ベストアンサー 湖西線の113系 2006/07/19 01:14 湖西線には113系のリニューアル車が走っていると聞いたのですが 現在はどれくらいの頻度で走っているのでしょうか? 近々に乗りにいきたいと考えています みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー travelKENKEN ベストアンサー率36% (1982/5385) 2006/07/19 01:28 回答No.1 湖西・草津線用113系15編成のうち、7編成が全車あるいは編成の一部の車両がリニューアル車です。 湖西線は、113系のほかに117系や223系も使われていますので、どれくらいの頻度といわれると難しいですね。 だいたい、特急・新快速を除いたうちの半数ぐらいが113系で、そのうちリニューアル車が来る確率は半分ですから、リニューアル車に乗れる確率は、湖西線の普通電車に乗って1/4ぐらいという事になります。 あくまでも理屈ですから、続けて来る事もあれば、ぜんぜん来ない事もあるでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ft506 ベストアンサー率21% (4/19) 2006/07/19 19:15 回答No.2 通勤圏以外のJR全線の運用車種が記録された普通列車編成両数表というのがあります。 比較的大きな書店(旭屋、紀伊国屋など)に置いていることかと思います。 その本の湖西線の項目に、どの列車が113系や223系で運用されているかが記されています。リニューアル車かどうかは本を見ないと分かりませんが、もしかすると、そこまで細かいことは分からないかもしれません。 ただ、ダイヤ改正や都合で運用車種が変更になったりすることがありますのでご注意を。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし交通路線・駅・電車 関連するQ&A 湖西線を走る貨物列車 鉄道写真撮影の初心者です。 今月、湖西線(疋田近辺)で貨物列車を撮影したいと思っております。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、現在、湖西線には一日に上下何本くらいの貨物列車が走行するのででょうか。 また、それらの列車が敦賀を通過するのは何時頃なのでしょうか。 近場の書店では、もう今年度の貨物時刻表を購入することはできませんでした。 よろしくお願い致します。 湖西レジャー号 来週の土日曜日に敦賀に行こうと思っています。 大阪発7時45分の湖西線 新快速 湖西レジャー号はかなり混雑するとの事ですが、次発レジャー号も同じなのでしょうか? 湖西線の列車について 先日職場の同僚(女4人)で北陸加賀温泉に蟹を食べにいきました。質問とは湖西線の途中堅田駅だったと思いますが大阪方面では見たことのない緑色の電車が止まっていました。これはどのような電車ですか?会社の鉄道マニアに尋ねても分からないと言われ少し気になっています。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 湖西線のなぞ 湖西線で 敦賀から大阪へ向かうサンダーバードのことですが 途中で右手に見えていた敦賀湾が トンネル後(?) 左に敦賀湾が見える あの理屈がよく分かりません 線路がぐるっと回っているのは分かりますが なにか狐につつかれているような路線です。 詳しく教えてください スズキ湖西工場 メール質問 スズキ湖西工場のメール質問ってありますか? 一応質問内容書きますね。 ・スズキ湖西工場ではいくつロボットが稼動しているんですか? ・スズキ湖西工場の組立工場の働いている人の人数を教えて下さい。 ・スズキ湖西工場で一番多く車が売り出される(静岡県内) 市はどこですか? 湖西市と、豊橋は、どっちが優秀なのか??????? 豊田佐吉を輩出した湖西市(スズキもある)と、高速ICもない豊橋は、どっちが優秀なのか????????? 湖西市周辺のおいしいお店を教えてください 今度、豊橋から湖西市へ引っ越します。 おいしい飲食店がありましたら教えてください。 和食、洋食などジャンルは問いません。 宜しくお願いします。 新快速 湖西レジャー号 「新快速 湖西レジャー号」は、普通の「新快速」とどこが異なるのですか? 湖西の道路情報に詳しい方 はじめまして。京都の宇治から福井の小浜までの道のりついて教えてください。 大体の行程として、宇治から名神の京都東ICを経由して(もちろん高速は通りません)湖西バイパス(湖西道路)を通り、小浜まで行こうと考えてますが、途中の道で迷ってます。 湖西道路を真野ICで降り国道477、国道367と乗り継いで小浜に行くか、 湖西道路をとことん北上して、さらに国道161を北上して、今津から国道303で小浜を目指すか迷ってます。 前記の方が距離は短そうですが、山道がきつそうでだし、かといって後記の方は走りやすそうだけど、遠回りのような気もするし・・・・ 土曜日の早朝というか夜中(AM3時頃)走るんですが、どっちが良いでしょうか?車は軽です。運転は毎日してます。 ほとんど時間が変わらないなら、やっぱり楽な道の方がいいし。 また、帰りは午後の3時頃に逆に向いて走ります。 