- 締切済み
鹿児島のイメージって?
鹿児島在住です。 他県でのイメージアンケートが出ていたので、鹿児島のイメージはどうだろうと質問をさせて頂きました。 Q1.鹿児島に行ったことがありますか? Q2.あなたが鹿児島に抱くイメージはどんなもの? Q3.鹿児島の好きな食べもの何かありますか? Q4.鹿児島弁って聞いた事ありますか?聞いた事ある方、どう思いました? どんな回答が出てくるか楽しみです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
私は鹿児島出身で他県に住んでいます。 アンケートにはちゃんと答えられないから kumaloveさんの望む回答ではないと思いますが 鹿児島大好きなので回答させてください(>_<) 1.高校生のときまで住んでました。今は大学生です。 2.温かい人ばかりな気がします。鹿児島のイメージっておおらかな感じがします。過去にバイトの面接を受けたとき、「鹿児島の人はいい人が多いんよね~。」と鹿児島をべた褒めされて、採用されたことがあります。鹿児島出身だから採用されたってわけではないと思いますが(^_^;) あと、他県の人は鹿児島人=お酒が強いってけっこう思ってますよ! 実際、私は強いほうなんです。 3.かるかん、かすたどん、しろくま、黒豚、芋焼酎は有名ですよね! 鹿児島のさつま揚げ大好きです! 私が鹿児島にいた頃は母がよく豚味噌を作ってくれたりスーパーで買ってきてくれたりしたんですが、今私の住む山口ではスーパーで豚味噌見かけないし、友達も鶏味噌は知ってるけど豚味噌?って感じでした。あとさつまいもキャラメル懐かしいです… あと、おばあちゃんが作ってくれるあく巻きも… 4.私は鹿児島を離れるとなまりが抜けます。でもときどきなまっているようです。あまり自覚はしてないですが。鹿児島に帰省したときはなまって話しています。 今年は大学の多くの部活が試合で鹿児島に行っていたのですが みんな、鹿児島の人がけっこうなまっててびっくりしたようです。お店の人までなまってるんだね、って言われました。 確かに、私も帰省して鹿児島で洋服の買い物してるとおしゃれな店員さんまでもがなまっているので、あ~鹿児島にいるんだなぁと実感します(笑 思ってたより都会だね、とも言われました。 天文館や中央駅を見てそう思ったようです。 私は鹿児島が大好きです♪ 鹿児島を離れた地元の友達でも鹿児島はいいって言う人が多いです。
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
Q1. 二度行きました Q3. カルカン、さつま揚げ Q4. わからない Q2.鹿児島に抱くイメージ ● 雨が多い、 ● 台風が多い ● お米が獲れない ● 島津藩 ● 明治維新 ● 軍人が多い ● 指宿の砂風呂 ● お茶 ● 男尊女卑 ● にがり ● 櫻島 ● 温泉が多い ● 相撲取りを多く輩出 ● 薩摩焼酎 ● プロ野球とサッカーのキャンプ地が多い ● 島が600を越える ● 10の空港がある ● 22の空路がある ● 有名なサッカー選手が多い ● 鉄砲とキリスト教が最初に伝わる 鹿児島県出身の有名人一覧 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%90%8D%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
お礼
回答有難うございます。 ん~、イメージの中に「男尊女卑」があることがビックリでした。そういうイメージはどこから発信されるのかなぁとも思ったり(苦笑)昔ながらのイメージがまだ根強く残っているイメージなんでしょうね。 後「10の空港」があるってのは驚きました。そうなんだ~って感じで。島の空港も数えるとそうなるのかな。今度見てみます。
- pikusii
- ベストアンサー率20% (53/253)
埼玉在住です。 先日の集中豪雨は大変でしたね・・・。 被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 1 ありません。埼玉なので行こうと思っても遠いですよね 2 食べることが好きなので、さつまいも、さつま揚げ、黒豚、桜島大根など あとは指宿・霧島などの温泉、桜島 池田湖のイッシーって一時期話題になりましたが、今はどうなんですか? 3 黒豚のトンカツ、さつま揚げとか好きです。 鹿児島ラーメンっていうのもあるんですよね。 いつか食べてみたいです。 4 テレビで何回か聞いたことはあります。言葉は理解できませんでした。鹿児島弁って青森の津軽弁 と似ていると聞いたことがあります。両方ともかなり難解でインパクトがありますよね。
お礼
回答有難うございます。 御見舞のメッセージ有難うございます。鹿児島市内は今回は被害に合いませんでしたが、北薩は大変な被害のようでした。 池田湖のイッシーは最近は話題にも上がりませんけど、指宿で池田湖の前を通ると「イッシーいるかな~」ととりあえず言ってみます(笑)でっかいイッシーの滑り台があったりするんですよ。 鹿児島ラーメンありますよ~。ただ、この看板を掲げているお店よりは天文館(鹿児島唯一の繁華街)の各所にあるラーメン屋さんのほうがおいしいです! 鹿児島に来られた事がないのに色々と知ってらっしゃることに少々驚きました。ある程度の情報は全国に発信されているんですね~。
- cycle123
