• ベストアンサー

岩盤浴の身体への負担について

 呼吸器系の持病と、場合により頻脈が発生する体質です。  その所為なのか、サウナはドライもミストも苦しくなってしまいます。  ところで最近流行の岩盤浴とやらですが、サウナのように高温にならず湯気も無い、と聞きます。  これなら↑の体質の私でも大丈夫かな?と思うのですが、実際はどうなのでしょう?色々なお店のHPを見ても、心臓への負担などについての記述は一切ありません…  実際に利用された方、体験談をお聞かせ願えますか?  結構心臓バクバクだったよor無理なくいい汗かけたよ等など、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m1917
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.1

岩盤浴も心臓への負担はないとは言えないでしょう。 浴室自体が38度ぐらいになっていて最初は暑いなぁ、と感じますし本当に心臓が悪い人だったら良くないかもとも思います。 効果としては、私はあまり汗をかかない体質なんですが、岩盤浴ではびっくりするぐらい汗がかけて気持ちいいです。 汗をかきたい、というのであれば手足だけをお湯につけるゲルマニウム温浴はいかがでしょう。 こちらのほうがより身体への負担が少なく、汗はかなり出ますよ。

noname#57890
質問者

お礼

 38度もあるんですか?想像しただけでグッタリになりそうです。  ゲルマニウム温浴も温まるのですか?  手や足を浸けているのを見た事がありますが、全身が温まるものだとは思っていませんでした。  こちらの方が、身体に楽に利用できそうですね。今度挑戦してみます。  ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aiphar
  • ベストアンサー率26% (79/293)
回答No.2

僕は 東北地方に住んでいる者です。 天然の岩盤浴の玉川温泉が、TVなどで効用を紹介されてから、岩盤浴の施設が、至る所につくられた感じがします。 玉川温泉の天然岩盤浴免疫力が高まったとか、痛いところがやわらいだとかのウワサが出て、それなりの効果があるようです。 サウナの高温多湿というほどではなく、じわ~っとする暖かさが伝わってくる仕組みになっています。 呼吸器疾患には負担が少ないのですが、頻脈の方は、温度の急激な変化を 避けるようにしなければなりません。 急がずに、温度に体が対応してから、行動してください。 心臓には、温度差が敵です。 施設の係に その旨を話しておき、気持ち良い温度になるように調整して 楽しんでください。 岩盤浴は、ある程度続けないと、効果がないと言うことです。 スポーツなどができない人が、岩盤浴で、じんわりと内臓の温度を上げることにより、新陳代謝が高まることは確かです。 ただし、汗をかいたからといって、やせることには、つながりません。 体に聞きながら、岩盤浴を楽しんでください。

noname#57890
質問者

お礼

 オフィスの冷房で冷えまくりなので、心底温まりたいなーと思いながら岩盤浴の広告を見ていました。体重減少目的ではないので、その点は大丈夫です。  温度変化に慣らしながら、なら負担は少なそうですね。  ゆったり利用できるプログラム・施設探しがポイントになりそうですね。  芋洗いにならなさそうな所を探してみます。  ご回答ありがとうございました。