- 締切済み
無排卵月経
基礎体温をつけていますが、無排卵かもしれません。 ある番組で、女性ホルモンの不足が原因とききました。無排卵だと不妊になってしまうのでしょうか。 アロマとナッツ類(特にクルミ)を摂るのが有効と(その番組で)ききましたが、そんなことで女性ホルモンがちゃんと増えるのでしょうか。 無排卵は治療可能なのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 >基礎体温をつけていますが、無排卵かもしれません。 ある番組で、女性ホルモンの不足が原因とききました。 「女性ホルモン」には「卵胞ホルモン」と「黄体ホルモン」の二つがあります。私はその番組を見ていませんが、「女性ホルモン」と一般的に言う時はおそらく「卵胞ホルモン(エストロゲン)」の方のことを言っていると思われます。 ところで、無排卵かも?とのことですが、質問タイトルに「無排卵月経」と書かれておられるくらいですから、生理はあるのですね?だとしたら、卵胞ホルモンは分泌されています。出血の元になる子宮内膜は卵胞ホルモンが一定量以上分泌されていないと増殖せず、従って卵胞ホルモンが足りなければ「無排卵月経」ではなく「無月経」となります。 ただし、生理(の様な出血)が定期的にあったとしても、無排卵月経(無排卵周期症)だと、卵胞ホルモン(エストロゲン)はきちんと排卵している人に比べるとずっと低レベルです。なぜなら、卵胞ホルモンの名称からも分かる通り、卵胞ホルモンは排卵期に卵胞が成熟するに従って分泌量が増えるものだからです。排卵していないということは、卵胞ホルモンもたくさん分泌されて来ないわけです。 つまり「卵胞ホルモン不足が原因で排卵しない」のではなくて「排卵していないから卵胞ホルモンが不足する」のです。 ちなみに、卵胞を育て成熟させるホルモン=女性ホルモンではなく「卵胞刺激ホルモン(FSH)」と言います。また成熟卵胞を弾けさせ排卵させるホルモン=「黄体化ホルモン(LH)」と言います。卵胞が十分に育って卵胞ホルモンがたくさん分泌されるとLHが分泌され、排卵に至ります。 >無排卵だと不妊になってしまうのでしょうか。 もちろん排卵しないことには妊娠はしませんが、不妊症=夫婦生活を2年(あるいは1年)以上しても妊娠しない時 ですから、たまにでも排卵していてその時にタイミングが合っていれば妊娠はできます。 >アロマとナッツ類(特にクルミ)を摂るのが有効と(その番組で)ききましたが、そんなことで女性ホルモンがちゃんと増えるのでしょうか。 さぁ、、エストロゲン様物質が含有されているとか言う話でしょうか??それは本当だとしても、排卵するためには必要ないですよ。上に書いた通り必要なのは別のホルモンですから。 >無排卵は治療可能なのでしょうか。 治療可能なものとそうでないものがあります。 無排卵の原因も一つではありませんから。 妊娠を希望されているのでしたら、病院で相談することをお勧めします。基礎体温も専門家の目で見れば一目瞭然なんですから。
>基礎体温をつけていますが、無排卵かもしれません。 無排卵だと、低温期が長く続きます。高温期が無い状態です。 >無排卵だと不妊になってしまうのでしょうか。 そのままにしておいたら、その可能性もあるでしょう。 排卵が無いというのは、卵巣から卵子が放出されません。 その状態で性交渉したとしても、精子と受精することはできないからです。 食べ物で、ホルモンバランスが整うことを聞いたことはないですが。 それより、基礎体温を2~3ヶ月測って、婦人科に行かれたほうがいいです。 治療してもらえますよ。HPに出でいますので、読んでみて下さい。 http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-E/FAQ-E5.html http://www.esampo.com/health/wc/gekkei/
お礼
ありがとうございます。 将来のことを思うと不安ですが、まずは基礎体温を継続して測ってみます。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
気づかれて良かったですね。 #1の方が言われるとおりです、「卵」がでなけりゃ 子供はできない。 排卵がないと、黄体期がない「生理」ということなので、 卵巣機能がない生理ですから、閉経も早く、更年期ももちろん早い。 長寿の今では、ただ、子供ができないというだけの問題ではないので 原因はいろいろですから、いきなり、ナッツに走らず 原因を見極めるのが先です。 3ヶ月分の基礎体温グラフを持って、受診してください。
お礼
ありがとうございます。まだ3か月分測っていないので継続してみます。
無排卵は、不妊につながります。 というか、排卵ないと赤ちゃんは出来ません。 無排卵は婦人科で治療ができます。基礎体温表を持って婦人科を受診してください。 アロマとナッツ類で女性ホルモンが増えるかどうかは分かりません。リラックス効果はあると思いますが・・・・。
お礼
ありがとうございます。 アロマとかはあまり関係ないのですね。
お礼
ありがとうございます。 実は母が私と姉を授かるにあたり、ホルモン治療を受けたそうです。遺伝ってあるのでしょうか。 ちなみに姉は普通に妊娠し第一子を出産しました。私は不妊かもしれません・・。