- ベストアンサー
周遊きっぷの経路途中のレンタカー利用
周遊きっぷでは、「経路上にある駅レンタカー営業所において、駅レンタカーがレール&レンタカー料金で利用できる」となっていると思いますが、 出発駅Aからゾーンの入口駅Bまでの経路上(駅C)で駅レンタカーを利用する場合、 アプローチ券は「A→B」にして、Cで途中下車することになるのでしょうか? それとも「A→C、C→B」と別々の区間で運賃を計算するのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>アプローチ券は「A→B」にして、Cで途中下車することになるのでしょうか? 基本的に、それで合ってますが、B駅に入るまでに 「途中下車」可能な切符に限ります。(安い分出来ない物も有るので) >それとも「A→C、C→B」と別々の区間で運賃を計算するのでしょうか? ↓の様に、切符の有効部分が「乗車券」のみで「特急券」等が別々に必要な切符では 2枚になる事(も)有ります。(ならない場合も有り) 指定席x2列車の場合は、必然的に「2枚」必要になるだけなので 【参】 http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/25-32/syu3.html
その他の回答 (1)
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2
えっと、「周遊きっぷ」ですよね?(とりあえず念押し) 周遊きっぷ発行条件として「片道201Km以上のJR線」と有りますので、よっぽど根性の曲がったきっぷ (たとえば東京近郊区内で201km以上になるような経路を指定したきっぷ) でなければ途中下車は可能です。 ですので99%以上の確率で「A→B」でOKです。 それに「周遊きっぷ」の性格上「A→C、C→B」という分割計算はしないと思います。