• ベストアンサー

防犯灯の電球交換について

家の敷地内にNTTの電柱があり、そこに防犯灯が付いているのですが、先日、電球が切れてしまいました。 市役所に電球交換の依頼をしたら、 「自治会の方で管理しているので、直接自治会の役員さんに電話してください。」 との事でした。 実は、我が家は自治会に入会していないのです。 電球が切れてから防犯灯について調べてみたら、自治会で防犯灯の管理をしている事が分かり、少々気まずいですし、電話しにくいなぁと思っています。 やはり、「入会していなくて恐縮ですが・・・」など、一言言った方がいいでしょうか? また、今後の事を考えると、自治会には入会した方がいいのでしょうか? なんか質問になってないような感じですが、自治会の役員の経験がある方や実際に依頼をした事がある方、お話しを聞かせていただきたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.3

防犯灯と自治会入会は全く別次元の事です。  防犯灯はその地における犯罪を防ぐためのもので、その自治会員だけのものではありません。  電柱番号か目安になる場所を自治会役員に連絡して下さい   自治会によっては防犯灯担当が決っている所があります   電力会社の地区担当事務所に連絡すると教えてくれます  防犯灯の電球交換費は自治会経由で自治体が負担(税金)しています

その他の回答 (2)

回答No.2

補足として、地上から3mぐらいの所に、電柱番号が表示してありますので、それを伝えましょう。 番号で場所がわかります。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

別に自治会の役員などに連絡して、どこどこの電気が切れてますよ。だけ言えばいいと思います。名乗る必要もないかと思いますがね。

関連するQ&A