- 締切済み
子離れできない母親?
私は現在4人家族で、子供が上が2歳3ヶ月、下は今月の4日に生まれた。 現在の状況は、私の実家は車で15分、嫁の実家は5分、 現在自分以外は嫁さんの実家です。 妻が一人目の妊娠時、妊娠に関する習慣(腹帯等)で、どちらが行うか結構揉めました。 結局病院で巻いて終わりました。 その後母親は、出産後嫁と長男をかわいがってくれました。私も何も疑っていませんでした。 先日嫁実家で法事があり、私の母親にも出席のお願いが来ましたが、「ひざが痛くて正座できないから行けない」と断り、私には「何で会ったことも無い人の法事に行かないといかん?」と切れてきました。 そして線香代を持って行ってと言われましたが、嫁親が「参列できなければ、いいですよ」と嫁を通して母親に伝えましたが、いるいらないで押し問答になりましたが返した。 私も嫁親の意見を尊重し説得しました。 法事後、私に「お前は嫁実家の言いなりか?」と切れた。 次男を出産した数日後、私に「お前の嫁は、自分の親ばかり連絡したり、甘えて私には挨拶もないのか?」といきなり顔を合わせるなり、結婚後から現在までの不満をぶちまけ泥沼状態になった。 おおよその相談や報告は私を通して、母親にしていた。 そして先日の金曜日長男を連れ実家に預け、そのまま夜勤に行き土曜日の朝に帰宅、15時くらいに実家に行き、長男と19時過ぎまで昼寝(ちょっと遅いですが)。 起床後、また嫁の事や嫁の実家の裏づけの無い非難、更に母の15歳からの集団就職人生の苦労を押し付け、現在の私の生活態度を非難し、長男前でぶち切れ状態。 自分は怯える長男を抱き、裏づけの無い非難を批判、 しまいにはもう実家に来るなと言われ、嫁の実家に行った。 もう私としては疎遠になったほうが気が楽なので、このまま放置でよいでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
bearbear0324さん、No.3のmakoto-kです。 ご丁寧なお礼をありがとうございます。 少しはお体を休めることができましたか。 お心は落ち着かれましたか。 この度は私の疑問にお答えくださり、ありがとうございました。 私は自分と似たような状況、生い立ちの方に共感し、投稿しています。 この返信を出すべきか出さざるべきか、貴方の補足を拝見し、昨日から考え悩みながらも出す事にしました。 「過去~現在~未来・今後へ」私のことをお話しようと思います。 読まずにスルーして頂いてもかまいません。 私は40代、2人兄弟で姉、下は弟がいます。 幼少の頃から両親に精神的肉体的な虐待を受け、父が家にいる時は親子の会話を全くした事がありません。 弟は主に言葉の虐待を受けました。 私も弟もそんな両親から逃げました。 弟は県外に行き、実質的に親を捨てました。 その後、カウンセリングを兼ねたサークルに入り、いまだに結婚に対して夢も希望も見出せず独身です。 対人の仕事も苦手で克服できていません。 過去のアドバイスに書いているので、省略しますが、子供の頃、他の兄弟3人を病気で亡くし、その後親から逃げ、約20年前、初めて心から信じられると思った親友が目を離した隙に自殺して、それがきっかけとなって自分を見失ってしまいました。 それから3年後、結婚し妊娠そしてガン発病、堕胎後闘病、その後幸いな事に2児をもうけることができました。 子育ての過程において、恐れていた無意識の子供に対する暴力が出ました。 親のような人間にはなりたくなかった。絶対に・・・。 私はカウンセリングに、約5年間通いました。 色々あってシングルマザーになり、また親と多少の付き合いが始まりました。 さすがに孫には肉体的な暴力はなかったものの、言葉ではひどく私も子供を連れて行くのが嫌だったし、それより親のほうから「家に来る時は、子供はうるさいから連れてくるな」「来るなら1人で」と言われていました。 ここ何年かは、時々小出しにしながら嫌だと思う事は伝えていました。 その度に怒り狂い暴言を吐かれ、私が謝り、いい加減嫌気がさして。 最近です。 「虐待とは食事をあたえない事、私達は躾をしただけ。」 そして電話で「考え違いもはなはだしい、誰のお蔭で大きくなったと思ってるのか。」 もう近づくまいと思っていたその夜、FAXで「絶縁する、etc・・・」 呆れたけれど自身も望んでいたし、正直これでやっと呪縛から逃れられると思いました。 