- ベストアンサー
自作しようと思うのですが、
一応パーツなどを一通り決めました。 os→Windows MCE cpu→ (LGA775) Pentium4 661 リテールBOX MB→ ASUS P5WD2-E PREMIUM メモリ→ ノーブランド DDR2 SDRAM 1GB (PC6400) PC6400 二枚 ハードディスク→ MaxtorDiamondMax11 6H500F0 ビデオカード→ EN7950GX2/2PHT/1G (PCIExp 1GB) 光学ドライブ→ Pioneer DVR-A11-JBK リテールBOX品 TVキャプチャ→ アイ・オー・データ機器 GV-MVP/RX3 サウンドカード→ ONKYO SE-150PCI ケース → CoolerMasterCenturion5 CAC-T05-UW 電源 → EVERGREEN SilentKing4 550W LW-6550H-4 UPS → DOSPARA600VA/360W 無停電電源装置 dPRO-UPS600VAAVR スピーカー→ INST7900 Creative Inspire T7900 冷却 → Thermaltake Rocket Fanless water cooling(CL-W0011) 5インチベイ→ Conpane1.1-BK FDD → TOMCAT TC3Mode Plus こんな感じなんですが自作するのは初めてなんでわからないところがあるので動作するのか心配です。一応確認はしたのですが、念のために不安なところは、 チップセットはcpuに対応しているか。PCIやSATAなど差込口は足りるか(ビデオカードが二つスロットを占有するので不安です)。本に書いてあった失敗で、SATAに接続できるのはRAID専用で、ひとつだけで接続ができないということはないか。この環境でMCEを使えるか。 こんなところです。 時間がかかると思いますので、時間がある方だけでいいのでお願いします。
- みんなの回答 (32)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>パーツはこれらでもういいと思いますか?最初のころよりだいぶかわりましたが。 いいと思いますけど・・・・ RAIDしない場合は外付けは1つで十分だと思います >それでハードウェアRAIDをするにはRAIDドライバーが必要らしいですが、マザーボードについてるやつだけではできないんですか? できるというかそれ以外一般的に使わない あとRaptor?と思ったらWestern DigitalRaptor WD360GDこれ古いやつです まあぶっちゃけSeagateのBarracuda7200.10シリーズの方がこれだと速いんで意味ないです (それ以上速いのは150GのRaptorXとRaptorだけと思われ・・・) 確かにあれ高いからコストパフォーマンスよくないんですよね・・・ http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05302015685 まあRAIDしない場合はSeagateのST3320620AS×2+外付け1つ RAIDする場合は内臓HDDをSeagateのST3320620AS×2 Or ST31600811AS×2 Or HGSTのDeskstar T7K250×2 それと外付け2枚って感じでいいんじゃないでしょうか? まあ最初ですから普通にRAIDなしでもOKと思います(リスクと金かかるしw)
その他の回答 (31)
No.5、9です。 >それで今調べてみたんですが、PentiumD 950 リテールBOXなんかはどうでしょうか?それともほかにお勧めがあったら教えていただきたいです。 同じ値段ならPentiumDよりもAthlon64 x2 4600+(AM2、89Wor65W)の方がゲームをする上では向いています。65W版は少し高いですが通常版でもPentiumDよりも消費電力が低いです。発売からそれほど経っていませんがELPIDAチップ搭載のメモリとの相性以外は問題も出ていません。No.10の方が補足してくださっているようにAM3のCPUに乗せかえることができるので将来に向けた拡張性も十分です。あと正直、GF7950GX2は値段ほどの効果があるのか疑問です。ラフィックボードはGF7900GTあたりでも十分なので浮いた予算を将来のために残しておいてはどうですか?
