• ベストアンサー

転入届け/転出届け

現在海外に住んでいます。 帰国の際には住居する市町村への転入届けが必要だと 思いますが、転入届け提出後、どれくらいで転出してよいのでしょうか? 何かそういった基準はあるのでしょうか? すみませんがご存知でしたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runtou
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.3

元自治体で住民登録の仕事をしていました。今は、事情があり辞めました。 答えは、下のかたのおっしゃるとおり、「住民基本台帳法」にも基準はないです。 極端な例でいえば、「転入届」を出して、急に外国に行かなければならなくて、翌日「転出届」を出しても、「違法」ではありません(もちろんその「実態がある」ことが条件です)。 ただ、外国から、また日本のどこかの「自治体」に「転入届」をする際、「戸籍の附票(本籍地からの取り寄せ)」「パスポート」で、実際にそういう「動きが」あったかは「確認」します。「矛盾」がなければ「問題ない」ですが、「矛盾」があれば、当然「職員」は詳しく「事情」を聞くでしょうね。 これは「私のいた自治体」での、「取り扱い要綱」でしたので、各自治体で「判断が異なる」場合はあります。ですので「一般人」「自信なし」で回答しました。確実なところをお聞きになりたいなら、「総務省」の「住民基本台帳」の担当部署に、確かめられたほうがいいでしょう。No.2様の「ただ、転出後二週間までに転入しないと、転出が無効になるようです」という「決め」はたしかなかったと思います。なぜなら、外国に行き「本来はすぐ日本に戻る予定が、戻れなくなった・戻る予定が変わる」ということもありますので(現に「海外転出届」は「国内転出届」と違って「転出証明書」は発行しません)。

man___taro
質問者

お礼

実際の業務経験に基づいた詳細な回答ありがとうございました.この回答で述べていただいていることは全て納得ができるので,何処の自治体でも現在も適用されているのではないかと考えています. 追加で質問になりますが,戸籍の附票には海外転出した情報が記載されているのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • runtou
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.6

No.5様。 追加ありがとうございます。 「印鑑」は私が勤めていた「自治体」は、いらなかったので(つまり自治体によって違う)。 「戸籍謄本(本籍地の自治体によっては「戸籍の全部記載事項証明書」ともいう)」も必要でした。

man___taro
質問者

お礼

追加補足ありがとうございます。 自治体による違いというものが実感をもって 認識できました。 前回の詳しい解説も含め本当に どうもありがとうございました。 非常に役立ちました。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.5

 こんにちは。以前戸籍や住民登録の仕事をしていました。 ・住民登録は生活の根拠のある場所にしなければいけませんから、その実態に合わせて住民登録を変更してください。しいて言えば、それが基準です。 ・つまり、転入して翌日に転出されても、それが実態に合っているのでしたら、まったく問題はないです。 ・なお、転出後二週間までに転入しないと、転出が無効になることはないです。転出届は、あらかじめする必要がありますが、いつまでにしておかなければいけないという規定はありません。とは言っても、1年前に転出届を出されると、役所から断られる(というか、やめるように説得される?)とは思いますが。1年間、住民登録が宙ぶらりんになるからです。  回答者さんは、おそらく住民基本台帳法で定められている、「転入後、二週間以内に転入届をしなければいけない」ということと混乱されているような気がします。  ちなみに、二週間が過ぎても、転出自体は無効にはなりません。転入が期限を過ぎているということで、罰則として「過料」(行政罰。罰金みたいなものです。最高額は5万円です。)が課せられることがあるだけです。 ○参考 ・海外からの転入の際は次のものをご持参ください。  パスポート  戸籍謄本  戸籍の附票  印鑑 ・海外に転出されると、(当然ですが)日本のどこにも住民票がない状態になりますし、転出証明も当然ありませんから、戸籍などにより、住民票を一から作ることになります。ということで、上記の書類が必要になるわけです。 ・ちなみに、戸籍の附票については、海外に転出された場合は、その事が記載されます。  戸籍の附票は、「いつから」「どこに住民登録をしているか」を順番に記載していく書類ですから、海外に転出していたことを記載しないと、つじつまが合わなくなります。

man___taro
質問者

お礼

さらに詳しいご説明ありがとうございました。 経験者の方の自身有りの回答なので大変参考になりました。何故このような手続きがされるのかが、理由を含めて説明されているので、納得の上で参考に出来ました。 どうもありがとうございました。

  • runtou
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.4

No.3です。 先ほどの「戸籍の附票」の件ですが、海外転出先も転出届を出すと、「本籍地」に通知が行き、記載されます。

man___taro
質問者

お礼

どうもありがとうございました。手続きする方としては市役所で海外転出手続きをしたことしか覚えになかったので何故、本籍地に通知が行くのかがわからなかったので・・・この回答で明確になりました。 本当にありがとうございます。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.2

基準は無いと思います。 私も都合で一週間だけ転出し、再転入したことがあります。 特に何も言われませんでしたよ。 当日転入当日転出だと、「何で?」と窓口の人に思われるかもしれませんね。 ただ、転出後二週間までに転入しないと、転出が無効になるようです。

man___taro
質問者

お礼

実経験に基づくお話ありがとうございました. 実際にどのような対応をされるのかを想像するのに 非常に役に立ちました. 転出後,一週間で再転入とありますが 転出先では転入して一週間で転出したのでしょうか? もしよろしければ,教えてください. すみませんがよろしくお願いします.

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事実に基づいて届出をします。基準はありません。

man___taro
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます. 多分,これは実際にやってみないと受付をした職員によって何を言われるかはことなる問題だと思いますので,「自信:あり」の回答をいだたくと前向きに考えることができます.