締切済み 一斉に無視 2006/07/31 11:16 職場で、なぜか一斉に無視が始まりました。 何が悪いのか理由を訊いても無視されます。 どうしたらいいですか? みんなの回答 (11) 専門家の回答 みんなの回答 noname#118337 2006/08/02 16:12 回答No.11 No.11です。 3週間なら、辞めて次の会社の面接ではその期間働いてないことにすればいいのでは? その期間、何かの資格を取る勉強でもしてたことにすればそんなにマイナスにならないと思いますが。 MOS検定ってご存知でしょうか? WORDとかEXCELとかのMicrosoftがやっている、事務関係の資格で、持ってると自分の力のアピールにもなるし、割と簡単に取れますよ。 WORDやEXCELはどの仕事でも持ってて得になると思います。 一般レベルと上級レベルがあり、試験はいつでも受けれます。場所が合えば、毎日でも。 参考書があれば、自分で勉強するのも十分可能ですし、仕事やめてしっかり勉強すれば2週間程度で取れるかと思いますよ(^-^) 質問者 お礼 2006/08/06 12:01 回答ありがとうございます。 >MOS検定ってご存知でしょうか? WORDとかEXCELとかのMicrosoftがやっている、事務関係の資格で、持ってると自分の力のアピールにもなるし、割と簡単に取れますよ。 スイマセン、既に持っています。 >何かの資格を取る勉強でもしてたことにすればそんなにマイナスにならないと思いますが。 他に何か自分が無理なく出来そうな仕事(資格)は何かと模索中です。 それに合わせて資格も取ろうかと考えております。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#118337 2006/07/31 15:17 回答No.10 本当にレベルが低いですね。 上司もグルかもって(^-^;;) 恒例の新人嫌がらせとかじゃないでしょうか。 早く辞めたほうがいいと思いますよ。 もし、みんなの機嫌が直って話すようになっても、今度は別の人への嫌がらせを始めるはず。。 そういう職場なんでしょう。 そんなとこにいたら、あなたの性格も悪くなっちゃいますよ! その職場で生き抜くためには、同類になるしかないと思うので。。 私も、そこまでじゃないけど、嫌がらせが多い職場にいたことがあって、気がついたら私の性格も何だか悪くなってきたんです。 危機感を感じて辞めました。 次の職場はとってもよかったですよ。結婚して辞めちゃったのですが、ずっと続けたかったくらいです。 一つのとこでずっと働きたい気持ちも大切ですが、ダメな会社で無理する必要はないです。 見切りをつけることも大切ですよ! 辛いだろうけど、がんばってくださいね。 質問者 お礼 2006/08/01 01:09 >そんなとこにいたら、あなたの性格も悪くなっちゃいますよ! そういう事ばかり意識がいくために、こちらも自然と性格が悪く なっちゃうみたいですね。前の職場でも、部署によっては良い人が 集まってましたが、私がいた部署では最悪な人ばかりだったので、 上司に「退職する」と言ったら、「3ヶ月ではまだ何とも 言えないだろう。異動するか?」と言われました。 でも、上司も「何でも相談しろ」とは言ってくれていたものの、 力になってくれる人ではなかったため、そのまま退職しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 aazbuckdi ベストアンサー率0% (0/5) 2006/07/31 15:07 回答No.9 そんな会社はほっときゃじきに潰れますよ^^早いうちから辞めたほうがいいと思います。次の会社で長期間頑張ればいいじゃないですか。きっとその会社はカルト的なものがあるんじゃないでしょうか。 質問者 お礼 2006/08/01 01:02 回答ありがとうございます。 >次の会社で長期間頑張ればいいじゃないですか。 まさかこんな酷い会社にあたるとは思ってもみませんでした。 転職経験がある私は、カナリのハンデがあるため、転職しようにも しずらい部分があります。