お礼
>同じ値段ならPentiumDよりもAthlon64 x2 4600+(AM2、89Wor65W)の方がゲームをする上では向いています。65W版は少し高いですが通常版でもPentiumDよりも消費電力が低いです。発売からそれほど経っていませんがELPIDAチップ搭載のメモリとの相性以外は問題も出ていません。 Athlon 64 X2 Dual-Core 4600+ SocketAM2 BOX (65W)にしました。 マザーボードも変えなければいけないですよね? ASUS M2N32-SLI DELUXE/WIFI-APはどうでしょうか。 >ラフィックボードはGF7900GTあたりでも十分なので浮いた予算を将来のために残しておいてはどうですか? GF7900GT-E256HWにしました。ありがとうございます。 これなら電源を最初に決めていたEVERGREEN SilentKing4 550W LW-6550H-4でも大丈夫でしょうか。
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
http://nueda.main.jp/blog/archives/002221.html ↑ これ見ればわかると思うけど次に出るGrey Hound(AM3)はAM2のマザーに乗せれるんでANo.6の人が言ってる >デュアルコアCPUについてはチップセットが975Xのため、最新のCore 2 Duoでも乗りますが、実績のあるPEN4をひとまず乗せて、後でCPU交換でもよろしですね。 みたいな事は余裕で可能です http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0703/kaigai286.htm http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32948 ↑ Grey Houndは2007年中旬とは言われているが2007年前半に来る可能性もある あと気になったのですがゲームをやるってのはわかるんですがそこまで必要なゲームをやるのか?という疑問にかられます・・・ まあ個人的にはSumsung Original DDR667 1G×2、Geforce 7600GTって感じにしてみてもいいと思います (物足りなかったら次出るG80のグラフィックに交換とかね) 理由としてはメモリが多いことはゲームだけではなく色々な作業においていいことだからってことと ハイエンド系の爆音に耐えれるか?ってのがあるからです (ちなみに友達はELSAのGLADIAC970GTを買いましたがゲームは快適、 でも正直うるさくて夜つけたまま絶対寝れないとか言ってましたしねw)
お礼
回答ありがとうございます。 ビデオカードですが、 GIGABYTE GV-RX80L512DEとかはどうでしょうか。
No.5です。 >Core 2 Duoのほうが性能が上ということですか? Core2Duoの方が断然上です。Core2Duoの最上位品E6700(7万円弱)はベンチマークにおいて今まで最高性能を誇ったAMDの最高級品Athlon64 FX62(11万円弱)を上回る性能を発揮しています。Core2Extreme X6800(13万円弱)はさらにその上を行く性能です。ただし現時点においては発売されたばかりで初期ロットの不具合があるか?あるとしたらどのようの症状か?などといったことが全く分からないので自作初心者じゃなくても止めておいたほうが良いです。 あと水冷ですがPentiumDのTDP(発熱量)が130Wだったのに対し最高性能のCore2Extreme X6800ですら半分近くの75Wまで下がっているのでPentium4やDなら効果はあるけどCore2Duoに交換した場合、はっきり言って必要のない部品になります。静穏にこだわりたいなら意味はあるかもしれませんが空冷でも十分に静かにできますから。
お礼
度々ありがとうございます。 >ただし現時点においては発売されたばかりで初期ロットの不具合があるか?あるとしたらどのようの症状か?などといったことが全く分からないので自作初心者じゃなくても止めておいたほうが良いです。 わかりました。じゃあ今は手を引きます。それで今調べてみたんですが、PentiumD 950 リテールBOXなんかはどうでしょうか?それともほかにお勧めがあったら教えていただきたいです。
- kappakazusama
- ベストアンサー率15% (33/207)
お知り合いでPCに詳しい方がいればいいのですが・・・ これほどのハイスペックをお望みとなると、(今現在のCPUなどの環境が、ちょうど過渡期にあると思うので) 値段と安定性を兼ね備えた、これを買っておけば間違いなし、という構成をおすすめしにくいです。 ※ゲームならDUAL COREは不要かもしれません。 恐らく、書籍などにおすすめの構成としてあげられるパーツでも、実際にはそれを組み立てて起動させるまでには、ハイスペックパーツなりの知識を前提にしているものだと思います。 率直に言って、現状の知識でもってトライしようとしたら、試行錯誤を繰り返し、またパーツをいくつか駄目にする覚悟があったほうがいいかもしれません。 よけいなお世話だとは思いますが、興味がなければ以下、読み飛ばしてください。 