この時間の場合はどっちが良いかも教えてください。 色々とお聞きしましたが、よろしくお願いいたします。 北陸本線、湖西線の直流化 ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 昨年、10月21日より、JRの時刻表が変わりました。 北陸本線、湖西線の直流化によって、湖北までの連絡が、乗り換えなしで便利になりました。 直流化することで、従来交流であった部分についての乗換えが不要になるとの事です。 しかし、湖西線など、従前から、京都から敦賀や、北陸、富山などの特急などでは、乗り換えなしで、行けるようになっていました。 なぜ、特急などは、乗り換えがいらず、快速、普通などは、乗り換えが必要だったのでしょうか? たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、 よろしく教授方お願いします。 敬具 静岡県湖西市に通勤しやすい場所は? 来月に静岡県湖西市に転勤することが決まっています。独身ですので、買い物や外食に便利な場所に部屋を借りたいと思っていますので、今のところ湖西市内ではなく浜松市西区・南区か、豊橋市東部を考えています。 朝の通勤時間の渋滞状況や住みやすさなどを考えると、浜松と豊橋のどちらがいいでしょうか。湖西までの通勤時間は、車で30~40分程度の範囲が希望なのですが、アドバイスいただけますでしょうか。 京都駅・湖西線の新快速の切り離し JR明石から新快速で長浜まで行こうと思ってるのですが… 京都駅で湖西線に入る車両と分かれると言うアナウンスを聞い記憶が有ります。席移動の心配が出てきました。その車両の位置を教えて欲しいのですが、 よろしくお願いします 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 静岡県湖西市のアメニティプラザ 湖西市のアメニティプラザに行くには、鷲津駅か新所原駅どちらが近いでしょうか?教えて下さい。 湖西線と新疋田で駅撮りしたい 来月に湖西線と新疋田で駅撮りしたいと思っていますが、各駅の現状についてお尋ねします。 1、大津京駅は緩くカーブしていますが、ホーム北側は立ち入れないようになっていると聞きました。 上り列車の満足のいく撮影は不可能ですか? 2、おごと温泉駅と唐崎駅(下り)についても検討していますが、情報を集めています。 3、最近、新疋田駅で立ち入り禁止区域が広がったと聞きました。以前に比べて構図の自由度は減りましたか? 湖西道路→京都東インターの抜け道情報 昨日、湖西道路から京都東に移動する一般道が混んでいました。過去に何度か通ったことがあるのですが、日曜日の夕方はかなり混んでいます。そこで、そちらの地域に住んでいる方、道に詳しい方で湖西道路→京都東インターへの便利な道を教えていただけないでしょうか? JR京都駅の湖西線への乗り換え 姫路から福井へ青春18切符で(つまり、普通列車で)行くのですが、時刻表で調べると、どうやら湖西線だと目的の時間に行けるようです。問題は乗り換えなのですが、京都駅での湖西線への乗換えが3分なのです。確かJR京都駅はとても大きかった記憶が…。ホームも違うのでしょうか? 物理的に可能かどうか、実際に京都駅をご存知の方、教えて下さい。 それと、山科でも乗り換えは出きるのですか? 湖西線の撮影地 よろしくお願い致します。 大阪~札幌で運行するトワイライトエクスプレスを、湖西線内で撮影したいと思っております。 そこで詳しい方にご教授願いたいのですが、周りの風景を取り込み「自然の中を走るトワイライトエクスプレス」とテーマを定めた場合、どこか適当な撮影場所はありますでしょうか。 敦賀よりの疋田カーブやダンロップカーブ、追坂峠などはあまりに有名で、撮る前から少し飽きてしまっております。 穴場的なポイントをご存知の方、よろしくお願い致します。 滋賀観光 近々、滋賀の黒壁を目指してちょっとした観光に行きたいと思っています。それから湖西→大津と進みたいのですが、湖西や大津などで滋賀の観光名所のお勧めスポットなどありますでしょうか? おおざっぱな質問になるのですが、色々よい観光名所などがあれば是非教えてください!!宜しくお願いします! 湖西線・北陸本線での撮影スポット 湖西線(大津京から以北)、北陸本線(長浜から敦賀)で 鉄道撮影として、いいスポットはありますか? この冬の間に、雪のあるときに行きたいと思っていますが、 場所的には、駅のホーム、沿線 車両を撮れる場所なら、どこでも問わないです。 琵琶湖の湖西でバーベキューの良い場所は? 琵琶湖の湖西でバーベキューを考おり、白ひげ浜水泳キャンプ場か、近江舞子中浜キャンプ場を考えているのですが、どちらが良いでしょうか?他にも良い場所があれば教えて下さい。湖の目の前の砂浜でバーべキューができ、水遊びもできるところを希望しています。できれば駐車場からも近く、トイレもあるほうが良いです。砂浜に車が入れる所ってありませんよね?もしあればそれも教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 交通 道路・高速道路路線・駅・電車空港・飛行機港・船舶・フェリーその他(交通) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など