よく「辛かったんですね」と言われます。 そう感じた時もありましたが、そうではありませんでした。 考えると、過去は≪試験≫で、過去があったからこそ、今現在、幸せを実感でき、子供によって≪愛≫を知り、これからの自分のありかたの≪ヒント≫を、親から教えられたのではないかと思います。 子供は「夢と希望」を、手のひらに握りしめて生まれるのだそうです。 親はその≪夢≫を夢のままで終わらせないよう、≪希望≫を失望や絶望にしてしまわないよう、≪真実の愛≫で育児し、自分も≪育自≫しながら、共に成長していけば良いのかな!?って思っています。 いつの日にか本当の意味で、親を許せるようになったら、その時自分も本当の大人になれるのかな・・・そう私は思っています。 bearbear0324さん、今は≪心≫を休めてくださいね。 これまで、こんなに頑張って無理してこられたのですから。 お仕事が忙しくて、お子様達と過ごす時間が少ないとは思いますが、その短くても濃い時間を大切になさって≪愛≫を育み、奥様ともお幸せにお過ごしください。 「ただ心残りなのは、父に次男を見てもらっていないことです。」 昨日ここを読み、涙がとまりませんでした。 貴方の切ない思いが、行間とこの文字に込められているようで、胸が締め付けられるような思いを感じるとともに、羨ましくて・・・。 願いが叶うこと、祈っています。 貴方と貴方のご家族、その周り全てに幸せがあることを願い祈っています。 最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。 文中の失礼はお詫び申し上げます。 makoto-k
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
精神的にお辛そうな状況ですね。 私(既婚女性)は子供はいませんので、息子を持つ母親の気持ちはつぶさには分かりませんが、離れて住んでいる母は長い間連絡をしなくても怒りませんし、それに甘えて無沙汰をしているのですが、ふと寂しい思いをさせているのではないかと思ってしまいます。 質問者さんのお母さまはそういう、寂しいとかつらいとかいう気持ちを隠すことなく、発散させるタイプの方なのでしょう。 そういう人って、結構長生きしますし、それに付き合っているほうの寿命が縮んでしまいますよ。 今までお母様のいらだちを表立ってうけてきただけでも十分な親孝行をしてきたのではないですか? でもこれからは質問者さんも子供の父ではあるのですから、子供に対して責任もありますし、仕事の忙しい中、ご両親との間でストレスを抱えて体を壊していては、一番立場の弱いお子さんが悲しい思いをするだけですよね。 思うに、質問者さんはとても人に気をつかうタイプなのではないかと思うのです。 一応、お嫁さんやお嫁さんのご実家にも相当の気をつかってらっしゃいますよね? そういう自分の立場を実の両親なのだから気遣って欲しいと思っていませんか? まあ、普通の親ならそれもわかってくれる気がしますが、話を聞いている限りではお母さんのほうは自分が一番可哀想で大事にして欲しいのでムリだと思います。 きっとお母さん自身が今まで誰にも甘えられなかった、甘えさせてもらえなかったという思いでいっぱいなんでしょう。 せめてお子さんにはそういう末路をたどらないよう愛情いっぱいに育ててあげてください。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
#5のTori_30です。さっきは途中で送信してしまいました。すみません。 回答ですが、放置して構わないでしょう。今までにも貴方と母親とは色々話し合いをされているみたいですし、それでずっと母親が同じ態度であるなら、もう取れる手段はそれしかないと思います。 このまま貴方の母親と関係を保とうとしても、貴方の家族にとって悪い影響しかないと思います。ご長男はきっとお祖母ちゃんを恐れてるだろうし、自分の母親である貴方の奥さんを非難されているのを聞いて良い気持ちなわけがないですもの。 なんと言われようと貴方が自分の家族を守ろうとするのは当然の事です。親不孝だとかは関係ありません。もっと次の世代の人の方が大切だと僕は思います。その為に離れるのは仕方ないでしょう。 だし、距離を置いて落ち着いて考えるようになれば、貴方の母親も気付くのではないでしょうか?”自分がこの状況だったらどうだったか””やはり子供を守る為に必死だったのではないだろうか”など色々考え寛容になるかもしれません。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
