• ベストアンサー

ギター 左手 小指 爪の生え際

最近ギターを始めたのですが、左手小指の爪の生え際が非常に指先にあるので、いくら爪を切っても、うまく押さえることが出来ません。どのように対処すれば良いのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thinky123
  • ベストアンサー率68% (22/32)
回答No.2

こんにちは。 No1でお答えした者です。左手首をすこし曲げて、爪が自分の顔を向く感じで握ったらどうでしょうか? 左手の爪に関してですが、お風呂上がりなどに、爪やすりで斜めに削ると、いい感じに肉との境目がなくなっていきます。たいへんかと思いますが、がんばってください。

makimatuki
質問者

お礼

ありがとうございます。がんばります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • thinky123
  • ベストアンサー率68% (22/32)
回答No.1

こんにちは。爪を短く切っても弦やフレット(指板)に、爪の先が当たる感じなのでしょうか? クラシックギターですと指を垂直にして押さえるようにと書いている教則本もあると思うのですが、少し寝かせ気味にしてすればいいと思います。 私の予想になりますが、力が入りすぎて小指の爪がフレット側まで倒れてるということかもしれません。 押さえてる指の力を少しずつ弱めてみて、ぎりぎりに鳴るところまでの弱い力で押さえるポイントをつかむのもいいかもしれません。

makimatuki
質問者

補足

回答ありがとうございます。爪の先がフレットに当たって弦を押さえることが出来ないのです。少し寝かしてみても他の弦に当たるくらい寝かさないといけないのです。指サック等を付けるしかないのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A