個人的には、グラボを2万円以下の安定したものとして、2~3万円のATHRON64(DUAL CORE)のCPUを軸に、その他のパーツを選んでいくのが、経済的で安全、確実に組みあがると思います。 十分ご承知でしょうが、3倍のコストをかけたとしても、その性能をフルに引き出すシチュエーションはあまりなく、また一年もすれば同じ性能のものが半値以下で入手できることが往々にしてあるので、まずはゲームの推奨PCスペックを確認し、そこにいくらか余裕を持たせる、という方向でパーツ選びを構想なさってはどうかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >率直に言って、現状の知識でもってトライしようとしたら、試行錯誤を繰り返し、またパーツをいくつか駄目にする覚悟があったほうがいいかもしれません。 はい、覚悟します。グラボも考えてみます。
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
まあPentiumの構成ではいい線いってると思います(メモリとビデオカード以外はね) 個人的にはこの価格帯からいくとAthlon64 X2 3800+(65W版)とASUSのM2N32-SLI Deluxeに変更した方がメリットは高そうな気がします (デュアルコアにする点や発熱などを考慮すると・・・) まあ水冷にする必要もなくなる気がしますし・・・・ (水冷代が浮くのでCPUを35W版にするというのもあり) あとHDD一枚にこだわらずSeagateかHGSTの250G二枚にした方が無難です (壊れた時とかにもリカバー効くし、発熱も低下)
お礼
回答ありがとうございます。 >個人的にはこの価格帯からいくとAthlon64 X2 3800+(65W版)とASUSのM2N32-SLI Deluxeに変更した方がメリットは高そうな気がします ありがとうございます。参考にしてみます。
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
電源は、このへんかな? http://www.scythe.co.jp/power/gouriki.html の550w http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001483301 >水冷は必要ないでしょうか?FANだけでも十分なら水冷は買わなくてもいいのですが・・・ 必要か?と問われれば「必要ない」です。OCしなければリテールFANとケース前後のFANおよびサイドパネルにダクトがあれば、熱暴走はしないでしょう。 後は趣味の問題です。 水冷化のメリット:冷却能力の余力が出る・ラジエータをケースから離すことにより静音化が期待できる。 デメリット:ポンプなど部品点数が多くなるのでそれだけ故障の可能性が高い。 SATAについてはICH7Rとオンボードチップの両方ともSATAIIです。このポートにSATA無印のHDDを繋ぐことは可能です。コネクタは同じですので。 動作についてはHDD側がボトルネックとなるので転送速度が1.5GB/sとなります。しかし最速のSATA製品でも内部転送速度はこれより遅いため、実質的にはボトルネックとはなりません。 http://www.unitycorp.co.jp/products/775/detail/p5wd2-e/p5wd2-e_pre.html PC2-6400製品はまだ不安定要素が多く、使用されるなら有名チップメーカー製をお勧めします。ノーブランドバルクだと安定動作するか心配です。5300なら流通も多く、安定しているので大丈夫だと思います。 デュアルコアCPUについてはチップセットが975Xのため、最新のCore 2 Duoでも乗りますが、実績のあるPEN4をひとまず乗せて、後でCPU交換でもよろしですね。 PEN-Dという選択肢もありますが。 メリット・デメリットはこちらを。 http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/07/19/657010-002.html http://www.leoplanet.co.jp/cpu.htm http://www.dosv.jp/feature/0605/index.htm http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200606u/index2.htm http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/research/report/2006/1013/001/report20061013001.html
お礼
回答ありがとうございます。 >デュアルコアCPUについてはチップセットが975Xのため、最新のCore 2 Duoでも乗りますが、実績のあるPEN4をひとまず乗せて、後でCPU交換でもよろしですね。 >PEN-Dという選択肢もありますが cpuについてですが、PentiumDとCore 2 Duoはどう違うんですか?PenDのほうでは3.6GHz×2で43000円でCore 2 Duoでは2.67GHzで70000円です。この値段の差はなんででしょうか。Core 2 Duoのほうが性能が上ということですか?
