- ベストアンサー
海外で生活して感じる水のこと
水について調べています。 環境問題のことなどを調べていて、それとは別にちょっと気になったので教えて下さい。 外国に暮らしたことのある方で 日常生活で水について何か感じたことはありましたか? ・家庭に届く水道水の料金はいくらぐらいなのでしょうか? ・レストランなどで水を頼むと、ミネラルウォーターが出てくるのかなと おもうのですが、いくらなのでしょうか? などなど、ちょっとした雑学的なことなど色々教えて下さい。 国名もお願いします!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雑学的とあるので、思い出すままに書くと… 香港と中国の深せんにいました。 ・香港ではホテル以外でも、それなりのレストランだと水が最初からでてきました。 ・でも、中国ではお茶はでるお店はあっても、水が出る店はごく一部という感じを覚えています ・水の料金は覚えていませんが、香港はテレビでしょっちゅう「水は枯渇する資源です。たいせつにしましょう」というCMが流れており、トイレはダブルフラッシュといって、タンクの水が2度流せるようになっていました(日本の大小ではなく、ボタンが左右2つに割れて、別々に押して2回流せるようになっています) ・深せんでは、ミネラルウォーターはどれが安全で本物なのかちょっと不安なところがありました。現地の人もそうなのか、ボトルのキャップのところにシールがボディーまでまたがって貼ってあり、シールがはがされているものや、ゆるいもの(一度はがされて貼りなおした可能性)は、中身が水道水とかあやしい可能性があるので、飲まないという感じでした。 ・深せんでのミネラルウォーターは、国内産と輸入国外産(ボルヴィック、エビアン、日本の水など)では価格が大きく異なります。 大きなボトルで、外国産は18~19元(260円くらい)ですが、国内産は3~5元(50~70円くらい)と大きく価格差があります。 ・ちなみに成分のほとんどが水であるビールは、350ml缶でバドワイザーの国内ライセンス製造(輸入ではないので水は国内)が5.5元(80円くらい)ですが、ブランドも国内産は2~3元(45円)と激安です。 ・ちなみに中国ではお店で水をたのむと、無料で出てきます。たぶん、水道水でしょう。 多くの場合「開水(カイシュイ)」と頼んで、お湯を出してもらいました。ボイルしてあるので多少気休めです。 ただ、ぬるい場合は湯沸かし器のお湯という可能性もあるので激熱でないかぎり、多くは飲みませんでした。
その他の回答 (7)
- YJK
- ベストアンサー率30% (76/247)
ドイツです。 うちは上下水、電気、温水込みで払っていたので上水道料金のみ、と いうのはわかりません。 比較的硬度も低い地域だったので水道水を飲んでいる人も結構いると 思いますが、飲料用としてはエビアンなどのボトルを買い置きしてい ました。調理やお茶、コーヒーなどにはブリタを通したものを使って いましたが、日本茶はどんなにいいお茶でも美味しく淹れられたこと がなかったです。 レストランなどで水と言えば炭酸ミネラル水が出てきます。もちろん ピンキリですが大瓶で3~5ユーロだったでしょうか。この炭酸水、 当初は閉口しましたが慣れるとやみつきになり、家でもエビアンより 消費量が多かったです。日本に住む今も通販で入手して飲んでいます。
- puppii
- ベストアンサー率20% (114/557)
シンガポール在住です。 ・家庭に届く水道水の料金はいくらぐらいなのでしょうか? ⇒すいません、夫が光熱費の管理をしているので分かりませんが高いというのを聞きました。シンガポールの水道には水があまり出過ぎないように、蛇口に「弁」みたいなものがついてます。うちにも付いてましたが、日本人の感覚だと余りにも水の威力が無いので取り外して使ってます。 水道水は少しカルキ臭い?ものの、充分飲めます。東南アジアで唯一水道の水をそのまま飲める国、だそうです。 ちなみにフッ素が混ぜてあるそうです。 ・レストランなどで水を頼むと、ミネラルウォーターが出てくるのかなと ⇒普通の店だと「アイスウォータープリーズ」と言わないと、水は出てきません。でもタダです。ただの水道水に氷が入っているものです。 日本食レストランだと頼まなくても大抵出ます。 シンガポールの水道水はため池などから汲み上げた水を一旦マレーシアに運んで浄水処理してもらって、再度シンガポール側に戻すのだそうです(国境の橋には水用の太いパイプが走ってます。) しかもシンガポールには山や谷がない平らな国土の為、雨水を貯める所がないので水の確保が大変らしいです。
- KarinaL
- ベストアンサー率40% (2/5)
