• 締切済み

気を使いすぎ?

入社して3週間目ですが、仕事がまだまだ出来ずに カナリ歯がゆい思いをしています。知識を要する仕事でも あるため(勉強中です)、何か役に立てる事をしたいと 思っても、誰かの指示がない限り、動けません。 帰るときですら、用事がなくて帰ってもいいのに、誰かが 「帰っていい」と言われるまで 帰り辛くて、シンドイです(-.-;。ミスも多くて 職場の人の視線も怖いし・・・。 朝は皆より少し早めに出社して、机の上を掃除したり、 ごみを集めたり、お茶を沸かしたりして、些細なことですが 出来る事はしてます。 このままずっと仕事を続けられるかどうか不安です。 アドバイスお願いしますm(__)m。

みんなの回答

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.4

初めまして。スコンチョといいます。(^_^) 活字で簡明に 書きますので、より厳しい感じがするのはご容赦くださいね。 まず、何をすればいいかですが、専門知識を要する仕事である ならば、「質問」をしましょう。先輩方の手が空いている時間 であるならば、コミュニケーションかたがら自分が疑問に感じ たことや、理解しづらいことを聞いてみましょう。逆にきちんと 勉強していれば、質問が無いはずはないと思います。 次にお礼に書かれていた、短期間で転職の件ですが、繰り返せ ば、離職率が高い(皆が直ぐ辞める)職場しか採用してもらえ ない確率が上がります。なぜなら、会社は最初の数ヶ月は給料を 払いながら採用した人を育て、その上管理・指導する先輩の手を とりますので、職場としての生産性さえも落ちているのです。です から、採用費+しばらくの間の給料を会社にお返しする(儲けさ せる)には、2~3年はかかるのです。 働いている人には辞める権利があります。しかし、雇う側にも 選ぶ権利と、今いる従業員に迷惑をかけないようにする義務が あるのです。自分にあう・あわないという視点だけでモノを見て いると、社会人として大事な部分が学べない可能性もあります。 頑張ってください。

  • T0320
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

はじめまして。 私は転職して3週間になる30代前半の男です。ちょうど私と全く同じ状況ですね。私も今の所は指示を受けて動いている状態なんで何かと神経を使い家に帰ったらくたくたです。しかも私の担当部署の指導係がかなり高齢の人でしかも偏屈っぽく失礼ながらボケ?気味っぽい所があり指導になってない感じです。ただでさえする仕事が少ないのに指示も何もないので毎日朝から一体何をすればいいのか大変困っております。 でも面接でその担当部署の仕事を覚えてもらうという趣旨で採用されましたのでそこの仕事を覚えきらないといけないんです。とりあえず3ヶ月は試用期間なんでその間で自分なりに決断したいと思ってるんですが私の前に採用された人が試用期間終了後に退職したみたいですが聞く所によるとどうやらその指導係の人とひともんちゃくあったみたいです^^;。年も年なんで将来のことを考えると色々考えてしまう毎日ですが採用されたかぎりはとりあえず試用期間中は自分なりに色々考えて精一杯頑張りたいと思っております。今までの経験上やはり最低3ヶ月くらいは様子を見てみないとわからないですしね。DEENETさんも何かとお辛いと思いますがお互い頑張りましょう!合わなければ合わないで転職すればいいとこですしね^^。

noname#19217
質問者

お礼

私もまだ仕事の状況や流れを把握しきれていないため、 朝から『何をしていいの?』と言った具合になってます。 私は短期間(長くて8ヶ月、短くて3ヶ月)で職を変えてるため、 今の会社の面接をしたとき、社長から 「こんな短期間で職場を転々としていると、どこも不採用だ。 それに、数ヶ月間だけで、向いてるか向いてないかの結果を 出すのは早すぎる。自分(←社長)も厳しくする事はあるし、 いろいろ大変な事はあるだろうが、とにかく1年は ここで頑張ってみろ」と言われました。 前職を辞めた理由が理由なだけに、短期間で辞めた事を すごい後悔してるし、時々前職の人と仕事上会う事があるのですが、 会う度に「どうせ半年もしないうちに辞めるんでしょ?」と 思いっ切り嫌味を言って帰っていきます。 なので、せめて1年は頑張りたいと思ってます。 ついカチンとなって「そんなことないですよ」と返してますが、 正直続けられるかどうか不安です。意地になりすぎでしょうか?(^^;。 でも、さっさと見切りをつけて、3ヶ月で辞めてしまうのも いいかも知れませんね。

回答No.2

どんな職種にいても同じと思いますので、参考にして下さい。入社して、1カ月目、3ヶ月目、1年目、3年目というのは、誰もが「この仕事、私に向いていないんじゃないか」と思う頃です。 今の自分が出来る仕事を見つけて頑張っているんですね。お掃除とか、ごみ集め、お茶汲み・・・えらいですね、そういう風に気がつく貴方はすばらしいと思います。では、この先どうやっていくか?「何か私に出来る仕事はないでしょうか?」といってみましょう。きっと先輩方は、貴方に出来る仕事を与えてくださるでしょう。大丈夫です、他人を気遣うことのできる人間はどんなにコンピューターが発達しても必要です。応援しています!

noname#19217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お茶汲みはともかく、この会社はとにかく汚くて、会議室の机は コーヒーやお茶を飲んだコップの跡がクッキリ 何箇所もついていた上に、灰皿に残ったタバコの吸殻はそのまんま、 どのくらい掃除していないのか検討もつかないぐらい机が汚く、 拭いたら布巾が真っ黒になったって机まであり、誰も掃除しないの? と驚いたと共に、不思議に思いました。外部の人の出入りが 少ないとは言え、掃除をしない=どんなに仕事ができても 会社の物や職場をキレイ(大切に)に出来ないのは ダラシナイ(引き締まりがない)=許せないという 私個人の勝手な言い分ですが、変な方程式が出来てしまってます。 3日前に、みんなが見ていない隙に1人で大掃除しました。 常に使うものはキレイじゃないと気が済まない性分なので(^^;。 1カ月目、3ヶ月目、1年目、3年目は、『辞めたい』と思う節目の 時期みたいですね。 1つでも「これだけは任せろ!」と言える事を (もちろん店の売上につながる事を)、身につけたいです。 回答ありあとうございますm(__)m。

  • uruo
  • ベストアンサー率13% (29/218)
回答No.1

こんにちは。 気を遣うのは大事な事ですし、日頃の心がけは何年経っても忘れないようにして下さい。…ただ、入社3週間で仕事が出来ないのは当然ですので、その事で不安を覚える必要はありません(入社3年だと問題ですが)。 ひとつ気になったのは「誰かの指示がない限り、動けません」という下り、「何か役に立てる事をしたい」と思っているのであれば自分から「手が空いています、何か私に出来る事はないでしょうか?」と積極的に指示を仰ぎましょう、俗に言う”指示待ち”は良くありません。そうすれば指示された仕事が上手く出来なかったとしても必ず先輩に可愛がってもらえます。がんばってください!

noname#19217
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 みんな同じ額ほどの給料を平等にもらっているし、 新人だからとか、分からなくて当たり前だと思って(甘えて) 何もせずにいるのは良くないですよね。 どんどん、こちらから些細な事でも質問して、積極性をアピールして 頑張ろうかと思います。