• ベストアンサー

エクセルの0を計算したときだけ表示する方法

計算したときに、1-1=0や-1+1=0になったときにだけ特定のセルに0を表示させる方法を知っていますか? C22に1、C30に1を入れたとき、 =C22-C30の式を入れたセルに表示される数字は0になるのですが、他のセルにも0が表示されないようにゼロ値のチェックを外したら表示されません。また、チェックすると他のセルにも0が表示されてしまいます。 つまり、計算して、合計が0になったセルだけ0を表示する方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon_myu
  • ベストアンサー率33% (39/118)
回答No.6

1-1=0や-1+1=0になったときにだけ。。。 という部分を忘れていました。 計算結果が欲しいセル =if(and(C34=0,C35=0),"",if(C22-C30=0,"0".C22-C30)) では?

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 =IF(AND(C22=0,C30=0),"",IF(C22-C30=0,"0",C22-C30)) このように、手を加えたら、できるようになりました~。 ありがとうございました~。

その他の回答 (6)

回答No.7

No.2です。 少し裏技的になりますが、これでは駄目でしょうか? =C22-C30の数式を入れたセルの条件付き書式で、0の時の文字の色を白(背景の色)にしては? 具体的なやり方は、 「書式」->「条件付き書式」で 「セルの値が」「次の値に等しい」「0」にして、 書式ボタンを押して、色を白(背景色)に設定してください。

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このやり方だと、計算しても0が表示されなくなってしま います。でも、参考にさせてもらいます。 ありがとうございました~。

  • moon_myu
  • ベストアンサー率33% (39/118)
回答No.5

計算したときに。。を数値が入った時に。と読み替えて回答しますね。 どこか印刷されない(邪魔にならない)セルに関数を入れます。 例えば C34=count(C15:C21) C35=count(C23:C29) 計算結果が欲しいセルには、 =if(and(C34=0,C35=0),"",C22-C30) これならば、 C15:C21 と C23:C29 の間に数値が入らない限り 空白を表示し、数値が入れば計算結果を表示します。 ゼロ値は、チェックを外しておいて下さいね。 で、どうかしら?

  • moon_myu
  • ベストアンサー率33% (39/118)
回答No.4

=if(C22-C30=0,"0",C22-C30) でどうかな? 演算結果が 0 になる時だけ、文字の0を表示し、 それ以外は、通常の計算結果を表示できますよ。

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この関数だと、最初から0が表示されてしまいます。 計算したときだけ0を表示にしたいのです。 また、C22に=SUM(C15:C21)の関数を使っており、 C30に=SUM(C23:C29)の関数も使っていること補足しま す。また、C22とC30の0も非表示にする方法もお願 いします。

  • VitaminBB
  • ベストアンサー率10% (17/165)
回答No.3

=if(c22-c30=0,"0",c22-c30)

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 0が最初から表示されてしまいます。

回答No.2

=IF(C22="","",C22-C30) これでどうでしょうか? C22が空欄のときは空欄にし、数値が入れば計算されます。

noname#82270
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かに、表示されないようになったのですが、 C22に=SUM(C15:C21)の関数を使っており、勝手に0が 入力されているため0が表示されてしまいます。C22も 非表示にしたいのですが何か方法はありますか?

noname#20623
noname#20623
回答No.1

=IF(C22-C30=0,C22-C30,"") これでいかがですか? 他のセルへはオートフィルで貼り付けてください。

noname#82270
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この関数だと、マイナスになったとき表示されません。

関連するQ&A