• ベストアンサー

DVD-Rのコピーについて

DVD-Rをコピーしたいと思っています。 元のDVD-Rと同じ画質で作成したいのですが、PCなら無劣化でできると知りました。 (レコーダーでは難しいのでしょうか?) PC初心者なので作成方法が分かりません。 PCで作成したDVD-RをDVDプレーヤーで見ることは可能でしょうか? レコーダーで作成したDVD-RとPCで作成したDVD-Rは保存性などに差はないのでしょうか? 作成に掛かる時間も変わりはないのですか? 詳しい方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

単純にコピーするだけであれば、ANo.1の方のおっしゃるようにDVD書き込みソフト(B's RecorderやRecordNowなど)でDVDのコピーをすれば問題ありません。 セクタが云々という回答がありますが、DVDの丸ごとバックアップでは市販のDVDレコーダーで作成したディスクの内容をセクタ単位で読み取りそれを丸ごと新しいDVDに記録します。いわゆる完全なコピーです。 尚、次の条件に当てはまるものはコピーできません。 ・デジタルCPRMなどコピーガードのあるディスク。(デジタル放送を録画した物) ・DVD Videoとして認識されないファイナライズ*が完了していないディスク。 ・元々録画した品質が悪くC1/C2エラーが発生するディスク。 *ファイナライズ=追記禁止処理、ディスククローズ処理のこと。 Q/作成に掛かる時間も変わりはないのですか? A/パソコン側のレコーダ速度に依存します。最新の18倍速ドライブと16倍速のDVD-Rメディアなら元のDVD-Rからのデータの抽出が順調として15分~2-分程度で完了するでしょう。 Q/レコーダーで作成したDVD-RとPCで作成したDVD-Rは保存性などに差はないのでしょうか? A/基本的にパソコンもDVDレコーダーもDVD記録装置(ドライブ)はパソコン用の物と変わりません。問題が生じることがあるとすればそのドライブでの書き込みに適したディスクを使っているかどうかになります。それを満たさなければ、DVDレコーダーでもパソコンでも品質は低下します。 Q/PCで作成したDVD-RをDVDプレーヤーで見ることは可能でしょうか? A/DVDライティングソフトを用いコピーしたディスクは、元のディスクと同じものとして再生できます。 ディスクイメージはISOベースで完全に抽出されるため、トラック、セクタ情報も同じエリアに記録されます。 尚、これはあくまで同じ容量のメディアにコピーする場合です。 容量が違うメディアに保存する。編集が必要などの場合は間にトランスコード/オーサリング作業が必要となり、互換性に変化が生じることがあります。

その他の回答 (5)

  • kuhron
  • ベストアンサー率17% (47/270)
回答No.6

No.5です。 TMPEGシリーズを使えばタイトルもチャプターも作れたりしますよ。

dino57
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。 参考になりました。 kuhronさん、2度もご回答くださってありがとうございましたm(__)m

  • kuhron
  • ベストアンサー率17% (47/270)
回答No.5

コピーの方法は皆さんが言われてる方法を取ればいいかと思います。 単純にライティングソフトでバックするのもいいですしね。 DVDプレーヤーで見られるかということですが、うまくPCでバックアップできたとしてもプレーヤーで再生できない(途中で止まったり、画面が歪んだり)場合もありますが、これはメディアとの相性がほとんどだと思います。 私の場合は高いメディアだから良く安いメディアだから悪いとは思いません。実際使ってるのメディアは1枚20円ぐらいの極安ものですから(笑) 要はいかに相性がいいメディアを探すかということです。それまでに私もだいぶ失敗DVDを作りました(苦笑)

dino57
質問者

お礼

皆さんご回答ありがとうございます。 難しすぎて分からないことが多いです。 RecordNowならCD-Rですが作成したことがありますので、出来そうです。 PCでは、レコーダーの様にタイトルやチャプターを付ける事は難しいですよね。 海外製のDVD-Rの保存性が不安なので、日本製のDVD-Rでバックアップを取れればと思い質問させて頂きました。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

理論的には見られます。しかし再生できない→原因不明→相性。と片づけられる事例も多いです。 劣化と再生互換性を高めるにはこのように。 まずPCでオーサリングします。結果をDVD-Rに記録せず、HDDにファイルとして出力します。 出来た[VIDEO_TS]フォルダごとImgToolを使いiso化します。 そしてImgBurnで記録します。 この複雑な作業は家庭用プレイヤの構造にあります。 ファイルの先頭を見つけて再生するのではなく、セクタ単位で検索して再生します。オーサリングから書き込むとDVD-videoの規格にはなりますが、ファイルの並び方が市販品と違うので再生事が多いのです。なので1回イメージ形式にしてセクタ単位の並びかたにして焼くことによってかなり互換性が上がります。 PCで作成したdvd-videoが家庭用で再生できないのはこの理由です。PCのドライブはセクタを無視してファイルを探すので再生率が高いです。 http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/iso.htm http://cowscorpion.com/MultimediaTools/ImgBurn.html

  • sayop
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.2

>PCで作成したDVD-RをDVDプレーヤーで見ることは可能でしょうか? 元のDVD-Rはどのように作成されたのでしょうか? レコーダ等の場合DVD-VIDEOとしてファイナライズされていないといけません。 元のDVD-Rが再生用のプレーヤーで再生出来るのであれば、ライティングソフトで簡単に出来ます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ライティングソフトを使ってDVDコピーをしてやればそのまんま同じ物ができあがります。 全く同じ物ですので画質は全く変わりません。

関連するQ&A