- ベストアンサー
初盆の提灯代。
おはようございます。 今年、私の祖父の初盆があります。提灯自体は送らないので 「提灯代」として現金を渡す予定です。でも、「提灯代」の 相場を検索しても分かりません。どなたか教えて下さい。 ちなみに、私は結婚しています。(子供無し) 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親戚間での冠婚葬祭で迷ったら1万円と決めておくことです。呼ばれた結婚式とごく近い葬儀を除いて、あとは何があっても1万円を包んでおくのです。 今回のような初盆・新盆をはじめ、呼ばれていない結婚式や法事、還暦や米寿などの人生儀礼、病気や火災の見舞い、家やお墓の建築などなど、1万円を基準にしてあとはケースバイケースで適宜増減するのです。 また、葬儀や法事などにお参りするのは、故人にではなく、喪主・施主に対する儀礼です。 おじいさまの初盆がご実家で行われるなら基本どおり 1万円、伯父さま宅あたりなら 5千円に下げても良いでしょう。
その他の回答 (1)
- kktlmam
- ベストアンサー率36% (31/85)
回答No.2
その家によって、金額などはさまざまなので、参考になるかわかりませんが、うちのところでは、親戚の集まりがあった時に相談して、親戚に渡す提灯代は5000円と決めています。 質問者様の場合はおじい様ということなので、1万円くらいになるのかもしれませんね。
質問者
お礼
返事ありがとうございます! 一万円くらいで考えてはいました。 兄弟と相談して決めようと思います。
お礼
お返事ありがとうございます 確かに決めておけば悩む必要ありませんよね(^^; 1万円くらいで考えていましたので、兄弟と相談して 基準を決めようと思います。