自分自身の理由で辞めてきたので 自業自得ですが・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 torotoro2 ベストアンサー率18% (39/210) 2006/07/31 12:58 回答No.8 ほんとガキの集団ですな。 平均精神年齢いくつだw 念のために録音しとけばどうですか? あなた「なんで皆さん一斉に私を無視するのですか!?」 ガキ集団「・・・・・」 あなた「しゃべってください!!」 ・・・・・・・・・・・ こんな感じでひたすらしゃべってあなたは精神的に参っていることを演じましょう。 本当にPTSDになったら訴えれますよ。 質問者 お礼 2006/08/01 00:57 回答ありがとうございます。 >本当にPTSDになったら訴えれますよ。 PTSDになる前に、たぶん辞めちゃうと思います(^^;。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tac_001 ベストアンサー率9% (7/77) 2006/07/31 12:41 回答No.7 皆一斉に催眠術でもかけられたんじゃないのか? おい、オマエら大丈夫か? って心配してやろう。 さて、 職務に影響があるのなら上司に相談すべき問題だ そうでなければ別に気にしなければいい 完全にクチ利かないなんて無理なことだぜ 絶対に。 質問者 お礼 2006/08/01 00:54 回答ありがとうございます。 職場で無視なんて、そんな話ってあるのかな?と思っていたんですが、 こういう職場ってホントにあるんだな~って実感しました。 >完全にクチ利かないなんて無理なことだぜ 絶対に。 全くだと思います。幸いな事に、全く口を利かないまでは いってませんが。でも口を利く瞬間は、かなりプレッシャーですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ayakid ベストアンサー率16% (49/301) 2006/07/31 11:56 回答No.6 一斉無視ですか? 理由を聞いても無視?? へぇ~~、レベルの低い職場ですね。周りに言いふらしちゃえば?? まっ、あなたを無視するならこちらも同じ手にでるか、ほっとくのが一番ですね、所詮お前らはそのレベルっか、という上から見るので充分いいと思います。 私は学生ですが、私も無視されたりしていたので、こちらから無視してやりました、テストになると、急に話しかけてきて、『テスト範囲教えて』『コピーさせて』などとふざけたことをいってきたので、無視しました。あなたもそういうときがくるかもですね。 質問者 お礼 2006/08/01 00:50 回答ありがとうございます。 私は入社して3週間目ですが、まだまだ頼られるほどではありません。 でも、そのうちそうなるときが来るように頑張りたいと思います。 どうしても無理!ってときは、自分の気持ちを優先して辞めますが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#26306 2006/07/31 11:55 回答No.5 無視です。こっちも。 小学生みたい・・・。 原因がどこにあるのか知りませんがいい大人が一斉に無視する必要性が感じられませんものね。 業務にかかわることに関してはもちろん口利いてくれますよね?もしそれすら無視なら強気に出ましょう。 「無視するのも結構ですが仕事は仕事なんで割り切ってもらえます?いい大人なんだから。小学生ですか?」ってでかい声で 男性社員に聞こえるように そういう子供じみた女たちは男性の前で恥じをかくのが嫌いなタイプです。(外見ばかりを気にするので) 質問者 お礼 2006/08/01 00:47 回答ありがとうございます。 >業務にかかわることに関してはもちろん口利いてくれますよね? 最低限の事は(口を)利いてくれますが、大事な書類作成などで、 ミスや記入モレがあるといけないので、言われたわけではないですが、 最後に「スイマセン、間違いやモレがないか確認して いただけますか?」と言って、チェックしてもらいます。 が、舌打ちされたり、『いつになったら自分で出来るの?』