ルーマニアに住んでいます。 -水道料金は月300円は行きません(夫婦二人)。 -大抵の場所でアパミネラーラ(ガス入り)・アパプラタ(ガス入りでないもの)か聞かれますが、ごくまれにエクスプレッソを頼むと、小さなガラスコップに水道水を入れて一緒に出してくる所もあります(水道水は無料です)。ミネラルウォーター(500ml)は両タイプ共同じ価格で60円からあります。 ルーマニアの水道水事情ですが、都市と村で大きく事情が異なります(いまだ井戸の場所もあるにはあるので、、、)。 私の住む街では一応水道水を飲む事ができますが、私はミネラルウォーターを購入しています。 水が工事の為予告無く止まる日もあれば、その後茶色い水が続く時もあるので、街のあらゆる場所に地下水をくみ上げている場所があるので、場合の応じて私はこれを利用しています。 場所によっては硫黄や鉄分臭かったりするので飲み辛いものもありますが自然な発泡水になっている場合もあるので色々試しています。 その他都市でもお金の無いような東側の町(彼の実家など)は、水道管の老朽化で水が少々黄色く変色していたりします。ですが、大抵湧き水が近くにあるので飲んだり料理に使う分は湧き水をペットボトルなんかで汲んで来て使っているようです。
- Ennis
- ベストアンサー率66% (6/9)
アイルランドに在住です。 >日常生活で水について何か感じたことはありましたか? 一般的にアイルランドの水は飲むことが出来るのですが水の供給システムが遅れているのか汚染されたりすることも破裂することなどもあり、安心しては飲めません。 >・家庭に届く水道水の料金はいくらぐらいなのでしょうか? アイルランドでは水道料金は徴収されません、つまりただです。しかし最近移民が急増しているためそのうち徴収されるかもしれません。 >・レストランなどで水を頼むと、ミネラルウォーターが出てくるのかなとおもうのですが、いくらなのでしょうか? ミネラルウォーターを頼めば、うーん、だいたい200円ぐらいはするのではないでしょうか、500mlぐらいで・・・。でも普通に「水道のお水(ミネラルウォーターではなく)ください」と言ったらただでいれてくれますよ、でっかいジャーにいれて(笑) まあ、アイルランド人のことですから水よりもビールやコーラのほうがよく消費されるのは言うまでもありません・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 水がただの国もあるのですね。おどろきです。 そしてアイルランドの人はコーラ好きなのですか。 ありがとうございます。
- jrt
- ベストアンサー率23% (20/85)
米国CA州に住んでました。住まいはコンド(ゲートに囲まれた敷地に数十件の一戸建て)でしたが、水道代は管理費(約300ドル)に込みでした。管理費に含まれるのは ゴミ処理、ガーデナー(芝生などの庭木の手入れ)、テニスコート、クラブハウス、プール等の維持費です。5月から10月迄ほとんど雨が降らない地域でしたのでスプリンクラー(これは地下水)で相当水を使ってたと思います。 米人は良く水を飲みますが、レストランでは頼めばアイスウォーターを出してくれます。高級な店だとMウォーターを頼む人が多いみたいですけど。メキシコと違い衛生上問題の無い水道水ですが、一般家庭ではMウォーターを購入しているのが普通でしたね。 農地などでは汚水を浄化した水を撒くように指導されていると聞いたことが有ります。 夏は自宅での洗車など控えるようにとTVで言ってました。ガソリンスタンドでは洗車の水はリサイクルされてますから。夏場、雨の降らないCA州では水は貴重だという意識をみんな持っていたと思います。
お礼
衛生上問題ないけれどミネラルウォーターを飲む人が多いのは味や匂いなど、日本と同じ理由なのでしょうか。 海外では日本ほど洗車をしないと聞きました。 洗車の水がリサイクルされてるのは良いことですネ。 日本も夏水不足になりますが、あまり水は貴重という意識は無い気がします。 ありがとうございます!
タイのホテルに泊まったとき、生水は絶対飲むな、冷蔵庫の氷をうっかり使うなと注意されました。 肝炎の危険性が高いらしいですね。 中国では水道の水をいったん沸騰させて、湯冷ましにして使ってました。 日本人学校でもそのまま飲んではいけないと指導されていて、みんな水筒を持参していましたが、蛇口から直接飲む子もいたそうです。 衛生的には問題がなくて(水道のは)、硬水だから飲み続けると結石が出来やすくなると聞きました。(ほんとうかどうかわかりません) 水道料金は判りませんが、日本はうんと安いらしいですね。
お礼
タイの水はあまり衛生的ではないということでしょうか? よく海外ではそのまま水を飲むなと聞きますが 衛生面と硬水が日本人にはあわないという 2つのことが言えるのかなと思いました。 ありがとうございます!
- aapple
- ベストアンサー率12% (19/157)
水とミネラルウォータは別物。 水と頼めば水が出てくるが無料 ミネラルウォータは有料 シンガポール、タイ、インドネシア、フィリピン、中国おなじ
お礼
はじめて知りました! ウォータープリーズみたいな感じではダメなのですね! お腹壊しちゃうかもですもんね。へぇ~。 ありがとうございます!!
お礼
中国は水不足がちなのですね。 黄河が一時的に干上がり海まで水が流れないことがあると聞きました。 食べ物を食べるときなどはお湯を飲むことが多いということでしょうか?お茶の方が多いのかも知れませんネ。 水は国産だと1/5の値段なんてちょっとびっくりです。 ありがとうございます!!