※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:29歳の息子)
29歳の息子、貯蓄ができない理由とは?
このQ&Aのポイント
29歳の息子がまったく貯蓄をしない理由について考えます。
彼の趣味や生活習慣などを見てみると、貯蓄が難しい状況であることがわかります。
その中で、家族としてどのように対応し、彼に貯蓄意識を持たせることができるのか検討します。
私には29歳の息子がいるのですが、この子が
まったく貯蓄をしません。
職場は一部上場精密機器です。
月に28万ほど貰ってますが、ほぼ全額使っているようです。
趣味も多くて・・・。
車が好きで、ライセンスを取ってまして毎週サーキット場通いをしています。
「今日は鈴鹿、今日はつくば、今日は茂木・・・」
はては九州まで・・・(関東在住です)
ガソリン代が月7万!! (>_<)
車以外ではカメラに凝ってるようです。
彼女をみつけるより、車で走り回るのが楽しいようで・・。
私も彼女はどうでもいいのですが、せめて貯金はして欲しい
のいです。
私が「もういい年なんだから貯金くらい
したら・・」というと、いい年してむくれてしまいます。
(お恥ずかしいことです)
いったい男の子はどうしたら貯めるようになるもの
でしょうか?
下の男の子25歳はそれなりに貯めてるようですが・・・。
もう三十近い大人なので、放っておくべきなんですけど・・・。すこし、心配です。
我が家は、夫と私とこの長男と下に二人の5人家族
なのですが・・・。
家のローンも数年前に終わり子供達に頼らなくてはならないような借金は何もなく暢気に生活してますが。
その切迫感がないのが原因なのか?
男ってどうしたら貯蓄に目覚めますでしょうか?
体験者の方、宜しくお願いいたします。
家の倉庫には、タイヤが20本近くあります。
走行用のタイヤなのだとか・・・。
1本1万として20万!! (あぁ、勿体ない!! )
幾つになったら車好きが止まるのか?!
お礼
ウチの息子達もm1tkさんみたいに しっかりしてくれたらいいのですが・・・。 どうも苦労が足りないようで・・・。 >死にたいと思うことも少なくないですが 死んだらアカン!! ですよ。 死んだら楽になる・・・と思ってる方が多いのですが、 天から授かった寿命を生ききらないで自分で命を 絶ってしまうとその苦しみは この世の苦しみ以上だそうです。 (もちろん私が見てきた訳じゃないですけど) 霊界通信とかによると 自分で命を絶った人の場合、その苦しみは 永遠に続くとか。 真っ暗闇の中でもがき苦しむそうですよ。 親を悲しませてはいけません。 私の友人に息子に自殺された人がいますが、 その親の嘆きは相当のものです。 友人は今58歳ですが、 何をしても、何をみても人生が楽しくないそうです。 「自分が死ぬまで、この空虚な気持ちは癒えないだろう」 と言ってました。 m1tkさんが、生き甲斐がないように感じられる時は、 御両親が喜ばれることをしてください。 親を喜ばすとき、自分の事で親が喜んでくれたとき 自分の周りに起こる災難等は、必ず良い方に改善し始めます。 「日時計主義の生活」をしてください。 日時計の盤面には次のような標語が書いてあります。 “I record none but hours of sunshine.” (われは太陽の輝く時刻のみを記録す) できるだけ楽しかったこと、嬉しかったことという 輝く喜びの時刻だけを自分の心に記録し、語り、思い 出してください。 自分が出逢った不幸を、不愉快を、憎しみを、嫉妬を 嘲笑を思いだしてはなりません。 それらはもう“済んだ”ことです。 済んだことを何度も何度も思いだせばその回数だけ 不幸な人生がさらにまた創られていきます。 話しが飛んでしまいました。 m1tkさんを始め、皆さんにご相談させて頂いて 私の息子への心配も消えました。 きっと「貯め男」に変身してくれると思います。 若い方は国の宝です!! 死んではいけません。 苦しいときほど 笑うのです。 お腹を抱えて大声で笑ってください。 その笑いの量に比例して人生が好転してきます。 ありがとうございました。 株の方、見直してみます。
補足
沢山の皆様 回答頂きありがとうございました。 ご自身の体験や、専門の方のご意見など・・・。 皆様それぞれのご意見を元に息子を立派な「貯め男(お)」にしたいと思います。 私の独断と偏見で 一番若いm1tkさんに 大学受験頑張れ!! の 励ましと声援を込めポイントつけさせて頂きたいと 思います。 ありがとうございました。m(_ _)m