の ごとく書類用紙を叩きつけられたり・・・。 職を短期間の間に転々としているため、次の就職にも響くんじゃ ないかと思うと、辞めようにも辞められません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sion0405 ベストアンサー率55% (307/553) 2006/07/31 11:43 回答No.4 失礼ですが最低な職場ですね・・・ 私なら暴れて辞めます。ちなみに女です・・・ 質問者さんに落ち度があったとしても、いい年した大人が一斉に無視するなんてレベルが低すぎ。 全員に悪い事をしたとは考えられないです。 お局的な存在、リーダー的な存在の人いませんか? そうゆう人の指示で動いてるように思えます。そうじゃなければ、同じ日にたまたま全員の意思が一致し無視が始まるなんてあり得ません。 上司に言ったらどうですか?そこまでの状況で誰に気使う必要もないでしょう? 精神的苦痛を受けたから訴えるぐらい言ってやったらどうですか? それとも無視され続けながら仕事続けます? どっちにしても、そうゆう会社にいる事は精神的によくないので、会社に直訴してから辞めますね私なら・・・ 質問者 お礼 2006/07/31 13:18 回答ありがとうございます。 たぶん、お局様的な人の気に触る事を してしまった(言ってしまった)のかも知れません。 が、だったら何で何も言わない?と常々思ってます。 面と向かって、声を大にして「何で何も言わないの?」と 言ってやりたいぐらいです。 仕事も入社して3週間しか経っていないので、 前職も前々職も短期間で辞めてるため(←自業自得ですが)、 今回を機に、長期間頑張ってみようかと思っているので、 短期間で辞めたくはありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#30893 2006/07/31 11:43 回答No.3 本当に心当たりはないのでしょうか。 自分の気がつかない、知らないことでされている可能性もあります。 また、誤解からそうなっている可能性もあります。 相談できる上司がいたら話をしてみるべきと思いますが、、、。 質問者 お礼 2006/07/31 13:11 回答ありがとうございます。 些細な事で相手を傷つけてるのか 相手が誤解しているのか・・・。 上司ぐるみでそうなっているので、誰に相談していいのか 分かりません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 donna13 ベストアンサー率19% (335/1753) 2006/07/31 11:42 回答No.2 最近の自分の言動を思い返して、何か心当たりがないか考えてみて下さい 質問者さんにとっては些細な事でも、誰かをすごく傷付けてるかもしれないし・・・ 思い当たったら、その当事者に素直に謝って下さい おそらく不快感を持った人間が、回りの人間を巻き込んでいるのでしょうから 質問者 お礼 2006/07/31 13:09 回答ありがとうございます。 もしかしたら、自分ではすごく些細な事でも、 誰かを傷つけてるかもしれないですね。 よく考えてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談恋愛相談 関連するQ&A 噂を流され同僚に無視されるが、噂の内容がわからない 職場の上司から何か酷い噂を流され、同僚から一斉に無視されています。噂の内容は不明ですが、年下の社員迄が馬鹿にした態度をとります。どうすればいいでしょう。 無視がなくなった 職場で無視のような事されてました。口を聞いてくれないとかでなく、私が困ってる事を無視のそっちの無視。指導者?がいて指導者が他の職場にいった途端に無視がなくなりました これはどういう事ですか? 一斉送信 職場でその日あった大きな出来事を、シフトで休んでる親しい同僚数人に一斉送信で報告する人。 異動や出世、退職が決まった社員がいれば、その日休んでいた親しい同僚数人に一斉送信で報告。 いちいち報告しなくても翌日出勤した社員たちも分かることなのに、どうしていちいち報告するのか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 好きな人から無視されて。。 