- ベストアンサー率14% (18/127)
A1:ないです。(関東在住です) A2:年中、灰が降っていそう。 自己紹介では「おいどんは、○×でごわすっ」と挨拶しそう。 A3:鹿児島の食べ物? 何かありましたっけ? 福岡なら、明太子やラーメンと思いつくのですが・・・。 A4:タレントのはしのえみさんが鹿児島出身ですよね。 某ラジオ番組のコーナーで「鹿児島弁講座」ってやってましたが、 は~あ、不思議な言葉だと思いました。
お礼
回答有難うございます。 凄い回答有難うございます、ちょっと違うよ~って一人で突っ込んでしまいました。灰は大体夏の期間が薩摩半島。冬の期間が大隅半島に降りますね。ただ最近は大人しく1年中降らないことも多いです。桜島のふもとだともちろん1年中降りますけど・・・ 自己紹介で「おいどんんは・・・」ってのは聞いた事ないですね~。TVの中でしか。言う人がいたらおもしろいかも。 鹿児島はですね~、最近は芋焼酎がブームですよね。後は黒豚に、さつま揚げ、薩摩芋などが有名だと思いますがいずれもあまり食されないのでしょうか。一度召し上がって頂けると嬉しいですね。
A1. ある A2. 火山灰で洗濯物が干せない A3. ボンタンアメ しか分からないが、近頃は食べたことがない A4. 聞いたことはない (と思う)
お礼
回答有難うございます。 ボンタンアメがお好きなんですね~。鹿児島にずっと住んでいますが、食べた事ないです(笑)今度食べてみようと思います。
福岡出身です。 同じ九州でも気候が全然違いますよね。 A1)2回あります。小学校の修学旅行と、2年前の家族旅行で。 A2)長渕剛、長崎鼻、知覧、砂風呂、西郷さん…とりあえず頭に浮かんだ順番で。 A3)とんこつの煮込み(料理名は何なのでしょうか…)、紅芋キャラメル A4)知人が鹿児島出身です。家に招待された時に親戚に電話していましたが、早口な上に言葉が違うので、何を言っているのかさっぱり分かりませんでした。
お礼
回答有難うございます。 福岡の方ですか~。福岡のラーメンが大好きでよく食べに行っていますよ。 >とんこつの煮込み(料理名は何なのでしょうか…) ん~、豚骨って普通に言いますよね。母がよく作ってくれてました。結婚してから作ってませんが・・・ 鹿児島は早口なほうですかね~。同じ九州でもまったく分からないぐらいってなんだか凄いですね。新しい発見でした。博多弁も好きですが、大体分かりますよ(^。^)
- spiko14
- ベストアンサー率21% (237/1099)
となりの県に住んでます。 (1)隣ですから、もう何十回どころか百回近いかも(元彼が住んでいたため通っていたこともあり) (2)西郷どんのイメージ強し。 (3)黒豚ーっ!!いやぁ本当にうまい! しろくま、うちの地元にもありますが、成人するまで、全国区にあると固く信じて鹿児島発祥とは全然思いもよりませんでした(笑)なので、他の地域の人にしろくま言っても、全然通じなくてビックリ。 (4)私は宮崎人なのですが、宮崎も昔は一部薩摩藩だったので、西南部(都城周辺)の人たちは、今でも薩摩弁を使っているのでよく耳にしますが全然わかりません(汗)ちなみに、北部延岡の方言も全然わかりません。 薩摩弁は知らない人が聞くとすごくきついように聞こえてしまうなと思いました。そして、すごく難解。
お礼
回答有難うございます。 宮崎の方ですか、私もよく行きますよ~。ちなみに宮崎の一番好きなスポットは鵜戸神宮です♪ 西郷さんのイメージは全国区なんでしょうね、きっと。ちなみに鹿児島の人は「西郷さん」とさん付けにする方が多いんですよ。呼び捨てで呼ぶ人はあまりみたことありませんね~。 しろくまは鹿児島でも場所によって全然違いますよね。むじゃきのしろくまを初めて食べた時はビックリしましたし、よそに行って食べると「え?これはただのミルク金時じゃん」って思うことがほとんどです。 確かに鹿児島弁は喧嘩して聞こえやすいですよね。「○○ってゆったがね~」と親子で普通に会話していたら県外のご主人が「そんなに怒らないで」と言ったなどと聞くと笑ってしまいます。
- mondamintmint
- ベストアンサー率40% (301/749)
こんにちは~ 関東在住ですが、鹿児島好きなので、回答させていただきます☆ Q1. 行ったことあります。 Q2. 人間味があってみんな温かい~。 Q3. 加治木まんじゅう(新道屋が休みだったので美坂屋の)が一番好き!! かるかん、むじゃきの白熊、きびなごの刺身、地鶏の刺身、本場の薩摩揚げ、かすたどん、も好き。 Q4. 友達に「わっげ、びんてくる~笑」(すごい頭キタ~!笑)と言われたり、鹿児島滞在中、おばぁさんに、「にぃちゃ~ん、ま~こち、よかにせじゃがも~~(*´▽`*)」(←お兄ちゃん、いい男じゃねぇ)と連れが言われていた時は、???理解不能でしたが、あの独特のアクセントって、聞いているとなんだかホッとして好きです♪
お礼
回答有難うございます。 関東からわざわざ来て下さって有難い!!(笑) 加治木饅頭に違いがあるとは!今度美坂屋のを食べてみたいと思います。ちなみに県外の方に知名度が低いかもしれませんが、ぢゃんぼ餅という食べものをご存知でしょうか?中川家のが私は一番好きです。 地鶏刺は大阪の友人が初めて来たときビックリしてました。さらに、「スーパーにも売ってるよ、毎日食べてるぐらい」というとさらにビックリしていたのが印象的でした。 確かに鹿児島弁は独特のアクセントですよね。文字にすると難しい!
