• ベストアンサー

冷え性の症状とその対処

職場の空調が強くて冷房病になり、特に下半身が慢性的に冷えているようです(元来は冷えなどとは全く関係のない健康体でした)。 事務職の為座っている事とが多いのですが、職場では足元にヒーターを置き、(職場は制服着用です)制服のスカートの下に腹巻、スパッツ、5本指ハイソックスの重ね履き、レッグウォーマーも着用していますが、それでもふくらはぎが冷たく感じらる時があります。 また、腕についてはエアコンの冷気が当たると痛みを感じるので、フリースのジャケットを着用しています。(ふくらはぎは痛みと冷えを感じてたので現在厚着をしています)。 これらは冷え性の普通の症状なのでしょうか。 また対処法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Carly
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.5

お困りで大変ですねー。 夏は特に冷房で体が冷えますよね。 いろいろ対処されているようですが、それでも改善しないということは、 根本的に体質改善をしなければならないです。 マスコミなどで食材や健康法が紹介されているのを取り入れることも良いことですが、 そもそもあなたの場合は基礎代謝が悪いからこのようになります。 その症状はかなり悪いと思われます。 運動をされていますか? 夏こそ、思いっきり汗をかかないと、あなたのように体が弱ってしまいます。 通勤帰りの時間を使って、遠回りをして歩いて帰るとか、どうですか? とにかく汗をかくことです。 自転車もいいですね。 足腰に負担をかけずに汗をかくことができます。 夏こそ汗をかくような食材を食べ、 夏こそ湯船に浸かり、 現代のクーラー病に打ち勝つには、どんどん汗をかいてください。 それでもダメな場合は、転職をお奨めします。 もっと良い環境の職場はいくらでもあります。 私はマッサージの仕事をしているので、 最近は冷房対策で悩む方がとても多いです。 とにかく自己免疫力を高めることです。 頑張ってください。

jlimoo
質問者

お礼

徒歩通勤なので毎日往復50分歩いていますが、それ以外の運動はしていません。徒歩通勤で十分かなと思っていたのですが、更に何かした方がいいでしょうね。 あと食事には本当に改善の余地がたくさん見られます。 職場の冷房に当たると帰宅後は動けなくなるのですが、Carlyさんや他の方からのアドバイスを少しずつ実践してみます。 アドバイス、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.4

足を温めるより 腰(仙骨付近)を温めると 下半身の血流が増大するらしいです  これも某番組で・・・・・・ 食餌ではビタミンB系の多いもの タンパク質を多めに  朝食をしっかり取る・・・・ → 体温維持 仕事の合間 昼休みに 軽い運動  特に足のリズミカルな緊張と弛緩の繰り返しは 血流を増大させる

jlimoo
質問者

お礼

腹巻が長いので胸の下からお腹までカバーできています。腰の温めはこれで大丈夫ですよね? 仕事も座りっぱなしなので、たまに社内を歩き回る事にします。 問題は食事なんです。1人暮らしで仕事も忙しい事から朝ご飯は食べていますが、自炊はほとんどしていません。大きな問題だと思っています。そういう中でもビタミンB、蛋白質を多く摂取するように心がけます。 ありがとうございました。

回答No.3

これも参考になるかもしれません。

参考URL:
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041222.html
jlimoo
質問者

お礼

何度もいろいろと調べて下さってありがとうございます! 冷え性の下の「ボケ防止」にも非常に惹かれました! こっちも是非やってみます!

回答No.2

NHK-TV 「ためしてガッテン」の下記アーカイブが参考になるかもしれません。

参考URL:
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q4/20051116.html
jlimoo
質問者

お礼

腹式呼吸は本当に何にでもいいと言いますね。 簡単そうですし、面倒くさがりの私でも続けられそうですので、やってみます! ありがとうございます!

noname#185045
noname#185045
回答No.1

冷え性には、様々な種類がありますが、体質のタイプによって、服用すべき漢方薬が違ってきます。便秘気味で体力のあるタイプなら、桃核承気湯。色白で弱いタイプやぽっちゃりさんは、当帰芍薬散。というように、体質に応じた漢方薬を服用することで、冷え性を改善することができます。http://www.jomf.or.jp/html/db/28/04.html また、体温を上げるには、しょうが紅茶を飲むとよいです。http://diet.woman.excite.co.jp/jiten_main.html?diet_num=199&startnum=10&d_genre=1 ほかにも、様々な工夫がありますから、試してみられるとよいでしょう。

参考URL:
http://www.hosp.keio.ac.jp/shinryo/japanese/index.htm
jlimoo
質問者

お礼

実は昨年は冷え性で内科にかかり当帰芍薬散を処方してもらっていたのですが、昨年夏の冷え性(冷房病)が克服できて(夏が終わって服用を止めて)以降、婦人科の病院で他の漢方を処方してもらっています。 当帰芍薬散と婦人科の薬には両方に甘草が入っていて、甘草の過剰摂取はよくないと聞き、内科に行くのを躊躇っているところです。 病院に掛かるのはいろんな事を試した後の切り札にしてみます。 ありがとうございました。

jlimoo
質問者

補足

あとしょうが紅茶は冬にやっていたのですが、ついつい面倒臭がってしまっていまして・・・。 体調がよくないのだから面倒なんて言葉で片付けてはいけませんよね。 気持ちを律して再度やってみます! ありがとうございました!