• ベストアンサー

生後3ヶ月半、急に餌を食べなくなりました

こんばんは。生後三ヶ月半のトイプードルのメスです。2ヶ月で我が家にきました。日中餌を与えられないので、きたときから一日2回です。食欲旺盛で、とにかくフードが器にはいる音で興奮して、あっという間にたいらげていました。ドライフードをふやかして与えていたのですが、そろそろドライにしたほうがいいのかなと思っておりましたが・・。二日前くらいから、餌をだしても食いつきが悪く、食べては休憩して、匂いをかいだりして・・。だましだまし食べさせていたのですが、今日は半分も食べるか食べないかです。ドライフードのまま与えてみたら、食べた・・と思ったら、ちょっと食べて遊び始めるしまつです。病気のような感じはしませんし。大人になると、食べなくなると聞きますが、まだ4ヶ月にならないし。子犬というのはこんなもんなんでしょうか。ただ、フードを規定の量よりもすくなく与えていたので、食べないと体力的に心配です。 そういえば、呼吸も結構早いんです。飼うのが初めてで、おろおろしています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milkmaron
  • ベストアンサー率21% (65/305)
回答No.2

こんばんは、ちょうど遊びたい盛りですもんね~(^^) 我が家はポメ、コッカー、成犬のチワワの3匹と 同じくらいのチワワがいます♪(計4匹です^^;) 我が家のチワワも3ヶ月半で同じ位ですが やっぱり最近餌を選り好みするようになりました。。 普段元気ならちょっとした夏バテか、もし人間の 食べ物や犬用でもおやつの味を覚えてしまって たらそれで選り好みしてる可能性もあります。 結構美味しいものには敏感です! その場合、そのまま食べるまで今の餌で他に 変えない方が良いと思います。 食べなくて変えてしまうと、食べなければ他の餌に 変えてくれるんだ~ラッキーと思ってしまいます。 ちょっとお水を入れてあげると、食べてくれる 場合もありますよ♪ 後、まだ気が散りやすい時期なのでご飯を食べてる 時は特に構わず、食べ終わるまで見えない位置 (我が家は廊下に出して食べさせてます) に変えたりするといいと思いますよ。 人が見えたり、何か動いたりすると まだ気が散って遊びたくなっちゃうみたいで(笑) 因みに最低半年くらいまでは、食事の量はおさえない 方がいいと思います。 万が一病気をしたり、今だったら夏ばてをした時に 体力がないと、特に子犬のうちは命に関わります。 呼吸が速いのは暑い時に体温調整をするために 他の犬も早くなります。 体調が心配な時は、特に便を注意して見てあげて 下さい、いつもよりゆるい状態が続いたり したら病院に連れて行ってあげてくださいね。 ではお互い楽しいドッグライフをお互い楽しみましょう♪

noname#240620
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までとあまり変わりないおやつなんですが、選り好みしちゃうものなんですね、なるほど。食べるまで変えないで、ふりかけとかのプラスアルファでごまかせるといいんですが。食べないと、夏ばてが心配です。日中一緒にいてあげれないので、ついつい甘くなってるかもしれません。ドッグライフを楽しみます。

その他の回答 (3)

  • mutsuki7
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.4

こんにちは。 生後5ヶ月のトイプードルを飼っています。 うちは4ヶ月になる前頃から、フードをあまり食べなくなりました。 それまでは質問者様のワンちゃんと同様、どのフードもガツガツ食べていたのですが。 それで与えるフードの形状を色々試してみました。 ・ふやかしてみる ・硬めにふやかしてみる ・ふやかしたフードにドライフードを混ぜる ・小粒のドライフード ・普通の粒のドライフードを砕く ・フードに缶詰や野菜を混ぜる そして一番良く食べたのが、普通の粒のドライフードを砕いたものに、少量の缶詰(ティースプーン1杯くらい)や、キャペツや白菜とささみを茹でて混ぜたものです。 これも少ししか混ぜていません。そして軽く温めます(匂いが出るので)。 ちょうどこの頃って食べムラも出てくるのではないでしょうか。人間の子供も1歳頃から食べムラが出てきますし。 勿論、夏の暑さもあると思います。 小粒のドライフードの中でも球形のもの(ニュートロのチキンなど)は噛むときにツルツル滑るのか、うちの子は上手く食べられませんでした。 軽く砕いたものだとちゃんと食べています。 昨日はささみが無かったので、白菜を茹でたものに納豆を少し混ぜてみました。 一瞬で食べ尽くしましたよ。 過去の質問で納豆を与えても大丈夫との回答がありました。味付ける前の納豆ならOKみたいです。 そのままパックから出したものだとネバネバなので、うちは野菜の茹で汁に入れてネバネバを取っています。 でも多少ネバつくので、食後は口周りと歯を拭いています。 本来はドライフードのみ与えるのが望ましいと思いますが、涼しくなれば食欲も戻るでしょうし、ほんの少量他のものを混ぜて食べてくれるなら、夏場の間だけでもそうして乗り切れば良いのではないでしょうか。

noname#240620
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 納豆も食べるとは驚きです。ドライにふりかけして、さらにチーズをトッピングして、さらにムース状の(コングにつめるやつ)少しまぜこんで・・とあの手この手ですが、フードを口にして出してあちこちにちらかして遊んでいます。まいったーです。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

初めて迎える夏ですから、夏バテは仕方ないでしょう。 食事・水・室内温度などに注意しつつ、体が慣れるのを待つほか無さそうです。 水はPETボトルを利用するものと普通のお皿と置いています。先にお皿を飲んでいるようです。PETは保険ですね。 犬の舌はスプーン状になるので、お皿の方が飲みやすいと聞いたことがあります。衛生上からだとPETの方がいい気がしますね。 ウチはロンチですが、最初の夏はやはり殆ど食欲0になって心配しましたが今年はさほどでも無い様です。 お散歩も地面の温度が下がる夜か早朝にずらしています。 かといって冷房病にもお気をつけて。

noname#240620
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷房はいれていないですが、除湿を日中タイマーセットでついて消えるようにしていました。それが意外と犬には寒かったりするのかな?土日で様子みてみます。お水は両方用意するようにします。散歩は明日ぐらいからはじめます(ワクチンの接種後)夏ばてを乗り切るようがんばります。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

夏バテ気味かもしれませんね。 ウェットフードを混ぜてみたり、犬用ふりかけとか。 後は茹でたささみとか肉のゆで汁もいいですね。 食事もですが脱水症状も気をつけてください。 小型犬ほど乾きに鈍感で、命取りになることもあるようです。

noname#240620
質問者

お礼

即答ありがとうございます。病院に連れて行くべきかなと考えてしまってました。フードは切り替えに時間をかけろといいますが、ふりかけなどいろいろ試したほうがいいんですね。水分は舌で押してだす給水にしてましたが、普通の器にしてみます。夏ばてならば、週末初トリミング予定でしたが、当分やめたほうがよさそうですね。

関連するQ&A