• 締切済み

ホームページ、ブログ・・空気のよめない人。

趣味のホームページを運営していて、 毎日ちらほら、仲良しのオンライン友達と交流しています。 そこに来る、ある人のことで少し困っています。 問題のある発言や荒らしではないのですが、 どうにもこうにも空気が読めない人のようなんです。 (場の空気を凍らせたり、気まずくする)。 しかもそれが毎日、多いときは一日に2.3回あります。 暴言や荒らし行為ではないんだから気にしないのがいいのでしょうが、 それにも一応返事をしなければ・・と思うと、 いちいち対応するのにそろそろ疲れてきました。 私は毎日記事を書くのを楽しみにしているのに、 書いたらあの人からコメント来たらどうしよう、 ああ、やっぱり来てる、面倒だなぁ、嫌だなぁという悪循環です。 こんな経験あるかたいらっしゃいますか? もともとの雰囲気を楽しく続けるためには・・ 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • salty_two
  • ベストアンサー率14% (25/167)
回答No.6

こんにちは。 私もホームページを運営してます。 かつて同じような経験をしました。 掲示板を作成すると不特定多数が来訪されるので、対応が大変だと思います。 運営者にとってはお客様ですものね。 常連さんもいれば友達もいる。そしてワケの分からない人がいると・・・・ 私の場合は、ワケの分からないひとで困ったと言うよりは「いずれ仲良しの集まりだけ」が怖くなって掲示板は閉鎖しました。もちろん、今で言う”炎上”も考えられますしね。 初めて来る方が掲示板をみて何か質問をしたくても「運営者が中心の仲良し集団が占領」と思われると引いてしまいますよね。きっとその方は書き込めなかったハズですし。 その代わりにアンケート&質問のページを作成しました。「返事が欲しかったらメールアドレスを記入してください」みたいな感じです。 今はそんな感じで順調に8年目に突入してます。

回答No.5

一時的にコメントを書き込むことをできなくしてしまえばいいのではないでしょうか。その空気の読めない人が勘付いてくれるかもしれません。勘付いてくれないかもしれないですが…なにしろ空気の読めない人ですもんね…^^;それから他の空気の読める人たちも書き込みできなくなってしまうのが難点です。 直接指摘できるのならそうされたほうがいいのでしょうが、それは難しいですよね…。

回答No.4

 不特定多数の人間に対して発信してるブログですからある程度嫌な人が来るのはあきらめてください、  それが嫌なら友人とだけ共有できるメーリングリストにしましょ  コメントの返信は義務ではありませんから、嫌なら発言しなければいいだけです  無視すりゃそのうち居なくなります

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.3

確かに・・・チャット等でも明らかに「空気の読めない」発言をする方に遭遇しますね。 私も何度も「寒い」コメントを頂きまして、正直閉口しました^^; 本人に悪気が無いのであれば少々強く言っても分ってくれるとは思いますが。 私の場合は、どうにも周りが引いているという事を本人が感じていたらしく、そのうち疎遠になってしまったので、関係が自然解消になったのでうまくアドバイス出来ないのですが・・・。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

仕方ないと思います。もともと不特定多数の人に公開しているものである以上、いろんな人はいますから、空気がよめない人がいても仕方ないですよ。書き込みにおけるネチケットラインを文言にて明確化して、管理人としての立場から趣旨に合わない・そぐわないものは余儀なく削除しますとの注意書きを載せておくのもひとつの方法ですね。

noname#20377
noname#20377
回答No.1

どっちかというと読めない側の人間ですorz 過去にはもっと読めない人間でした。 今の自分だとやんわりと指摘してもらいたいかなーという気はしますね。 himajin3500@いわなきゃ解らない。言ったらその人も考えてはくれるだろう・・・

関連するQ&A