まず、貴方はすごいです。そんな状況になりながらも自分の家族を守れている。それはすごく偉大な事です。回答と関係ありませんが純粋に感動しました。僕もこうなれたらなぁと思いました。 回答ですが、しばらく(けっこう長いスパンで)放置して
- gryfinndors
- ベストアンサー率18% (127/671)
人は年をとるとそうなりますし、女性は特にそうです。 理由もなく人をけなし、馬鹿にしたいのです。 そうして死まで特にイベントの無い人生のむなしさを一瞬でも忘れようとしているのです。 説得や話し合いは意味がありません。 相手がいなければニュースをののしり、TVをあざけり、草木や畳までも存在価値の無いものと決め付けて行きます。 これはしかたの無いことで、対策は唯一距離を置くことだけです。 絶縁しても、自分が親不孝を気にしてしまうだけなのである程度、年2回の訪問程度にしましょう。
はじめまして。 お子様の前でぶち切れ状態は、好ましくないと思います。 どんな事があったにせよ、わずか2歳のお子様が怯えるほど切れるのなら、今は接触は避けられたほうが良いと思います。 推測ですが、お母様はお1人で暮らしていらっしゃるのかな?と思いました。 我が儘なようで実は寂しいのでは?と感じました。 >もう私としては疎遠になったほうが気が楽なので、このまま放置でよいでしょうか? 貴方の感情ではなく、あくまでもお子様の為に、距離を置かれたら良いかと思います。 私は実家と絶縁しました。 子供がなにか手に取るだけで(子供だから普通と思いますが)父が怒鳴りつけるので、実は私から離れるつもりでした。 母親が二度と来るなと言って(似てますよね^^;)その夜、FAXで絶縁状なるものを送信してきました。 本音を言えば気が楽になりました。 こちらから連絡するつもりはありません。 すいません、余談が長くなりました。 最後になりましたが、 この度は、お2人目のお子様のご誕生、おめでとうございます! 上のお子様も可愛い盛りですね。 夢と希望が2倍になり、これからますます楽しみですね! お子様達と皆様の幸せをお祈りいたします。
補足
ご回答ありがとうございます。 投稿文字数制限のため、文章の語尾が敬語ではありません。削れるところを削りました。 すみません。 まだ両親は健在です。 しかし父親は私が物心ついた時から、母親の圧力に負けだんまりのままです。 いまだに親子の会話もほとんどありません。 私も今回の件で母に本音を何回も言いましたが、考えを一切変えないので、もう諦めました。 どんなに社会的・常識的に歪んでいても、自分の意見が正しいと思っています。 通常の会話でも私が「仕事がうまくいかない」などと愚痴を言うと、「社会はそんなものだ」が決まり文句。何が根拠かわかりません。 慰めや、励ましなど聞いたことはありません。 常に批判ばかりです。 そういうわけで、弟も同じ会社に勤めていますが、寮に引越し、週末のみ実家に戻っているみたいですが、帰宅後すぐ友人の家に遊びに行き、日曜日の夜に帰ってきて、飯も食わず寮に帰ってるみたいです。 ただ心残りなのは、父に次男を見てもらっていないことです。
- 2458
- ベストアンサー率0% (0/0)
大変ですね。 私も親とは大喧嘩中です。 仲直りできていないのでお役に立てないかもしれませんが… 私自身息子がいます。愛しています。 他の女に取られるなんて許せないかもしれません。 でもね、息子の良き母でいたいです。 それはお母さんも同じです。ただほっとかれたことが悲しくて拗ねていたんですよ。 「お嫁さんがお嫁さんのお母さんを頼りにするのはしかたないよ。わかってあげて。僕はお母さんをたよりにしているよ。」「僕はお母さんを尊敬しているしそれを裏切らないでほしい」的なことを伝えるほうがいいと思います。 それはすぐでなくていいです。 毎年お誕生日のプレゼントと子供の写真 手紙も夫婦連名で。毎年しておけばすぐでなくても手紙なり連絡のしようもあるものです。完全に連絡を絶つといざというときに困りますよ。 (もしものときに会ってもよく思われませんから) あなたの良き母であることをお母さんにわかってもらえればお母さんもそうあるように努力しますよ。きっと。
