- ベストアンサー
怒ると言葉が出なくなってしまう・・・この性格を直したい
私は怒ったりして感情が高ぶってしまうと 言葉を発せなくなってしまいます。 考えがまとまらなくなるというのもあるのですが、 そういう状態でしゃべろうとすると涙が出てしまうため、 話すに話せなくなってしまうのです。 そういう状態のとき、自分の思いを伝えられず、 いわば相手のことを「無視」してしまう状態になって しまうので、話し合ったりして解決策を見出す、という こともできず、物別れになってしまうこともしばしばです。 それによって壊れてしまった人間関係も数多くあります。 上記のような状態になっているとき、心の中では 怒っている理由を言いたいけど言えずに悶々としている自分がいます。 こんなことをしても、相手を訳もわからず不快にさせるだけだし、 自分にも何のプラスにならないし、後で自己嫌悪に陥ると言うことが わかっているのに。でも言葉を出せなくて。 怒ったとき、きちんと自分の考えを言える人がうらやましいです。 私もせめて、怒ったときに人を不快にさせることがないような対応ができるように なりたいです。 どうすれば克服できるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おっしゃりたいことよく分かります。 こちらの経験から言うと、怒っているときはその怒りの対象となっている相手のことを、片鱗でも考えること自体が苦痛のはずです。 俺の場合、言いたいことはあるんだけど、自分が何を言いたいのかをまとめることすら苦痛で、それでまとまらないといったことがありました。 俺の対処法は、「自分を怒らせた相手は、悪意は持っていなかったはずだ」という仮定を立て(この時点ではまだ仮定です)、「相手には悪意がないはずなのに、なぜ自分は怒ったのか」という理由を探る方法でした。 このとき、最初のうちはおそらく、相手の顔を思い出すことすら苦痛のはずです。 でもそこを我慢して、もし立場が逆だったらと考えるのです。 (俺はこれができるようになるのに3年かかりました) 考えた結果、もしかしたら『相手が精神的に子供なのが悪かったのだ』とか『やっぱり相手に悪意があったのだ』という答えが出てしまうかもしれません。 または、あなたが自分で導いた答えは間違っているかもしれません。 でも、それでも、あなたが相手の真意を探る作業は無駄ではありません。 その作業過程を経るうちに、いずれ自分が言うべき言葉が見つかるはずだからです。 そして、「あのとき○○と言ったのは、××と思っていたからなの?」と問えば、ほとんどのケースでは「それは誤解だ」という返答が返ってくるでしょう。 もしかしたらそのまま喧嘩になってしまうかもしれませんが、あなたが「自分は誤解をしている」という意識があるなら、やがてはその喧嘩も収束に向かうはずです。
その他の回答 (5)
- numanuma19
- ベストアンサー率26% (4/15)
心理学的にいうと「怒り」の感情は第二感情といわれているそうです。つまり「怒る」前に「悲しい」とか「ショック」とか「残念」とかの感情があるらしいです。 だとしたら「怒る」理由を言う前に、「あなたに○○と言われて悲しい。」とか「あなたに○○と言われて残念だ。」とか素直に自分の感情を表現したらいいんじゃないでしょうか?「怒り」は相手に対しての言葉なので喧嘩になるかもしれません。人間関係をうまくやるためにも自分の気持ちだけをストレートに表現するほうがいいと思いますよ。 頭で考えた長ったらしい理屈よりも感情に素直な短い表現の方が、はるかに相手に伝わると思います。 こういう私もなかなかできませんけどね。
お礼
怒りは相手に対しての感情ですか。 言われてみればそうですね。 自分の内なる感情を相手に伝えれば確かに角は立ちませんね。 それに、自分の怒りの感情の前にある第一感情(と言う言葉があるのかどうか・・・) を見つめることが出来たら私の感情の高ぶりも少しは抑えられるかもしれないな と思いました。 ありがとうございました。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
差は有りますが、誰でも同じだと思います。 過去の過ちを見直せば、解決の糸口が有ると思います。 実践するのは、ご質問者様ですから、細かい事をここで言うより、今までのケースを思い出して、 【どうすれば、怒らず冷静に対話できるか】を考える良い時期ではないでしょうか。
お礼
過去を思い返してみても、うまく思い出せないことが多いのです。 感情が高ぶりすぎているせいなのでしょうか。 問題があった日は日記に記すようにしています。 それでも思い出せることが断片的だったりするのです。 挙句の果てにはなぜ、自分の感情が高ぶってしまったのか、 その原因すらぼやけてしまうこともあります。 どこに問題点があったのか、反省すべき点はどこなのか、 知りたいのにそれが出来ないというのがつらいです。
- Voyager_02
- ベストアンサー率44% (164/367)