長文失礼します。 よろしくお願いします。 現在、同じ職場にいる好きな彼から無視されています。 ●以前の彼と私は… ・メールも週に数回。 ・週末にはふたりきりで会う すごく仲の良い関係でした。 ↓ ●しかし、彼に別に好きな人ができたことで関係が微妙に…… (彼の好きな相手が既婚者だったので、私がやめさせようとしてもめました) ・彼からのメールはなくなる ・それでも職場では普通に挨拶をしたり、言葉を交わす関係でした。 ↓ ●ところが最近になって、 ・職場で私から挨拶しても、視線すら合わさず無視なんです。 この状態が1ヶ月以上続いています。 メールもありません。 ・同じ部署内に、一度彼と食事を一緒したことのある中年の女性職員がいるのですが、彼はその人に対しては親しげに接しています。(たぶんメールのやり取りもしていると思います) でも、私に対してはあからさまに無視です。 私に対しても以前のように接してほしいのに…正直つらいです。 ・思い当たるのは、2ヶ月ほど前に彼を遊びに誘ったことくらいなんですが…これが無視のきっかけになったのでしょうか? (ちなみに資格試験の勉強を理由に断られました) ●なぜ彼は私を無視するのでしょうか? そして、私は彼に対してどう接していけばよいのでしょうか? また、無視する理由を彼に思い切って聞いてみるべきですか? 教えてください。 無視をされたら 無視をされたら 職場等で無視をされた時、どうような対処方法がありますか? PAGMAILの一斉送信;SOS!!!!!!!!>< PAGMAILの一斉送信;SOS!!!!!!!!>< 中3女子です!! 私は携帯を持っていなくて、E-MAIL(YAHOOメール)で友達とメールしているのですが、 あけおめメールをデコメで送りたくて、PAGMAILに登録しました。 ですが、動き?が遅く、クリックしても無視されたりします。 それに、PAGMAILで一斉送信は出来ないのですか?? あけおめメールはいっせいにおくりたいんですが、出来ないのでしょうか?? 助けて下さい>< よく言う言葉、いっせいの・・・ 何かをする時に、勢いをつけたり、同時に始めるために使う言葉で、いっせいのぉ~・・・と言うのがあると思うのですが、私は長年いっせいのぉ~っせ!と使っていました。娘は聞き違いだと思うのですが、いっせいのぉ~っぜ!と使っていて(まだ4才なので、間違えてしまっていると思うんですが)、主人は、いっせいのぉ~っで!と言います。まあ、言われてみれば、いっせいのぉ~と声を掛けて、っで始まるんだよーと言う事なのかも? しかし、私は、っせ派なので(というか、みんなそう言ってると思っていた)、かなりショックでした。 基本はどちらなんでしょうか?今更わからなくなりました。 いきなり無視されてます 同じ職場のとても仲が良く、いつも話していたのに、今日からいきなり無視され続けてきました。おもしろい人だけど、とてもプライドが高く、人の欠点を見つけるのが好きな人なので僕の欠点をみつけてそれが気に入らないのか動機は定かではありませんが、無視されています。 こちらから「どうしたの?」って聞くのも逆にいやなので、聞きませんが、これからどうしたらよいのでしょうか? ほっといていいですかね?そうくるならこちら側も無視をし始めてよいのでしょうか?職場は狭いので中々厳しいです。 でもその人はあと一ヶ月で辞めるのでそれが幸いしています。 残りの一ヶ月どう付き合っていけばよいのか迷っています。 無視される 友達にいきなり無視されました。 前にもそういうことがあり、そのときは僕が普通に接しようとして無視しなくなったんですけど… その時の理由が「そうしてみようと思った」というくだらない理由でした 今回は、後期受験に落ちたのに遊びにさそって来たので「現状をわかってる?」と言ってしまいました。 そのことについては謝ったのですが、無視した理由が違くて、「今のお前とつるんでも楽しくない」「話したくなかったから」等でした。 これって僕の「現状わかってる?」が原因だと思いますか? 