補足
ご回答ありがとうございます。 投稿文字数制限のため、文章の語尾が敬語ではありません。削れるところを削りました。 すみません。 私の実家の習慣では、誕生日・父母の日等に贈り物をすることはありませんでした。 しかし結婚してからは、嫁の影響で毎年贈り物をしています。 しかし今思うと、これらのことが何の影響もなかったなと思いました。 最初の投稿では具体的には書いていませんが、裏づけの無い憶測ばかりで、私に切れてきます。 昨日も、金曜日に実家に連れて行く前にお店でドラえもんのおもちゃ付のお菓子を買い、連れて行きました。 昨日の戦争の前に母親が「長男が、お父さんがくれた」ばっかり言ってた。 それを見て、「昔、同じ住宅に継母の家庭があり、父親の連れ子の長男は差別されていたのを思い出した」 と訳のわからないことを言い出しました。 冷静に考えると、嫁実家で差別されているということを勝手に思い込み、回りくどい言い方をしていると思いました。 でも家族とは仕事の都合上(通勤時間と残業が多いため、帰ったらすぐ寝る生活)2、30分しか平日は会えません。 当然長男が私と過ごす時間が少なく、嫁実家でも朝から晩まで私の事や、公園で遊んだことを絶えず言っているそうです。 それを勝手に解釈し、わけのわからない理由で切れるのはお門違いですね。 私事ですが、つい最近までうつ病と闘い完治に近いとこまで行きましたが、今回の件で昨日の3時間の昼寝以降寝れません。金曜日ぞ18時以降3時間のみ睡眠です。 子供と家族に悪影響を及ぼしているので、歩み寄ることはできません。
- madamu55
- ベストアンサー率31% (52/164)
親子でも 相性の良し悪しがあるものですね。 お母様は 今現在お元気な様子なので しばらく離れていた方が良いと思います。 奥様のご実家とは 上手くいっているのですから そちらに甘えましょう。 貴方は もう立派に独立しているのですから いまは 自分の家庭の方を大切にしてください。 お母様とは 親子の縁は切れないのですから またいつか 話し合える時が来ると思います。 何をどう対処しても こじれてしまった感情は 理屈では 元に戻せないことが多いようですから 今度何かのきっかけが出来るまで 少し遠くから眺めていた方が良いでしょう。 きっといつか 話し合える日がきます。
補足
ご回答ありがとうございます。 投稿文字数制限のため、文章の語尾が敬語ではありません。削れるところを削りました。 すみません。 今までの喧嘩も時間が解決したように思えましたが、結局私が歩み寄り、何事も無いかのようにしてきました。 投稿に書いてはいませんが、長男を1晩預けた理由を「お袋が元気も無く、寂しそうだったし、長男も行きたがっていた」と喧嘩中に言ったところ、「なんだ情けか?同情か?」とこういう返事でした。 私はその時飲んでいたペットボトルを投げつけました。(本当はいけない行為とわかっていましたが、こういう素直になれない人間が許せなかった) そして、そのまま「2度と来るな」と言われたので、玄関に子供を抱き靴を履いていたところ、子供を抱く私に向かい、ペットボトルを投げつけてきました。 この時、「あー結局、孫に対しても表面だけだな」と思いました。 また先週の週末に母親が次男を嫁実家に様子見に行った帰りも「嫁両親に私は負けた」と意味不明の発言。 その後の嫁親のお礼の電話で「もう独立して1人前なのだから、私が口を出す必要も無い」と発言したみたいでしたが、これも調子の良い建前の言葉。 腹の中は、一人で思い込み・憶測・勘違いでドロドロですわ。 しかし今回は根が深い為、こちらも嫁の事を憶測でモノを言い、勝手に盛り上がっている以上歩み寄る必要は無いと思います。 謝罪があるまでこちらからは顔を出すおろか、連絡もしません。 今現在、母親に対する情けなど微塵もありません。
補足
こんばんは。 makoto-kさんの投稿を読ませていただきました。 何と表現していいか判りませんが、辛い人生の中にも希望を持ち前向きに進んでいることはすばらしいと思いました。 嫁親もかなり気を使ってくれ、嫁も昨日の出来事に何も言いませんでした。 自分以上に嫁と嫁親が傷つき、長男にとても嫌な思いをさせたことが悔しくてなりません。 明日からまた仕事ですが、事故・怪我の無いよう気持ちを切り替えれると良いと思います。 ありがとうございました。