- ベストアンサー
帯状疱疹の薬
2週間前から帯状疱疹に罹り、ロキソニン錠を飲んでいますが、神経痛が続いております。 色々と調べると、他の薬での治療が目につきますが、このまま、この薬のみでの治療を続けたほうが、賢明なのでしょうか? ちなみのかかりつけの医師はこのままでという意見です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
帯状疱疹に対する抗ウィルス薬の効果は、発症しておよそ3日までに使用することです。 プツプツが出来て広がり、それが枯れてきて、かさぶたになり、かさぶたが剥がれながら治って行きます。広がりきるあたりから、抗ウィルス薬の投与意義がなくなってきます。つまり、このときがウィルス活性のピークで、ここまでのタイミングでクスリを使い始めなければいけません。理想は、最初の「プツ」が出来たところで飲み始めると良いのですが。 質問者の方が、今、どの状態かわかりませんが、クスリを使うタイミングを過ぎたため、後は痛みを抑えながら治るのを待ちましょう、ということなのではないかと予想します。
その他の回答 (6)
- sirouto1gou
- ベストアンサー率39% (316/808)
薬剤師です。 確かに、前のご回答者様が仰っている様に、ロキソニンは痛み止めとしての処方であると思います。 そして以下は私の経験則から話をさせて頂きます。 症状の内容にも拠ると思いますが、内服薬として処方されるのはバルトレックスです。 私の経験上、これにロキソニンなどの痛み止めを処方される事が一般的です。しかしながらバルトレックスの処方日数は4日程度と短期間です。 その理由は恐らく、通常の免疫システムを有する方であればその程度の日数で寛解してしまうからであるからと思います(もちろんそうでない場合もあります)。 また、軽症であれば痛み止めのみの処方も多く見ます。 最後に私見ですが、 帯状疱疹のご経験が初めてであり、かつ相当の痛みを伴なわないのであれば、ロキソニンのみの処方もアリかとは思います。 あまり気にせずにいれば良いのかと思いますが。 セカンドオピニオンも辞さないというのであれば、他の医師の診察も受けられてみては如何でしょうか。
補足
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- xGABAx
- ベストアンサー率54% (34/62)
ロキソニンは痛み止めで、生理痛や頭痛などに効くやつですね。 帯状疱疹はみずぼうそうウイルスの再燃ですが、一般的には 症状出現後数日以内にアシクロビルという抗ウイルス薬を 投与することが多いです。 神経痛は頑固に残る方もいらっしゃり、最近は麻酔科で ペインクリニック治療を行うとだいぶ良くなるようです。 麻酔科を探してみて下さい。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
帯状疱疹はウイルス感染です。 ですので上にも書かれている様にロキソニンだけでは治らないです。しかし人間には自然治癒力があるので治っていくと思うし抗体も出来ると思います。 神経痛に関してはなかなか治らない人もいれば後遺症として残る方もいます。 神経痛に関しては帯状疱疹だけではないのですが比較的薬が効き難いみたいです。 もし酷い場合は早目に今、罹り付けの病院に行かれるかセカンドオピニオンされるかだと思います。 内科や皮膚科で診て頂けるのですが神経痛であれば麻酔科(ペインクリニック)の先生が良いのでは?と思います。
- bunnosukehina
- ベストアンサー率56% (18/32)
抗ウイルス薬といっても、発症初期のウイルスの増殖を抑える効果はありますが、ウイルスそのものを根絶するわけではないので、服用のタイミングがとても難しいのです。後期の場合の治療としては対症療法が主流なので、もし、かゆみや痛みが残るようでしたら、お医者さんで、症状に合った薬をもらってはいかがでしょうか。単純な帯状疱疹なら、No.2さんがおっしゃるように、もうすぐ直ると思いますよ。
こんにちわ。 帯状疱疹・・・ヘルペスですよね。 先月ヘルペスを患いましたが、ロキソニンはただの痛み止めですよ。 ヘルペスはウィルスなので抗ウィルス剤を飲まないと・・・ バルトレックスとか、ゾビラックスとかです。(塗りタイプもあります。)ウィルスの増殖を抑えながらの痛み止めなら分かりますが・・・ しかすでに2週間、ヘルペスはほっておいても3週間ほどで引っ込みますから、もう終盤っぽいですね・・・ウィルス、引っ込んじゃったかも? 引っ込んでしまったらもう抗ウィルス剤は必要無いかもしれません。 他の病院に行ったほうが良いのでは?
お礼
ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
診療科目は何でしょうか? もし不安に思っていらっしゃるならセカンド診療科目を変えて受診されるのも良いのじゃないでしょうか。 内科や神経科、皮膚科などで診てもらえるようです。 内服薬や塗り薬、あとは点滴もあるようです。 発症している場所にもよるかと思いますが。
お礼
ご意見ありがとうございます
お礼
確かに神経痛がおきて、三日後にブツブツが出てきて、それから、二日後に病院にいったので、抗ウィルス薬は効果が無かったのかもしれません。 痛み止め以外にも、ビタミン剤や、塗り薬をもらっているのが、神経痛への治療薬なのかもしれません。