• ベストアンサー

SUZUKI ワゴンR(RR) 新車のモデルチェンジは?

ご存じの方、教えてください。上記のタイトルのクルマは、いつ頃?フルモデルチェンジでしょうか?それと、タイトルと同じ車種を6年前に新車で買ったのですが、車検前に買い換えするのと、車検後に買い換えする(下取りして貰って)のとでは、どちらがお得ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ワゴンRのフルチェンジはもう少し先のようですよ。 ↓下記参照↓ 下取り価格は、車検前より車検後の方が高くなりますが、車検に要した費用分が上がるかというとちょっと疑問です。 それより、車検を4~6ヶ月残して下取りに出すのが一番お得なような気がします。 さらに、買い替えであれば、下取り価格の高さも重要ですが、新車登録時期を考慮する方が一番得なような気がします。(例えば決算時期とか)

参考URL:
http://www.auto-g.jp/scoop/nm_schedule/index.html#200602
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kaz1595
  • ベストアンサー率36% (35/96)
回答No.2

 あくまで予想でしかありませんが・・・。  現行のワゴンRは03年9月に登場しています。先代が98年10月(新規格軽への移行時)、初代が93年ですから、ほぼ5年サイクルでフルモデルチェンジしていることになります。  これから考えると、次は08年くらいかなという気がしますが、スクープ雑誌等を見ますと今年末くらいにダイハツムーヴがモデルチェンジしてきそうなので、現行のときのようにその1年後の07年末あたりにチェンジしても丸4年のサイクルになりますから、早ければそれぐらいに新型が登場してもおかしくはないと思います。  買い替えは、車検を取ってすぐはもったいない気がします。6年たてば基本的には償却期間が過ぎているという見方がされると思いますし、期間が経つことによる中古車の基本価格の値落ちと車検残期間の加点をプラマイして車検費用が出るとは思えません。#1さんがおっしゃるようなタイミングが売り時かもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A