- 締切済み
排卵日・妊娠周数・胎嚢について3つの質問
妊娠について3点質問がありますので教えてください。 1.排卵日とは多少の誤差があるもののだいたい次の月経予定日の2週間前をさすのですか?月経が28日周期の場合ですか? 2.妊娠週数を最終月経初日を0週0日として計算するのは月経周期が28日の人として計算した場合ですか? だから月経周期が異なると後日胎児の大きさで変更されるのですか? 3.妊娠初期、胎嚢がみえますが、この胎芽の入ったふくろがそのまま大きくなって将来的に羊水のはいった袋になるのですか?たいのうの時点では羊水は存在しませんね?たいのうの周りの部分はのちに卵膜、羊膜などとよばれる部分にあたるのですか? 以上ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。月経周期に関係なく排卵日は次の生理の2週間まえくらいになるのですね。 3の回答がつかないのでどなたか回答くださるとありがたいのですが。。。