補足
お礼に書き忘れたのですが、電源をGOURIKI-550Aにしました。ありがとうございました。
>ビデオカード→ EN7950GX2/2PHT/1G (PCIExp 1GB) GF7950GX2は単体で消費電力143W、しかもGPUコアがかなり発熱し、GF7900GTXが50℃前後に対して80~90℃ぐらいになります。水冷キットを使用する場合、内部の廃熱が不十分で熱暴走する可能性もあるので注意が必要です。電源も12Vが18Aしかないので20A以上のものに交換しましょう。 >水冷は必要ないでしょうか?FANだけでも十分なら水冷は買わなくてもいいのですが・・・ GF7950GX2を使うのなら空冷にした方が良いです。GPUがアイドリンク状態で80℃以上になるので水冷では廃熱が追いつきません。このグラフィックボードを使うのならパソコンの静穏化や水冷化は諦めたほうが良いです。 >メモリ→ ノーブランド DDR2 SDRAM 1GB (PC6400) PC6400 二枚 ノーブランドのDDR2-800(PC2-6400)はあまり良い品質のものが無い(特に1GBのもの)ので動作しない可能性のほうが大きいです。高品質のほぼ確実に動作するものはDDR2-667の1.5倍以上の値段もするしその価格差に見合った性能向上は見込めないので必要ないです。体感的にはDDR2-667で十分です。 >ハードディスク→ MaxtorDiamondMax11 6H500F0 500GBのHDDは割高です。250GBを2台搭載してOS用とデータ用に分けた方がパフォーマンスが向上しますし、値段的にも安くなります。 >MB→ ASUS P5WD2-E PREMIUM GeForce系のグラフィックボードを使うんだったらこのマザーボードにする必要が無いかと。PCI-Ex16が2スロットあるけどSLIには対応していないし。どうせならCore2Duoの問題がある程度解消されてから自作に挑戦すればいいと思う。 >cpu→ (LGA775) Pentium4 661 リテールBOX これからCore2Duoに移り変わっていくのに値段が下がったとはいえPentium4を選ぶのはもったいない。3~6ヵ月後にはCore2Duoも安定していると思うのでそちらにした方が良い。 かなり高価な部品を組み込み、機能的にも欲張ばった構成ですね。自作初心者が組むパソコンとしては難易度が高いような気がします。失礼ですがCPUやSATAコネクタの対応、PCIスロットの数などの基本的な情報を調べることが出来ない程度の知識では失敗する可能性が大きいです。No.2の方が言っているように最低限の構成で使用できる状態まで持っていかないとどの部分で不具合が起きているのか分からなくなりますのでまずは最低限の部品のみを購入して組み立てましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >500GBのHDDは割高です。250GBを2台搭載してOS用とデータ用に分けた方がパフォーマンスが向上しますし、値段的にも安くなります。 そうだったんですか。知りませんでした。MaxtorDiamondMax10 6V250F0二つにしました。
- 241417
- ベストアンサー率37% (402/1072)
P5WD2-E PREMIUMは現状ではPentiumDは利用可能ですが、Core2Duoは対応していないので選択肢としてはかなり微妙です。 ですので、どうせ選択するならP5B DeluxeかP5W DH Deluxeのどちらかをお勧めします。 ただ、両方とも入手性は悪いですが…。 PC2-6400メモリーはPentium4を使うのであれば完全にオーバースペックの上、975Xは対応していないので完全に無駄です。 また、こういった質問をしている時点でトラブル時に苦労しそうなので安定動作する可能性の高いPC2-5300メモリー(DDR2-667)をお勧めします。 CPUに今時Pentium4を選択するのはどうかと思います。3千円程度足せばCore2DuoE6300が買えるのでどうせならこちらが良いかもしれません。 ただ、Intelの初物に対しては信頼性があまり高くないので安定志向ならPentium4でも良いかもしれません。 ゲーム向け構成なら電源は多少高くなってもZippyなどの12Vが1系統出力の物を選択しておいたほうがはるかに安全です。 あと、水冷はあまりお薦め出来ませんよ。 自作初めてなら組立ミスでパーツが全滅する可能性もありえますので(冷却液漏れなどで)CPUクーラー交換程度にしておく事をお勧めします。 GeForce7950は水冷か不可能な上、爆音の可能性が高いので水冷にするメリットはかなり薄くなりますので。 HDDはRAIDを組まなくても問題なく使用できますよ。 慣れてる人なら別ですが、RAIDで組むのは結構面倒ですので。
お礼
回答ありがとうございます。 >どうせ選択するならP5B DeluxeかP5W DH Deluxeのどちらかをお勧めします。 P5W DH Deluxeにすることにしました。 >PC2-6400メモリーはPentium4を使うのであれば完全にオーバースペックの上、975Xは対応していないので完全に無駄です。 また、こういった質問をしている時点でトラブル時に苦労しそうなので安定動作する可能性の高いPC2-5300メモリー(DDR2-667)をお勧めします。 アドバイスありがとうございます。言われたとおりDDR2-667にすることにします。 >あと、水冷はあまりお薦め出来ませんよ。 そういう意見が多いのでやめることにしました。 >HDDはRAIDを組まなくても問題なく使用できますよ。 ありがとうございます。安心できました。P5W DH Deluxeでも同じですよね?
