- 締切済み
親の無理解、過干渉に参っています
30手前の共稼ぎ夫婦です。結婚5年子供はまだです。 この春から旦那が新幹線で1時間程のところに単身赴任になったのですが、 そのことで私(妻)が双方の親から非常に責められています。 「夫婦は一緒に暮らすもの、仕事を辞めてついていくべき」の一点張りなのです。 当初は、自分の仕事も生き甲斐やりがいを感じていること、一度辞めたら同待遇ポジションに就くのは困難と思われること、専業主婦になるつもりは全くないこと、毎週末どちらかに行き来しておりコストはかかり負担は少なくないにしろ夫婦仲は全く問題ないこと、転勤期間も2年程度長くても3年である、等々(夫婦で)説明していたのですが、全く聞き耳をもたないのです。 実親はあちらのご両親に申し訳が立たない、義理親は心配で最近体調が悪くなった、息子は貴女に遠慮しているだけで本当はついてきてほしいと思っているはず、と長々と書いてきます。メールだったり直筆手紙だったりファクスだったり。 旦那は夫婦関係に口出すなと言ってもきかないんだからほっとけ~としか言わないのですが、自分をここまで否定されると、結構つらいものがあります。親なんてこんなもの、理解してもらおうなんて思わないほうがいいのでしょうか?精神的に子離れできてないんではないかと思うのですが、どうでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- syasushi
- ベストアンサー率27% (226/837)
離婚して今の生活続ければいいじゃね? 週末しか会わない、今のところ子供つくるきなし、既に結婚してる意味は無い。 双方の親には、お前らがうるさいから離婚したって言えばいいでしょ。 旦那は質問者様のつらさが理解できてないんだろうな。 旦那にちゃんと理解してもらって、旦那の親は旦那に黙らせてもらったほうがいいね。 まぁ、結婚して5年子供なしの状態で別居ってなれば、親はやきもきして当たり前だろうけどね。 自分の気持ちは理解してもらえない! 親の気持ちは理解する気も無い?
- chocolatebar
- ベストアンサー率17% (33/189)
#5,9です。何度もすみません。 何だか気になってまたまた来てしまいました・・・。 とりあえず、むこうに分かってもらうのは諦めるとして、 質問者様が今現在悩まされている状況を少しでも改善することを 考えた方がいいかもしれませんね。 手紙にメールは来てもご自分では読まないで、 週末会った時にご主人に読んでもらうとか。 あと、ご主人の言い分もわかるのですが、 そうするといつまでも貴女だけが我慢することになりますよね・・・。 精神的にも良くないですよ! いっそご主人からあちらの両親に、 「○○(質問者様)が参っているから、とりあえず手紙はやめてくれ。気持ちは充分わかったから」 とか、 「○○は気にして仕事をやめようかと言ってるけど、俺が反対なんだ。いいかげんにしてくれ」とか 言ってもらうのはダメですか?(もう言ってます?) 余計嫌われるかもしれないけど、もうどうせ、と言う気もするし。 負担になっているのは義両親の方が大きいんですよね? ならご主人に前に立ってもらわないと、と思うんですが・・・。 「これ以上言うなら、もうそっちには行かない」とか ビシッと言ってもらってもいいんじゃないですか? 特にお義母様からしたら、息子に嫌われるのが一番堪えると思うんですけど・・・。 あんまり参考にならないかもしれませんが、 どうすればもう少し楽になるかご主人と考えて 頑張ってください!!
