- ベストアンサー
折れた歯の治療について
先日、小3の息子が自転車で転んで上の前歯(永久歯)が折れてしまいました。 折れたのは根元からではなく、歯の下の端から3ミリほどまっすぐ横に割れたというか欠けたようなかんじです。 歯のぐらつきや出血はすぐおさまり、歯医者で補修してもらい、見た目はきれいに治りました。先生も「特に心配はない」とおっしゃっていました。 ところが、今日給食でとうもろこしを食べていたら、補修したところが取れてしまったのです。早速、歯医者でまた新しく治してもらいましたが、やっぱり弱いものなんでしょうか? あまり硬いものは、食べさせないほうがいいのでしょうか? また、保険適応外でもいいので、もっと丈夫な治療法はないのでしょうか? せっかく、きれいに生えたばかりの歯で親子とも、かなりショックです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
息子さんの治療はレジン充填だと思います。比較的小さな欠損を修復するのには適してますが、こう合面(上下の歯が噛み合わさる部分)や前歯の先端のような強い力がかかる所にはあまり向きません。 上顎前歯のレジン充填は6級か洞といわれる保持形態(取れにくくするための維持)をつけるのですが、有髄歯(神経のある歯)は大きくつけると神経を傷つけるので、小さくなりがちでどうしても取れやすくなります。 セラミックによる修復は、一般に「メタルボンド」と呼ばれる金属と陶材を組み合わせたものが多く強度的にも優れますが、審美的な要素が強く欠点は、陶材の部分が欠けたりクラック(ひび割れ)が入る事です。 私が同じ状況でしたら、保険適用の「レジン前装冠」で先端までメタルにして下さい。とドクターにお願いします。うまい技工士さんが作る前装冠はボンドと見分けがつきません。欠点はレジン(合成樹脂)なので吸水性がありその為変色するとドクターはよくいいますが、あくまでボンドと比べた話であって、最近のレジンは改良が進んでいますから、問題ありません。(一生持つという訳ではありませんメタルボンドにしても良く手入れをして10年が限度と思って下さい) どうしても保険外の一般で治療したいのであれば、ハイブリットレジンという材料もあります。レジンと陶材の優れた要素をあわせもっています。(アートグラス、エステ二ア等のメーカー別の名称があります。) 今の時点では前装冠を入れて、年頃?になってからまた考えられたらどうでしょうか、メタルボンドを保険適用になんて話もありますし。 育ち盛りの年齢で男の子ですから審美性よりも咀嚼機能を優先された方が良いと思います。
その他の回答 (1)
- gatten
- ベストアンサー率35% (181/511)
まだ小3とあごの成長の途中で、歯医者さんも一時的なものとしてセメントによる補修でしのいでいるものと思います。 http://www.hiraidental.com/frame.html こちらのようにセラミックの歯が一般的ですが、あごや他の歯の成長が一段落して長く使えるセラミックへの付け替えが標準的なのではないでしょうか。 http://www.dental-clinic.com/bando/qa/index.htm こちらのQ&Aも参考になります。 保険でカバーできるものもあるのでひとつの選択肢になるでしょう。いづれにせよ、折れた歯の神経を抜き、一回り小さく削り、土台にしますので、息子さんの忍耐力も必要になります。 そういう私は6年生のときに前歯が欠けて、しばらくは補修で過ごしました。一部欠けた状態で、歯と補修部分の境目がわかる状態でした。高校を卒業して、保険外のセラミックで歯全体を一色になるようにしました。上前歯で10万円でした。
お礼
とてもわかりやすいご回答をありがとうございました。 まだ子どもなので、とりあえずの補修というわけですね。 境目はそんなに目立たないので気にならないのですが、わりと簡単に取れてしまうのが気になっていました。 セラミックの歯ならもっと丈夫なんですね。ただ、怖がりで痛みに弱い子なので、本格的な治療は、もっと大きくなってから考えます。
お礼
とても具体的なお答えを、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、咀嚼機能に関することが、もっとも大切であると思っています。成長期ですし、食べたいものが制限されるのはよくないですよね。 教えていただいた方法を参考にさせて頂いて、歯科医に相談してみます。