一斉送信で・・・ 一斉送信で送って 送った相手には一斉送信に見えないってやつあるじゃないですか。 (説明下手ですいません・・・) あれのやり方がどーしてもわからないんです。 教えていただけないでしょうか。 無視されるようになったらどうしますか? 職場で急に挨拶のみ無視されるようになったらどうしますか? (仕事に必要なことは話してくれる) 前は挨拶をしても返してくれた。 入社して一ヶ月もたたないうちに挨拶だけ無視されるようになった。 その職業は、初めてなので右も左もわからない状況。 無視される原因がまったくわからない。 たぶん、自分にも非があってのことだとは思う。(仕事が慣れてないとう) でも、そんなことで無視されるような経験は生まれて初めて。 あなただったら、どうしますか? 完全一斉保育の幼稚園に入れて・・・ 娘を4月から幼稚園に通わせています。 幼稚園を選んだ理由は (1)学区内であること。 (2)先生の印象がとても良かったこと。 です。 この幼稚園は一斉保育で、カリキュラムがとてもしっかりしています。 そのことは以前から知っていましたが実際通わせてみてここまで自由遊びをする時間が無かったのか・・・とリサーチ不足だった私が悪いのですが、今更ながらに「もっと自由に遊べる幼稚園の方が良かったのでは?」と後悔しています。自由時間は10分程度。 自由保育で育った子の方が、のちのち自分からすすんで何でもするようになる。一斉保育で育った子は何をするにも支持待ちだという話も最近聞きました。 子供のうちはただただ泥団子を作って思い切り遊んでいればいい!と周りの人にも最近になって言われ、一斉保育の幼稚園に入れたことを後悔しています。 ただ本当に先生方が優しくてとても信頼しているので、ここなら子供をあづけても大丈夫かなとは思います。そして子供はじょじょに慣れて来てはいます。 何がいいたいかと言うと、私の選択は正しかったのか今は自信喪失なので、どなたかの意見をお聞きしたいと思います。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 無視される。。 まだ付き合って間もないのですが。彼が出張に行って、1ケ月会えませんでした。その間、毎日電話もメールもしてくれて、普段はあまり私に対する気持ちも言ってくれませんが、離れてる事もあってか、早く会いたいねって言ってくれたり、とてもラブラブで幸せでした。やっと帰ってきたのですが・・・電話でケンカになり、(どうして怒っているのかわかりません)会いたくないと言われ続けています。 結局1度も会っていません。電話しても無視。また5日後に、今度は長期の出張の予定があって、また会いにくくなります。 女性のいない職場なので、他の女性と・・・と言うのは考えにくいです。嫌われただけなのでしょうか?ただの我侭?もしそうだとしても理由が知りたいし、話もできないんじゃ考えてる事がわからなくて納得いきません。 私は、ケンカしたりしても、相手を嫌いになったり会いたくないと思う事はないので彼の気持ちがわかりません。 電話を無視する気持ちもわかりません。どなたか意見をお願いします。 一斉送信 はじめまして、福光と申します。 この度、一斉送信について質問させていただきます。 私は特に、送ったつもりはないのですが、なぜか登録してある 友達のメールに一斉転送されました。 原因は、もしかしたら私のクリックミスか何かで一斉転送されたかも しれませんが思い当たることはしてないと思います。 すぐに謝罪のメールを送りましたが、その時も一斉送信されていました。 ちゃんと、新規作成から個別に選んで送ったと思うのですが… このままだと、通常のメールも怖くてまた一切送信されるのではないかと 不安です。 できましたら、アドバイスをご教授お願いします。 急に無視されて・・・ 最近転職したばかりの女性です。 新しい職場は結構みんなあっさりしていて、会話の少ない静かな職場です。 私は、あまり話すのが得意でなく、特に初対面が苦手ですが、できるだけ職場のひとと早く打ち解けられるよう、努力しています。 ですが、先日から突然一人の女性から完璧に無視されているようです。単なる無視ではなく、私が来ると走ってその場を立ち去ったり、急に動きが速くなってそそくさと逃げて行きます。