先日、静岡県のアンケートで静岡の人のことを、べた褒めにしてますが・・・。鹿児島も、べた褒めにしたい県の一つです^^。ですので回答させてもらいますね。 行ったことがないのですが、鹿児島出身のの知人が何人かいて、尊敬できるいい人でした。穏やかで優しくて、すばらしい人が多かったです。それですごく印章が良くて、いつか行きたいです。 でも、当たり前ですが、どこでもいろんな人がいますので、あんまり良くない人も見ていて、ちょっとマイナスポイント(T_T)。 静岡もべた褒めしてますけど、どこでもべた褒めしているわけではないですよ^^。愛媛・静岡・鹿児島が私のべた褒め県です(笑) 1,さっき書いたですね、ないです。 2.薩摩隼人・・・無骨な感じとはまた違いますが、前記のように穏やかで心の広い人と合うことに恵まれました。ですので、私の中では、私の尊敬する人が薩摩隼人のようなものなのだろうと、合点しています。 霧島神宮・・幻想的なお宮みたいですし、一度参詣したいです。 あとは、台風の時に、よく土砂がどうこう言っていて、これは大変だなぁと思って見ています。 3,サツマイモは好きですが、これって鹿児島の食べ物になるんでしょうか。。 4,テレビでありますけど、たぶんだいぶん本州人に分かりやすくしてくれていたのかもしれません。テレビの人は、全然分からないとかいってましたけど、結構分かりましたので。
お礼
回答有難うございます。凄く好きだと言って下さって嬉しいです。 薩摩隼人っていうと、私たちの年代では「?」といった感覚ですね。言葉はわかるんですけど、イメージ・感覚がないかもしれません。(ちなみに20代後半) 霧島神宮をご存知なんですね~。私は大好きな神宮で、毎年お正月はお参りに行きます。凄く静かな環境に静かにそこにある雰囲気が好きなんです。是非一度どうぞ~。台風は確かに毎年被害が出てますし、油断なりませんが慣れてしまっているのも現状です。 薩摩芋は鹿児島の特産品にはなっていると思いますよ~。
- UTwTU
- ベストアンサー率24% (218/879)
Q1.鹿児島に行ったことがありますか? 何度もあります。 Q2.あなたが鹿児島に抱くイメージはどんなもの? 火山灰で髪が痛む。 指宿?の街路樹がハイビスカスなのが凄い。 Q3.鹿児島の好きな食べもの何かありますか? 芋焼酎、かすたどん Q4.鹿児島弁って聞いた事ありますか?聞いた事ある方、どう思いました? 半分くらいしか理解できない。 特に地方のお年寄りの丁寧語が入り混じった言葉はほぼ外国語。 抑揚があってステキだと思うけど、会話が成り立たないのが難点。
お礼
回答ありがとうございます。 よく鹿児島に来られるんですね~。 火山灰で髪が痛むってのいうのは初めて聞きました。同じ鹿児島人同士でも会話にのぼったことがありませんが、今度聞いてみたいと思います! >抑揚があってステキだと思うけど、会話が成り立たないのが難点。 確かに、田舎にかえると(市内も十分田舎ですが・・・)祖母との会話には必ず母を介してじゃないと無理でした。今もよくわからなかったりします。
お礼
回答有難うございます。たくさん書いて下さって嬉しいです。 鹿児島人=お酒が強いってのはどうかな~、私の周りは弱い人ばっかりですが家族は強いですね。お盆正月は大変です。のんだくれてばっかりで(笑) あく巻きはおいしいですよね~。各家庭の味があるので結婚してから主人の田舎のを頂いた時は「こっちのがうまい!」と思いました(笑)豚味噌は作ったことないですね、今度作ってみます! 確かに店員さんも標準語じゃないことが多いですよね。普段は意識しませんが、ビデオで自分が喋ってるのを聞いたりニュースの街頭インタビューを聞くと「うわ・・・なまってる」と思います。後は、標準語だと思ってたものが鹿児島弁だったりってのもよくありますね。「なおす」「ラーフル」「こんがらがる」etc・・・ 私も鹿児島が好きですね~。この年になって桜島も凄く好きになりましたし♪