- ベストアンサー
招待状を送った後、会費制へ変更って??
こんばんわ。9月頭に結婚式を挙げる予定の者です。 招待状は今月頭に郵送しました。今みんなからの返送待ち の状況です。なのに、彼が「やっぱり会費制にしたい!!」と言い始めました。実は、前から彼は「会費制が いい」と言っていたのですが、 1.場所はホテルのレストラン 2.私たちの地域では会費制の結婚式はほとんどない。 (私も今までに出席したことがない) 3.料理は立食は嫌なので、着席→料理は\10000、飲み物は\3000 なので、会費制にすると結構会費が高くなって、会費の意味がないのでは・・・? などの理由で、一度はいわゆる普通の披露宴(といっても、すでに入籍済みなので親戚と友人のみのご披露お食事会)という形に落ち着きました。なので、普通の文面で招待状を送りました。 でも、ポストに投函したその日の夜に、「どうしても会費制でやりたい」という意見がまた出たのです。基本的に彼は結婚式なんかやりたくない人です。なのに、やるんだから少しは自分のやりたいようにさせてほしいとのこと。 彼が「会費制がいい」というのは、 1.みんなのご祝儀で式を挙げるようなことはしたくない。 2.ゲスト(特に友人)の金銭的負担を減らしたい。 という理由からです。 彼の「どうしても!!」という意見を取り入れたいのは、山々なのですが、私の本当の気持ちとしては、もう出して しまったのだから、今更変更したくない、という気持ちがあります。それは私のエゴなのでしょうか? 今更、変更するとなると、やはりハガキで「今回は会費制とさせていただきますので、ご祝儀は遠慮します」みたいな文章を書くつもりなのですが、みなさんは今までにこんなことってありましたか??ちなみに会費は15000円を考えています。 何かこうした方がいいっていう意見がありましたら、教えてください。長々とすみませんでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
披露宴の招待状が届く。 それからのちに、会費制パーティに変更になったむねのハガキが届く。 自分が、招かれる立場であれば、ドタバタぶりが窺えておかしい(笑)。 けど、別に、招待する側が決めることですから、「会費制になったの、あらそう。」と、 別段不都合も感じずに応じるのではないかと思います。 ただ、急に会費制に変更になったことで、15,000円の会費以外に、 用意するつもりだったご祝儀はどうしよう...という悩みは出ると思い、 その時に一緒に参加する予定の友人同士で相談するのではないかなと、想像します。 顔役というか、そんなとき友人、親戚同士で、相談の中心になる人っていると思うので、 あなたからあなたの友人へ、あなたの母親から親類の方へ、 「こだわりがあって、来賓の方に負担をかけたくないっていうのよ。 バタバタして申し訳ないけど、お会い出来るのを楽しみにしてるわ。」 といった話を電話で一報すれば、自然、周りも話をまとめてくれるのではないかと思います。 全員に電話するのもありですが、ドタバタ倍増で、思い出して笑えそうですしね(笑) さらに会費制取りやめ、は、絶対ダメですが、一度の変更は別に構わないと思いますよ。
その他の回答 (4)
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
旦那ってバカですか? 1.みんなのご祝儀で式を挙げるようなことはしたくない。 披露宴は結婚する側が結婚しましたと報告する場です、ですからこちらから招待する物であって、金を払って見に来てもらうものではありません。 祝儀で式を挙げたくないのであれば、なおさらこちらが負担すべき物です。 2.ゲスト(特に友人)の金銭的負担を減らしたい。 会費制にすれば会費+祝儀で負担はもっと増えます。 招待制であればお祝いしか負担しないのですから出費は少なくなります。 考え方が全く逆、ふつーはおかしーですよ 案内状を送った後に、会費制で募りなおせば混乱は必死です、お祝いのうえに飯代まで出せというのか、この大馬鹿野郎と思われますからご注意くださいね。 たいへんな人と知り合っちゃあいましたねぇお悔やみ申し上げます。
お礼
ご返事がおそくなりまして、申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 「会費制にすれば会費+祝儀で負担はもっと増えます。」 というのは、私たちは会費制にするのなら、会費だけで、 ご祝儀はいらないので、そうとは思いませんが、ただ、 「祝儀はいらないと書いてあるけれど、やっぱりお祝いを あげた方がいいのでは・・・」と思う方もいることを考えて、普通の形ですることにしました。 私は会費制自体は金銭的負担が少なくていいものだと思いますよ。 ありがとうございました。
そうですね。私の主人の友人たちは、地域柄か、会費制が主ですが、親の友人やら市長さんやらご近所さんやら、たくさんゲストを呼ばないと主催者側の負担が多くなって成り立たないみたいですよ。 まあ、会費制だと、ご祝儀を準備しなくて良いので、悩む必要がないので楽です。確かに、ゲストの経済的負担は減りますよね。今までの経験では1万が主でした。ご祝儀で○万包むのに比べれば、はるかに懐にはやさしいです。 変更自体は、一度くらいはしても良いと思います。私だったら、正直言うと「良かった会費制だ」って感じです。
お礼
ご返事がおそくなりまして、申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 会費制が主な地域だと、ご祝儀の額に悩まなくていいですよね。ただ、今回はやっぱり一度出してしまったので、逆にみんなが「会費制とはいっても、やっぱりお祝いもあげなきゃ」と気を遣ってしまうかも・・・ということを考え、変更なしで普通の形ですることにしました。 ありがとうございました。
- marlena
- ベストアンサー率31% (10/32)
一度出したのだから、なるべく変更はしない方が良いと思います。 1.再度「今回は…」という文面を出すと、何かバタバタしてる(揉めてる)?ような印象になりそう。 2.二次会や友人のみのパーティーならともかく、親族もいらっしゃるので… 親族は会費制にしたらそれとは別にお祝いをあげないといけなくなり、余計やりにくいのでは。 3.「友達の負担を」と言っても、慶事はお互い様なので友達なら心底負担なんて思わないでしょう。 会費制の結婚式はほとんどないということですから、今後出席してくれた友達の式に呼ばれたときに 「自分のときは会費で15000円だったけど、いくら包めば…」というようなことになり(知人がなってました) 逆にお互い気を使ったりする場合もでてくると思いますよ。
お礼
ご返事がおそくなりまして、申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 会費制にして、「ご祝儀はいりません」としても、やっぱり親戚はご祝儀を持ってきそうだったし、友人にも逆に気を遣わせてしまうかも・・・と思い、変更なしで普通の形ですることにしました。ありがとうございました。
- s-_-
- ベストアンサー率25% (133/515)
お困りですね。 でも今からの変更は難しいんじゃないでしょうか? 中には祝儀に15000円以下で考えていた人もいると思います。 どうしても変えたいなら送った先に片っ端から電話して返信が来る前に変更になった旨を伝えて再度送付しなおすというのはどうですか?
お礼
ご返事がおそくなりまして、申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 ご祝儀が15000円以下の方ってあんまり私の周りには いないと思うのですが・・・。でも、中にはそういう 考えの人もいるかもしれませんね。今回は、いろいろ 話し合って、普通の形で変更はなしでいくことにしました!ありがとうございます。
お礼
ご返事がおそくなりまして、申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 会費制に変更することで、逆に気をつかわせてしまうこともあることを考えて、変更することなく普通の形ですることにしました。ありがとうございます。