- ベストアンサー
虫歯治療費について
虫歯の治療に通ってます。 削って、消毒を数日に分けてして、土台の型を取って、被せて、冠の型を取って、次回に被せる予定です。 一本治療するのに、10回くらい通っていて、毎回1000円くらいの治療費を払います(3割負担)。 これって普通でしょうか。 ものすごくぼられてる、とは思わないのですが・・ 一回の治療は10分くらいで終わるので、もっと一度に時間をかけて回数少なくして欲しいのですが。 回数を多くした方が、その都度何か料金を取られているのでしょうか。(指導料とか) やっと一本終わるのですが、まだまだ虫歯がありそうだということで、全部治療しましょうといわれてます。 この調子で10本治療したら、10万以上かかってしまいます。 何か釈然としないのですが、歯科の治療費について詳しい方がいらっしゃれば、どうかアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
詳しく書いてくださってありがとうございます。 点数×10円と計算するのですね、勉強になりました。 私の領収書には、「点数366点」と書かれているだけで、明細は出ていません。この日は冠の型を取っただけでした。高くないですか?保険点数って、どこの病院でも同じなのでしょうか。それに再診料って毎回取られているのでしょうか。もしご存知の方がいらっしゃれば、お答えいただけるとありがたいです。