あたりまえの話しになりますが、怒っているということは、他人よりも自分が正しいという考えを持っていると思います。 頭ごなしにその考えを言おうとしたり、相手を否定した考えを持つのではなく、相手にも言い分が有るかも知れない、失敗する状況にならざるを得なかったのかも知れない、と一歩引いて考えてみてはいかがでしょうか。 自分の「正しさ」を主張するよりも、相手の立場や考えを聞いてあげるというふうに、優先順位をすこし変えてみるような感じです。 そして、話すときは「怒る・叱る」ではなくて、相手と「対話する」ということを心がけるのが大事かと思います。 相手の話をよく聞き、状況をよく把握し、ゆっくり考え、まとまらなくても良いので一つ一つ言いたいことを落ち着いて話す。 これで十分かと思います。そのうち慣れますよ。 また、恥ずかしいかも知れませんが、パソコンのデスクトップや机のメモ帳でもいいですので、目に見えるところに「怒らない」とか「落ち着く」とか「ダメ」とか書いて置いておくのも効果的です。 思うに、質問者さんは直感的な能力が優れているのではないでしょうか。 現状からするとどういう結果になるか、結果を見て何をしたか等、洞察力や感受性も優れていると思います。 そういう能力があるからこそ、他人の立場を考えて優しい言葉を掛けてあげられるようになれば、とても信頼される人になれると思います。 ・・・と勝手に思ってます。
お礼
>怒っているということは、他人よりも自分が正しいという考えを持っていると思います。 なるほどな、と思いました。 自分の考えや行動などをを否定されたと感じたとき、怒りの感情が出るのですね。 確かに私が怒ったときというのは私のやったことに対して肯定されなかった 時だった気がします。相手の状況を考える・・・私には欠けている点です。 相手のことを考え、状況を理解できるようになれば、私の感情も 落ち着いてくれるのでしょうか。 自分のことを否定された、と感じただけできっと感情は高ぶってしまうので、 その中で相手のことを考えると言うのは、下の方もおっしゃっているように 訓練あるのみなのでしょうね。頑張ります。 私の怒りの原因がどこにあるのかを気づかせてくださっただけでも 大きな収穫です。ありがとうございました。
- yuxtuchan
- ベストアンサー率0% (0/1)
すっごく怒っていて相手に気持ちを伝えたいのに伝えられないってよくありますよね… そういうときはやっぱり1度深呼吸などをして気持ちを落ち着かせることが大事だと思いますよ♪ 1度その相手と距離をおき落ち着いて自分の考えが言えるようになったら、その相手のところにいって、態度がむかついてしまったのなら「さっきすっごくむかついたんだよ!!」など言って、ちゃんと自分の気持ちを伝えられるようになることが大切ですよね♪ でも後になってやっぱり言葉がでなかったら紙に書くなどして…自分のストレスを発散させたほうがいいですよ… 私もいつも自分の言いたいことが言えなくて家で1人で泣いて発散させてました… だからためると後が大変なので なんでもいいから自分がいいと思った方法で相手に伝えれば 必ず伝わると思います☆ 頑張ってください♪
お礼
ご回答くださいましてありがとうございます。 #1のお礼にも書きましたように、感情が高ぶっているときは 怒った理由も含めてその状況を詳細に思い出せないことがあるんです。 それと、一度怒るとその日は頭の中を怒りの感情が渦巻いてしまって 人と話すことが出来なくなります・・・。 そういう時、心を落ち着ける方法って何かご存じないでしょうか・・・?
- taro_ka
- ベストアンサー率26% (638/2370)
なにも理路整然と持論を述べる必要はないので、 「今、すごく怒ってる」 「気持ちが高ぶりすぎてるので、冷静になってから話す」 とだけ相手に言って、その場はとりあえず相手と距離をとり、落ち着いてから相手に怒りの内容を伝えるか、手紙を書くのがよろしいでしょう。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 少し間をおいて気持ちが落ち着いてから話せればいいのですが・・・。 一度感情が高ぶってしまうと、その前後の状況を記憶に留めておく事が 出来ないことに最近気づきました。 後で反省もかねて思い出そうとするのですが何だか心に霞がかかったような 感じで詳細を思い出せないのです。自分が怒っている理由ですら焦点が わからなくなることがあります。そんな時は怒りの感情だけが残り、 状況を省みることも出来ず、相手にも伝えられなくて、苦しいのです・・・。
お礼
上の方もおっしゃってましたが、相手の立場にたって物事を考えるという意識が 私には欠けているようです。 確かに感情が高ぶっているときに相手の側に立って考えると言うのは 苦痛です。なかなか出来ることではないですよね。 それでも、少しでも私のこの欠点を直すことができるのなら・・・ 何年かかるのか見当もつきませんけど、頑張っていきたいです。 ありがとうございました。