわけありませんでした。 あのあとほとんどまったくつながらなくなり、4日くらいしてつないで見たらもとにもどっていました。原因は今でもわかりません。ともかく、ごかいとうありがとうございました。