• ベストアンサー

暴力団お断りの貼り札

飲食店などに貼ってある「暴力団関係者の方はお断りします」という札は、実際にはどれほどの効力があるのでしょうか?あれを貼っていれば暴力団の方は入ってこないのでしょうか?また、貼っているのに入って来られた場合、「うちは暴力団の方はお断りしてますんで」などと言って退店を求めるのでしょうか?(怖くてできないと思いますが)。実際のところどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.4

#2ですが、実は実際に警察に相談にいったことがあります。 近所の食堂の方の相談で、刺青を入れた人間が食事に来て、他のお客の些細なこと、例えば路上駐車して入ってくるお客に大声で注意(罵声を浴びせる)したり、自分たちは大きな声で話しながら、他のお客の声が大きいと怒鳴るなどの行為ですけど、町内会の役員ですから、県警の暴力対策室に行きました。 発端は、お絞りや割り箸などの取り扱いを強要されたことです。 警察では、大きな声を出すくらいならよくあることで、直ちに警察が出て追い出すなどは出来ない。 刺青も同様で、暴力団もお客である以上、民事不介入でどうしようもない。 という見解で、#3さんが言うように、簡単に断ることは出来ないんです。 断ると店の前で「人権侵害だ~。」と大声を上げ、「人権擁護委員」という名刺をもった怪しい人間(勿論公の人間ではなく自称です)が抗議にきたり、街宣車を回そうかと遠まわしに言ったり、一般の方ならかなりビビリますよ。 本人は、以前は組関係にいたことは認め、小指がない理由をほのめかしますが、自称は「一般人、善良な市民」で、世直しをしているとか。 それでこの近辺のお店は「暴力団関係者の方はお断りします」に加え、「刺青のある方の入店をお断りします」となっています。 こうすれば当人が一般人と自称しても、刺青者と言う事は近所の人間は皆知っていますから。

oppaw
質問者

お礼

暴力団の手法って、北朝鮮と似てますね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

#2さんがお話しているケースなら両方とも追い出せる(喧嘩=迷惑行為)と思います。 実質的な効果はないに等しいと思いますね。 職業的な問題を外から判別することは不可能ですから・・・ ただ、2つの利点はあると思います。 1 一般人が安心し、集客が期待できる。特に歓楽街の場合は、クリーンイメージをアピールできる。 2 万が一不測の事態が発生したときに、「暴力団お断り」としているにもかかわらず、暴力団員であることを秘して入ったことに対する賠償責任を問える。

oppaw
質問者

お礼

賠償責任問えるんですか。それは以外でした。ありがとうございました。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

あれが貼ってあれば、何かのときに出ていってもらえます。 例えば他のお客とけんかでもして、刺青が見えれば 「暴力団関係者の方はお断りします」という札を指し示して、店の外でやってください、今後は来ないでくださいと言えるじゃないですか。 あれがなければ、堂々とやってきて刺青をちらちらさせても、「お客を差別するのか」と言われれば、お店も引き下がるしかないです。 お客は店を選べますが、お店はお客を選べませんから。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

暴力団には効果ありませんよ。まずいちいち名乗る こともしないでしょうし。 ただ一般の人には安心感は与えられますよね。「こ のお店はやばい人間は入ってこないな」みたいに。 お店からすれば売り上げをあげるのが一番重要です から一般の客が安心して入れるような錯覚に落ちる だけ利点はあるような気がします。

oppaw
質問者

お礼

やっぱり入ってくるんですか。見た目ではわからないですものね。ありがとうございました。

関連するQ&A