おはようの挨拶をかけようと思っても、逃げ去るので「おは・・・」と最後まで声がかけられません。 他の人には元気に挨拶しているようですが・・・。(性格的には明るいタイプの女性) 仕事では直接関ることもなく、会話もまだ数回程度なので 理由がわかりません。 心当たりもなく、結構精神的にこたえています。 もう、あまり私も考えないようにして、できるだけ会わないようにしたいですが、 みなさんに励ましの言葉を頂けたらと思って投稿しました。また、私は結構すぐに自分を責めて落ち込むタイプなので、できれば前向きな考え方をお聞かせ頂きたいと思っています。 なぜ無視をするのでしょうか? 現在、職場で私と殆ど顔も合わさず、私から声をかけても返事が返ってこない人がいます。私を無視しているのかどうか、相手の中では無意識なのかわかりません。その方は、他の人とは仲良く話をしています。 私は、フレンドリーにいろんな人と接することが好きで心地よいですし、自分と合わないかもしれないと思っても良い面を見つけて仲良くなりたいなと思ってしまいます。 実際、私とそりが合わないとか、どうもあわなさそうと思われて無視が生じているのかもしれませんが、私自身、無視されると落ち込みます。 人それぞれ考え方が違うことを認めて、あまり思い悩まないようにしていますが、なぜ無視されるのかわからないですし、状況を良くするにはどうすればいいのかわからず、やはり気になります。 私自身、性格がおっとりしているとよく言われるので、無視しているであろう方には、逆に馬鹿にされているのかもしれません。 私自身、友人から「あまり怒りそうじゃないよね?」と何度か言われたことがあります。 おっとりフレンドリーって馬鹿にされて無視されやすいんでしょうか?。 また、無視されない対処法があれば教えて頂ければ有難いです。 無視紛いのことをされています。 大学の友達に無視?されています。 はっきりと無視と言えないのは、一応ラインというアプリで、既読というマークが付くこと、(メッセージを見ると自動的につく) 私から直接話し掛けていないので、目の前ではっきり無視されたわけではないという理由からです。 しかし、1ヶ月ほど前からメールで遊びに誘っても返事がなく実質断られ、2ヶ月の間、二、三回ほど遊びに誘うとようやく一通だけお断りのメールが来ました。 大学では他の友達と私の目の前を通り過ぎてさっさと食堂に行ってしまいました。 ラインやメールの返事も無かった時点で、心が折れて大学では自分から話し掛けることが出来ませんでした... なぜいきなり余所余所しい対応をされるのか理由が分かりません。 その友達が彼氏と一悶着あったらしいので、以前は気分が落ち込んでいるだけだと解釈していましたが、最近それでは無視する理由にはならない気がしています... やはり私になにか問題があり、縁を切られたのでしょうか? 私に問題があったのなら、関係を戻さなくてもいいので謝りたいのですがメールを送っても返信してくれない状態ではどうすればいいのか分かりません。 無視されている状態で直接話し掛けるのもチキンの私には怖くて怖くて... もうこの友達には執着せず、違う人と仲良くしたほうがいいのでしょうか? 分からないことだらけで文章がまとまらず申し訳ありません。 色々書きましたが、無視される理由とされたときの対応についてお聞きしたいです。 無視される 娘(中2)ですが、5月半ばくらいから1人の友達に無視されるようになりました。理由はわかりません。だんだん広がり、数人から陰口や無視がひどくなりました。6月入ってからクラスの5人からされるようになり、クラス内で居づらくなるため、担任に相談したら、主犯になってる人に直接聞いたらしいです。すると無視してないよ!これからも仲良くしようね。という手紙をもらい、2人からは無視されなくなりました。あれだけ無視悪口を言ってたのに??次の日から普通に…。娘は信じれないと。それが終わると、またある子から無視され、今では一番親友だった2人からも無視されるようになりました。あれだけ信じてた子たちからも、あらかさまに無視をされるそうです。その子がいる部活仲間にもいいふらしたようで、また数人から無視です。