- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民健康保険料の計算について)
国民健康保険料の計算について
このQ&Aのポイント
- 留学終了後に国民健康保険に加入し、月の支払額は2700円でした。就職後は社会保険に加入し、退職後再び国保に加入しましたが、支払額は800円となりました。
- 国保は前年度の収入に基づくため、留学直後の保険料が高かったことが原因と考えられます。
- 納入通知書には住民税額と所得割額が0円となっており、これは常識的なことですが、より詳しい説明が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国民健康保険の保険料計算は自治体により異なるので、断言は出来ませんが、考えられることを述べます。 月800円というのは多分減免がされていると思います。 これは昨年度所得に基づき一定水準以下であることから法定減免になった物ではないかと思います。 しかし、帰国時はそもそも所得が把握されていないので、単純に昨年の所得を0円として計算し、法定減免の対象外(所得が不明なので)として算出されたということが考えられます。 真相は役所に確認しないとわかりませんけど。
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2
>海外にいたため収入がない、という申告をしていれば、もっと安くなっていた可能性もあるんですね それは自治体により異なるのでなんともいえません。 そもそも海外での所得をどのように把握できるのかという問題がありますので。国内は把握できますけど。 >というのは一般的に可能なんでしょうか? 自治体により異なるのでなんとも。 可能性は低いと思いますが、あり得ないと言い切ることは出来ません。
質問者
お礼
たびたびお返事ありがとうございます。 そうですね、とりあえず、区役所の方へ問い合わせてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます! ということは、海外にいたため収入がない、という申告をしていれば、もっと安くなっていた可能性もあるんですね。 ちなみに、今からでも問い合わせてみて差額を返還していただく、というのは一般的に可能なんでしょうか?