- ベストアンサー
招待状の返信葉書を出してくれない
今度友人だけ呼んで結婚式2次会をやるのですが、 期日がとっくにすぎてるのに、返信葉書をなかなか出してくれない人が思いのほか多いです。 メールで催促して出欠の連絡だけはくれた人もいますが、 やはり葉書はまだです。 欠席をメールですませる人も何人かいて(もちろん欠席に○をするところがあります) せこいようですが、せっかく往復はがきを出してるのになあ、と思ってしまいます。 特に仲の良い人ほど、ナアナアになっているのか遅いです。 こんなものですかね?ちょっとショックです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご結婚おめでとうございます♪ >こんなものですかね? こんなもんでしょ……ウソウソ(笑) お若い方でしょうか?年代的に、葉書や手紙でのコミュニケーションに不慣れなだけではないでしょうか? 前に何かのニュース番組で見たのですが、街で若者に「往復葉書」って知ってますか?とインタビューしてみたら「なにそれ、見たことなーい」という方が大勢いましたから。 しかしながら、エチケットとして、葉書で誘いを受けたらメールとは別に葉書で返信するのが当然だとは思いますが。 あまり気になさらず、出欠の確認がとれない友人にはメールでも電話でも、どんどん確認を行いましょう。結婚式まで貴重な時間ですもの。
その他の回答 (6)
私も結婚を控えていますが、電話よりメールが普及した今、メールなら楽なのに電話するのはだるいなと思うことが多いです。電話は相手の時間を考えて掛けないといけないけれども、メールなら時間が空いた時にゆっくり見れるので。。。学生時代の友人が結婚するから結婚式に出席して欲しいという電話が来たときも、3ヶ月前にかかってきました。3ヶ月という期間は何があるか予定がまだ殆どたっていない状態ですよね?休みが取れない職場だったので正直言って即答にこまりました。おめでたいことなので断りたくはないし、でも即答で答えなきゃ悪いと思って「多分大丈夫と思うよ」と返事しました。いざ、結婚式をするということで自分が言われてみると「ぜひ出席したい!」って言われた方が嬉しいんですよね。 自分の親友からのはがきだとしても、はがきをだすのがおっくうだったり、御を消して寿に変えるなどめんどくさくて。。。っていうきもちは正直言ってあります。 いきなり電話で伝えるのは仕事中かもしれないし、夜は飲み会かもしれないしとおもうとなかなか電話することが出来ませんでした。以前のことがあったので主賓の友人達には、お昼間にひとまずメールで結婚式をするのでという報告をして、ワンクッションおいて(相手に結婚式当日の予定を確認する時間をあたえて)その日の夜に詳細をひとりひとり電話するという方法をとりました。普通ならこの手順って反対だと思うんです。でも、メールが普及しているからこそ私はあえてこの形にしました。 なので、メールと電話を駆使して連絡を取ったほうがいいと思いますよ! 相手はその方が楽だと思っている可能性もあります。
お礼
ありがとうございます ワンクッションはもちろん置きましたね。 場所&時間は間違えたり、分からなかったりで、 当日ドタキャンとかはもっと困ると思ったので、 きちんと手許に残るように葉書を使いました。 電話で「出すよ、ごめんねーって言われて」 (分かる所に置いてあるらしい) 3週間とか経ってるので、そりゃだらしなさすぎでしょ、 なんて思ってしまいます。 でも今の時代、メールが普及しすぎてるので めんどくさい人はすごくそう思うのかもしれないですねー
2次会といえども事前の電話かメールはされたのでしょうか? 本人からでも幹事さんからでもいいですが・・・ まあ、直接往復ハガキで連絡ってのもありなんでしょうが、そうであったなら、これは行かなくっちゃという思いが盛り上がればいいのですが、かなり印象薄いというか悪いです。 (まあそれで良しとするひともいるので、ひとそれぞれでしょうが・・・) で、しばらくは返事を保留にしているだけかもしれませんが、そのうちに忘れてしまうこともあるでしょう。 これが事前に連絡を受け取っていたなら、出席なら出席と言っているので、まあハガキは出すかな。 出さないとすれば、単に出し忘れているだけでしょう。 軽くメールして、来てくれるよねと確認した方がいいかも。 事前に連絡をしたのですか?と聞きたいのは別に責めているわけではないのです。 ただそうした方が、確実に事前に確認がとれるし、自分のために来てもらうのだからそれくらいして当然と思うまでで。 2次会といえどもね・・・単なる飲み会じゃないのですから・・・ 私なら電話で報告がてら、誘います。 その場で確認できるしね。 メールやハガキって届かない場合もあるじゃないですか? その上で、往復ハガキも出します。 場所や時間って口頭だけだと勘違いすることもあるし、より丁寧にってことで。 まあ、返信出さない方にも単に非常識以前にいろいろ事情がある場合もあるっていうことで。。。
お礼
ありがとうございます。 私も回答者さんと同じような方法を取りました。 なにせ住所が分からない人もいたので、 メール、電話、はがき3種類ですね 来れない人の事情もありますよね 仕事、子連れetc、、、 でもどう考えてもそれは怠慢だろーっていう人が多かったので 他の人はどうなんだろ?ってちょいと質問してみたところです
- RSakaki
- ベストアンサー率11% (4/36)
返信してくれない人には電話で全て連絡しました。 「会場の手配もあるから早めに教えて欲しい」ことと 「うっかりデータを失くしちゃうかもしれないからハガキで連絡返してね」ということを伝えました。 ついついハガキだとポストに持っていくの忘れちゃうんですよね…経験がない人は特に。 余談ですが個人的にはギリギリまで返信をくれず、 あて先の行に線も引かず、 ただ欠席のみに○をして御にも線をひいてない、 なにも書いてない友人にはちょっとカチンと来ました(笑)
お礼
ありがとうございます やはり返信してくれない人ってどこにでも結構いるんですね >余談ですが、、、 私もちょっとカチンと来ました
- morumoruko47
- ベストアンサー率22% (17/77)
友人の結婚パーティー兼二次会の幹事をしました。 1ヶ月前に急に決まったので往復葉書では返事が遅いので、こちらかは郵送と手渡しで連絡。 参加者の返事はメールでお願いしました。 それでも返事がない方数人いましたよ(-。-;) 返事のない人の友人に頼んで返事を送ってもらうようにお願いしました。 少したって来ない人はいつまでたっても来ないと思うので、こちらから連絡した方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます 出欠に関しては幹事ではなくて主賓の私達がやっています。 催促して連絡しています >いつまでたっても来ない うーん困っちゃいますよね
- o0o_peshe_o0o
- ベストアンサー率16% (5/31)
ご友人方の性格にもよると思います。 私は親しかろうが親しくなかろうが、予定が決まり次第早々に出すタイプですので。 メールで出欠の連絡をしてきた人は「わかってるだろうし、もういいよね」と 思っちゃってるかもしれませんね。
お礼
>「わかってるだろうし、もういいよね」 まさにこんな風に思ってるんだと思います ありがとうございます
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
ご友人の方々は、ちょっと礼儀を知りませんね。 せこくないです。 礼儀をわきまえていないのですから、気分は悪いです。 幹事の苦労を察して、速やかに返事を出す。 (メールにされると管理が面倒) そういう大人になって欲しいものです。 もしかしたら、往復はがきの正しい返し方も知らなさそうですね。 そういうのは、日本人の美徳だと思うのですが。
お礼
ありがとうございます そう礼儀ですよね >日本人の美徳だと思うのですが。 大事にしたいところです
お礼
ありがとうございます 20代なかばなのですが、、、 あまり気にしないようにします