- chocolatebar
- ベストアンサー率17% (33/189)
#5です。再度失礼します。 お礼ありがとうございました。 確かに、親じゃなくても・・・、と思いますよね。 お気を悪くさせたのなら申し訳ありません。 私の場合、誰に言われても嫌だけど 「親だからこそ、わかってほしい」、という気持ちがあって、 むきになって説得しようとしてしまうことがあったので・・・。 やはり、ご両親・義両親にわかってもらおうとするのは難しいと思います。 何を言っても、「親に口答えした」としか思いませんよ、多分・・・。 内容なんて聞いてやしません(うちの場合ですが)。 昔、姉が父と口論になって 「大人として、人間同士の話し合いがしたい」 と言ったら頬を叩かれました。(姉がもう20代の頃です) 「親に向かってなにを生意気な!!」・・・です。 その様子を見て、この人とまともに話は出来ない、と思い知りました。 精神的にかなり参ってらっしゃると思います。 大変ですよね・・・。 もしかして、ご主人の質問者様へのフォローが足りないのかな?とも思いました。 男の人は結構楽観視しがちですから・・・。 何もまともなアドバイスが出来ませんが、 質問者様のお気持ちが少しでも軽くなる日が来ることを祈っています。
- magmagmag
- ベストアンサー率18% (63/341)
団塊世代の夫婦関係というのは 男が働き、女が家庭を守る というやり方が絶対的な常識でした。 結果、権力も 男>女となり、社会的権力が大きくなった家庭は 女>次男・次女以降>長男・長女 という位置づけが勝ち組家庭とされていました。 *後に幼児虐待を生み出す方法となっている 絶対的な自信があるため、説得は不可能でしょう。 補足:そういう男女が揃わない家庭は負け家庭と言われてます。 以上、心理学でした。
お礼
まさに、「絶対的な自信」その通りです。専業主婦&サラリーマンというスタイルが主流になるようになったのは戦後、高度成長期の頃からでしかないと思うのですが、義理親達は太古の昔からそうであったと信じています。どんな客観的なデータを持ち出してもダメというか、「生意気」「わがまま」「屁理屈」と片付けられてしまいます。 私としては、べつに賛成してくれなくても構わないから、人にはいろいろな考え方や価値観や判断基準があるという、ごく当たり前の多様性を理解して欲しいだけなのですが。やっぱり難しいんですね…
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
聞き流せば良いことなんでしょうが、やはり一方的に言われ続けていると「つらく、しんどい」となりますよね。 もうメールは見ない。手紙も全て開けずに捨てる。FAXは内容が液晶画面に出る電話に変えて確かめて捨てる。電話はナンバーディスプレイにしてなるべく出ない。具体的に自己防衛しないと本当にしんどくなって大変なことになりますよ。 直接にはまともに相手にしないようにすること。何か言って来ても全て「あ~すいません。主人に聞いてくださいな」ってとぼける。なんとか理解してもらおうとか、理解させようとか思わないこと。宇宙人と話をしていると思って下さい。
お礼
そうですね、自己防衛しないとだめですよね。 電話はしばらく前からナンバーディスプレイにして出ないようにしてるのですが、そうしたらFAXがだだーっと…今は紙を入れないようにしています。 手紙もメールも読まずに捨てるべきなのでしょうが、 もしかしたらわかってくれたかも?といつもちょっと期待して読んでしまい…さらにイヤな気分になることの繰り返し、です。学習しないといけないですね。
- mama-tyan
- ベストアンサー率21% (144/658)
子離れも一理ありますが その他にも健康面や夫婦仲の問題など 心配されているのだと思います もちろん息子のこともだけど あなたを含めあなた方ご夫婦のことを 気にされているんだと思いますよ それに元気でちょっと位うるさく 言われて心配されてるうちが花です それは元気な証拠だから・・ ご実家にしろご主人のご両親にしろ 誰かが寝たきりになったら それはもうとんでもない生活が始まりますからね 親はいつかは亡くなってしまいます 逆にいつもご心配かけてすみませんね 私たちもお母さんたちみたいに 夫婦で力を合わせてやっていきますからね お母さんたちの方こそ お体を大事にしてくださいね そちらの方が心配ですよ~ なんて言ってあげたらどうですか? ご実家の親はともかくご主人の親には なるべく近況を報告してあげるか ご主人と一緒にご実家になるべく 姿を見せたりしたらどうですか? 今は心配で仕方ないのでしょうし 慣れて安心するまでの話だと思いますよ
お礼
言われているうちが花、確かにそういう見方もできますね・・・ でも、貴方達の勝手な行動のせいで体調不良になって病院通いをしている、等こちらに非があるかのように言われてしまっていると、 いざほんとに倒れたとき、原因扱いされてしまうんだろうなと思うと、どっちにしても私の受けているストレスは変わらないのかなとまた暗い気分になってしまいます。。 実家に行って直接お話を、とは思っているのですが、 あまりに今までの手紙メールFAXがしつこくひどかったので、 実際顔見ると旦那の親とはいえ、冷静に話そうとしても最後は感情的に反論してしまいそうで…。
- chocolatebar
- ベストアンサー率17% (33/189)
