• ベストアンサー

コレステロール値を下げたい

健康診断でコレステロール値が高すぎて 再検査になりました。 中性脂肪は普通でした。 コレステロールを減らすのは容易ではない とはおもいますが, どうしたら減りますか? 運動でしょうか? 揚げ物は最近は ほとんど食べません。。。 このままだと 高脂血症になりそうです・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62393
noname#62393
回答No.3

こんにちは。  コレステロールは高めのほうが、統計的に、健康で長生き、癌発生率も少ないそうですよ。先ずそれを知っておきましょう。  その上で、それを下げる方法ですが、    先ず、よく言われるのが、運動療法だとか、食事療法(食べるものの種類)だとか、いろいろな研究を行っているようですが、なかなか、これと言ったものがないようです。     その理由としては、コレステロールは、体が必要とする量だけ、肝臓で作られます。コレステロールを食したから、コレステロールが増えるということでもないようです。  コレステロールはすべてのホルモン(特に副腎皮質ホルモン)の材料になります。またビタミンD、胆汁や、スポーツ等による動脈の損傷をカバーする働きもしています。  ようするに、ストレス等により、それらのホルモン等の必要が生じたとき、必要なコレステロールが肝臓で生成されるいことを意味しています。 したがって、それら複数のストレスを除去することが、コレステロールを下げるに必要なこととなりますが、なかなか難しいのです。それが難しい理由です。    ただし、すべてのストレスに有効な方法は、少食といわれています。 少食にすれば、すべてのストレスに効果があるという研究成果もでているようです。先ずは少食に切り替えることです。  激しい運動(汗が吹き出るまたは交感神経が興奮する運動)は避けましょう。動脈が損傷し、また、副腎皮質ホルモンを多く生成する必要が生じ、コレステロールが多く生産されます。  適度な、肉を食べる必要があります。脂肪を消化するために、胆汁が必要となり、胆汁はコレステロールが主な減量でもあり、血中のコレステロールは下がります。  ちなみに、その脂肪はすべてコレステロールになるのではなく、お腹周りの皮下脂肪に蓄えられます。  まとめ  1 食事は少食にする  2 汗が吹き出る運動は避ける  3 炭水化物6に対して魚や肉類4・・・(これは定かではないですが栄養学的にそういわれています。個人的には8:2でよいと思います。われわれの先祖は漁労、採取民族。それかから想像して)  以上です。  

その他の回答 (2)

  • msyk_9
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.2

高脂血症にはコレステロールが高い場合(高コレステロール血症)と中性脂肪値が高い場合(高中性脂肪血症)があります。 質問者様は質問の内容により高コレステロール血症かな?と思われます。 下げる為には1)摂取するコレステロールを減らす 2)コレステロールを消費させる が考えられますが、運動で「脂肪が燃える」と良く言われますが、実際に燃えるのは中性脂肪であり、運動でコレステロールはほとんど下がりません。他に2)に考えられることで、コレステロールを原料とする生体成分を増やす(結果的にコレステロールは消費される)方法がありますが、薬が必要であり、2)は薬剤に頼るしかありません。。 摂取するコレステロールを減らすには食事療法しかないような気がします。 例えば、動物性油の取りすぎ、コレステロールを多く含むものを食べてないですか?? 例えば卵黄は1.5個で一日分に相当します。ネットでもいろいろ調べられますので、食品をいろいろ調べてみると、自分でも理解できると思います。 外食とか、仮に摂取しなければならない状況(?)の時は、食物繊維などで脂肪を摂取しても全てを吸収させないようにすることもできます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 水分をよく取る よくかんでゆっくり食べる 食後はすぐ動く ストレスを上手く発散する 良い先生に相談して、食事のアドバイスを受ける で、自分の食べているもののカロリ- 塩分、糖分など把握していますか? 栄養成分表などをお買い求めいただき 大体把握したほうがいいです http://food.tokyo.jst.go.jp/ http://www.glico.co.jp/navi/index.htm こんなところだと思います 私ももうすぐ健康診断です ドロドロ血から脱出できているといいのですが でも、体のだるさとかはなくなりました 体重も落ちましたし お互い頑張りましょう