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
用途を書いた方がよいのではと思います。 GeForce 7950GX2のような最上位クラスのグラフィックボードは3Dゲームをしないと無用の長物になるどころか、無駄に消費電力・発熱量・騒音を大幅に増やすことになります。 メモリはPC2-6400のものは安定しないものが少なくないので、できればPC2-5300を選んでおくとよいでしょう。 CPUはこれから組むならデュアルコア(Core2 DuoやAthlon64 X2など)のものを選んでおく方がよいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >用途を書いた方がよいのではと思います。 用途はさまざまですが、ゲームはよくします。3Dゲームもします。 >メモリはPC2-6400のものは安定しないものが少なくないので、できればPC2-5300を選んでおくとよいでしょう PC2-6400とPC2-5300では6400のほうが速いと知ったんですが、それほど変わりませんか?速度と安定性を考えても5300にしたほうがよいでしょうか。 >CPUはこれから組むならデュアルコア(Core2 DuoやAthlon64 X2など)のものを選んでおく方がよいでしょう。 デュアルコアというものは何が違うのでしょうか。それとこのマザーボードにデュアルコアは使えるんですか?
- kappakazusama
- ベストアンサー率15% (33/207)
はじめまして。 初めての自作にしてはかなり奮発した構成ですね ぜひ頑張ってください。 チップセットはこのCPUに対応しています。 ビデオカードが2スロット分占有と言うことなので、 サウンドカードとTVキャプチャはノイズを嫌うため、 なるべく離して搭載したいところですが、 このマザーでも搭載できなくはない、という状態でしょう。 厳しいことを言うようですが、高価な機器をご選択していらっしゃるので、差し出がましいようですが、あえてアドバイスを; CPUとチップセットの対応やSATAのコネクタ数を把握していらっしゃらない状態で上記のような構成を組むのは、ちとやっかいでは無いかと思います。 (もちろんできなくはないですよ。) 一般的なアドバイスとしたら、 「とりあえず最小構成で組んで、あとから追加デバイスをセットアップしていった方がいいんじゃないか?」だとおもいます。 とりあえず、→マザー、グラボ、DVDドライブ、CPU、メモリ、ハードディスク、電源、ケース、OS これらを組み立ててはいかがでしょうか。 TVキャプチャやサウンドカードは無くても動作するので、まずは起動させられるようになってから購入しても遅くないと思います。
お礼
>CPUとチップセットの対応やSATAのコネクタ数を把握していらっしゃらない状態で上記のような構成を組むのは、ちとやっかいでは無いかと思います。 すいません。もっと勉強します。SATAはSATAとかSATA2いくつずつついているかなどちょっとわからなかったもので。パーツもSATAやSATA2ものがあるのでその数がわかりませんでした。 SATAとSATA2は差込口は同じなんですか?SATAをSATA2の差込口に差し込むことなどは可能なのでしょうか。 >とりあえず最小構成で組んで、あとから追加デバイスをセットアップしていった方がいいんじゃないか? アドバイスありがとうございます。考えてみます。
お礼
そうですね。RAIDなしでやろうと思います。ST3320620AS×2と外付け HDC-UX250にしました。 まだ先の話ですが、もしPCが完成したときにこの質問が残っていたら報告しようと思います。 今まで長い間本当にありがとうございました。