こんな次から次に違う子からだなんて、精神的に参ってしまったようです。今までメールしてた男子友達からも全くこなくなり、その子は無視する親友の彼氏らしいです。 きっとみんな無視するってことは娘が何かしたからなのでしょうが、何人かに聞いても理由がわからなくて…2学期から行きたくないと言って、毎日泣いてます。楽しみにしていた、親友との祭りや遊びに行く約束も全部なくなりました。気にするな、放っておけばいいと言ってますが、どうしたらいいのでしょうか。長文失礼しました。 会ったら無視は続いているけど.... 前回は、また質問に答えて頂き、ありがとうございました。 また、前回、前々回と登場している職場のバツイチ女性との事で質問させて下さい。 (初めて読まれる方は、自分の前回、前々回の質問を併せて読んで頂けるとよりイメージしやすいかなと思っています) 未だに、その女性からの無視には、変わりはないのですが、ほんの少しだけ、変化した事があります。 それがLINEのやり取りです。 無視された当初は、LINEも既読無視されていた状態だったのですが、絵文字・顔文字・スタンプもないそっけないLINEだけど、返ってくることが出来ました。(それでも、一言二言で終わりますが) しかし、最近になって、そのLINEのやり取りが膨らむようになってきました。 絵文字・顔文字・スタンプも少しずつではありますが復活傾向にあります。 自分としては、『あ、なんか少しずつだけど、やり取り増えてきたなぁ』って思う反面、『じゃあ、何で、職場では無視は継続中なんだろ?』と戸惑いを感じています。 現在も、職場で無視されている事は、変わっていません。 でも、LINEはやり取りが少しずつだけど増えてきた感じがある......(返信速度は、早いと思います。読んだら、直ぐに返してくれている感はあります。) 顔も見ていないから、やり易いのでしょうか? 恋愛でありがちな『好き避け』してるとも到底感じられません。 『会っても、無視は継続。しかし、LINEのやり取りは前進』 この変化って一体何なんでしょうか? ご意見頂けたら、ぜひよろしくお願いいたします。 ちなみに....その女性とLINEしていても気持ちがぶり返す事もなく、コミュニケーション取ってくれた安心感で、次に進んでいけそうな自分がいます。 「一斉清掃です」って言われても 先日、インターフォンに出たところ、「この辺の一斉清掃を行いますので、ご挨拶に伺いました」と早口で言われました。一斉清掃?聞いてないぞと思い、玄関に出てしまいました。 外には作業服の男性が立っていて、 「○○(業者名)ですが、排水溝の一斉清掃のご挨拶に一軒一軒回っています」 と言いました。誰からの依頼で来ているのかと疑問に思い、 「全ての家でやるんですか?」 と質問したところ、 「一斉清掃のご挨拶なんですよ」 と繰り返し、 「排水溝の蓋どこですかぁ?」 と、今にも蓋を開けそうな勢いでした。 ウチは借家ですが、町内会に入っていますので、町内で清掃などがあれば回覧板が回ってきますし、修理などで業者さんが入る場合は大家さんから事前に連絡があります。でも、そのときはどこからも事前に連絡がありませんでしたので、ますます不審に思い、 「大家さんに頼まれたんですか?」 と更に質問したところ、 「あ、ここ持ち家じゃないんですか。じゃ大家さんにきかないと分からないですね、失礼しました」 と、あっという間にいなくなってしましました。 この「一斉清掃」って一体何なのでしょう。 また、そう言いながらも借家だと分かるや否や帰ってしまったのは何故なのでしょう。気になって仕方ありません。 ご存知の方、お願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 >MOS検定ってご存知でしょうか? WORDとかEXCELとかのMicrosoftがやっている、事務関係の資格で、持ってると自分の力のアピールにもなるし、割と簡単に取れますよ。 スイマセン、既に持っています。 >何かの資格を取る勉強でもしてたことにすればそんなにマイナスにならないと思いますが。 他に何か自分が無理なく出来そうな仕事(資格)は何かと模索中です。 それに合わせて資格も取ろうかと考えております。