• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高温期の始まりがはっきりしない場合)

高温期始まりがはっきりしない場合

このQ&Aのポイント
  • 周期が一定していない場合、高温期の始まりがはっきりしないことがあります。AIHの予定日に排卵したと言われた場合でも、中止になると高温期のHCGの注射もデュファストンも行われないことがあります。基礎体温の上昇を見て、通常のAIH予定日の翌日を高温期の1日目として数えることもできます。
  • 周期が不規則な場合、高温期の始まりが明確でないことがあります。エコーで排卵が確認された場合でも、AIHが中止になると高温期のHCG注射やデュファストンの使用も行われません。基礎体温の上昇を観察し、通常のAIH予定日の翌日を高温期の1日目として扱うことができます。
  • 周期が安定していない場合、高温期の始まりがはっきりしないことがあります。予定されたAIHの日に排卵があった場合でも、中止されると高温期のHCG注射やデュファストンは使用されません。基礎体温の上昇を確認し、通常のAIH予定日の翌日を高温期の1日目として計算することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • golime
  • ベストアンサー率33% (35/106)
回答No.1

予定どおり今日排卵しますねと言われたのであればその日を排卵日として翌日を高温期1日目と数えてよいと思います。低温期と高温期を知る理由は排卵前と後の区間を区切るためなので、排卵日がわかっている場合は体温にかかわらずその後を高温期(=排卵後)としてよいのです。 ひとによっては体温が日ごとにだらだら上がることもありますが、その途中で排卵しているわけではなく、上がり始めた前日に排卵はされていると見るようです。私もそのタイプだったためいつ排卵したかが正確にわからず、排卵日から出産日を割り出すことが医師にも難しいようでしたが、質問者様の場合排卵日そのものをチェックされているようなので今後も問題ないと思います。

参考URL:
http://www.terumo.co.jp/healthcare/info_kiso/index3.html
Ringo1962
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 今月はHCGの注射がなかったので、本当に7/7に排卵したのか、次の生理予定日は7/7から数えて14日前後でよいのか迷っていました。 普段ですとクロミッド+HMG2回で、排卵日2~3日前からけっこうキツイ排卵痛があり、排卵するとウソのように痛みが引くので、自分なりに排卵したことが自覚できました。 今月は排卵を促すHCGがなかったせいか判りませんが、排卵痛の痛みが7/10頃までありました。 病院では7/7に予定通り排卵すると言われたのですが、もしかして排卵が遅れたのかも・・・と思ったり、先生が言うんだから3日も排卵が遅れるわけはないし、やっぱり7/7排卵でいいのかな・・・と悩んでいました。 どちらにしても生理が始まれば解決する悩みなのですが、妊娠希望者にとっては、その2~3日の誤差で一喜一憂してしまいます。

関連するQ&A