- ベストアンサー
結婚式に呼ばれなかった
同じ職場の人に結婚式に呼ばれませんでした。確かにすごい仲がいいというわけじゃないんですが、毎日仕事でも話していますし、仲が悪いというわけじゃないと思います。だけど、結婚式については一言も言ってくれませんでした。なんか職場でのボス的な権力を持ってる人とか、上司とかは呼ばれています。自分はナメられて呼ばれなかったんじゃないかと、はっきり言ってがっかりしました。みなさんはどうなんでしょうか?ぜひお聞きしたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そんな事ないと思いますよ。 結婚式の場合、予め呼べる人数が相手とのバランスも考えてある程度決まっています。 会社の人であれば上司とお世話になっている先輩は呼ぶでしょうが、同じ職場のそれなりに仲の良い同僚まですべて呼ぶのは難しいと思います。 ナメられているということだけはないと思います。
その他の回答 (3)
結婚式に招待するのは、親族以外では上司と友人(会社以外)ではないでしょうか。 会社の同僚でも、休日に会うくらい仲がよければ招待するかもしれませんね。 予算やお相手側の招待人数との調整があります。 普通の飲み会のようにはいきません。 結婚式に招待されれば、平均3万円はご祝儀を渡さなければいけないのですから、それほど仲がよくないなら招待されなくてラッキーくらいに思いませんか? ナメられて呼ばれないだなんてそんな考えをする人がいるとは少し驚きました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに65555さんの言うとおりラッキーなのかもしれません。その人と休日に会うくらい仲がいいのかと聞かれたら、実はそうでもないんです。私も考えが甘かったと思います。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
質問者さんのように感じる人があると困るので、職場を全員招待すると言う例も 有りますがそんなのはまずやりません。 職場で普通の付き合いなら呼ばないのが一般的です。 人数合わせの為に呼ぶことはあるでしょうけど。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにそうなのかもしれないですね。でも、職場ってなんかさびしい。毎日力を合わせて仕事をしているのに・・・。
- mukutan
- ベストアンサー率20% (231/1148)
気を使わせたくなかったのでは。 会社の人はごく少人数だけ呼ぶつもりだったんでしょう。上司と、権力のある人と(笑) >自分はナメられて呼ばれなかったんじゃないかと、はっきり言ってがっかりしました。 こんな考え方をするかたもいらっしゃるんですね。 お金払わないで済んだじゃないですか・;。 これより、結婚式のことを言ってくれなかったほうがショックだったのでは? 私は以前、少ししゃべるくらいの先輩に結婚式に呼ばれても、お金は高いし、気は使うし大変でしたよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お金が浮いたのはいいんですが、mukutanさんの言う通り、結婚式の事を一言も言ってくれなかったのがショックです。お金が浮いたかわりに何か寂しい気持ちが残ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も向こうの都合を考えていませんでした。確かにそうなのかもしれないですね。