こんにちは。30代女性です。 うちの親も思い込みというか、「こうあるべき」と思っていることに関しては うるさいですよ。 私も最初の頃は分かってもらおうと思って 色々説明を試みましたが、無理でした。 そんなものですよ。 私も今は割り切って、あえて反論したりなんかしません。聞き流します。 夫婦の間で分かり合っていれば良いことです。 何かに、「親の言うことにいちいち反応してしまうのは親離れが出来ていない証拠」 と書いてあって、成る程と思いました。 大変お辛い状況だとは思いますが、 ご両親の子離れとご自分の親離れのどちらが先か 競うつもりで頑張れたらどうでしょうか? (えらそうなこと書きましたが、私もまだまだ修行中です。)
お礼
親離れできてないのは自分の方・・・?? 確かによく考えてみると、そうなのかもしれません。親離れできてないから、いちいち親の言うことが気になったり、悲しくなったりしてしまう、と…。 うーん。でも、一方的に「貴女のわがままのせいで息子が辛い思いをしている」と誤解と偏見に基づいて決め付けられる、のも、親でなくても、とても悲しいというか、否定したくなってしまうかなーという気もします… それにしても、親の無理解に悩まされてる方って結構いらっしゃるのですね。皆さんがんばりましょうね…
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
気にすることはないと思いますよ。 だって3年経ったら帰ってこれるのに、辞めるなんてもったいない。 おんなが一度正社員を辞めたら同じ待遇で戻れることなんて難しいですよね。 30手前で結婚5年ということは、ご結婚が早かったのですよね? 失礼ですが、お子さんとかの計画はどうなさっているのでしょうか? というのもご両親がそんなに騒ぐのも、「そんなんじゃますます孫の顔も見れないじゃん」と思っているからではないかと思うのです。 うちは結婚2年目で私は30歳の専業主婦なので単身赴任等等で愚痴愚痴いわれないのですが とにかく子供を産めとうるさいです。実の親が特に。 結婚一年目にして「いつになったら孫が見れるのか」とまで言われました。ほんと、ほっとけよの極地です。 実の親ながらここ数年、あんまり会わないようにしていますし、連絡も最低限にするぐらいです なんか文句言われそうになったら「私も悩んでて、でも周りにとやかく言われたらもっとストレスで子供も産めない身体になっちゃうかも。私は3人以上子供が欲しいから(大うそ)、そっとしておいてくれないとつらい」 などとかわしています。 ここでふんばって自分の意見を通そうとしないと、子供を産んでからも干渉の嵐ですよ。 まあこちらに干渉してこなくなったときは、親が弱ってきて人のことどころではないということなので、今は元気で孫のことなんてあてにせず楽しみを見つけていってくれよと思っています。 早くあきらめてくれればいいですよね、子供は別の人生だと。
お礼
孫産め攻撃、ほんとイヤですよね。 子供はまだ計画していないのですが、仮に授かったところで、また「保育園に預けるなんて」とかなんとか干渉されるの目にみえてるんですよね。あーやだやだ… 親に感謝はしていますが、このままだとほんと嫌いになってしまいそうです。連絡もどうしたって最低限になりますよねぇ。
- omaoma69
- ベストアンサー率4% (15/333)
親の立場からいうと早く孫の顔をみたいということ でしょうね。 子供はいつまでたっても子供ですよ。
お礼
孫の催促もありますね・・・人間、しつこく言われれば言われるほどイヤになるって、こんな単純な心理も、なんでわからないんでしょうね?
- tulipe
- ベストアンサー率31% (258/811)
>親なんてこんなもの、理解してもらおうなんて思わないほうがいいのでしょうか? 残念ですがそうだと思います。理解を求めるのは無理でしょう。親世代でなくても男が外で稼ぎ、女が家庭を守る、という考えを持っている人にはわかってもらえません。 私は独身ですが、知り合いに同じ状況の方がいます。その知り合いは妻の母で、娘夫婦の夫が転勤(関東から関西)になったのですが、妻も仕事があるため、とりあえず単身赴任ということで、それまで賃貸に住んでいたのでそれを引き払い、妻は実家に引っ越しました。幸い妻側の家族が理解があり、それについて快く受け入れてくれたのですが、夫側の親がやはり電話やメールをしてくるそうです。妻側の母が理解がありすぎる?のか、そんなわからないことを言う親(夫側)がいるなら、もう離婚させるとまで言い出し、それは夫婦の問題だから・・とまわりがなだめている状況です。 が、やはり年配の方は特に、生活が困窮していなければ、女性が働く必要がないという考えが圧倒的に多いと思います。 干渉しすぎ、子離れできていない、というより、親が思っている良い夫婦像とは違うことが我慢できないのでしょう。 身内に否定されることは、大変辛いことですが、旦那さんがそう言ってくれるなら、それを支えにがんばってください。
お礼
おっしゃる通り、なぜ女性がそこまで働く必要があるのか、どう言葉を尽くしても全然理解できないようです。 理解してもらえなくても構わないのですが、むげに否定することもないだろうに、と思います。 今は色々な価値観があって、というのをわかってもらいたいだけなのですが。。。
- 1
- 2
お礼
気を悪くしたなんてとんでもないです、色々な考え方をすることができて感謝しています。 旦那は自分が(親に)強く言うことは構わないが、そうしたところで解ってもらえないばかりか、私の印象立場がますます悪くなるだけだから、相手にするだけ時間と労力の無駄、放置しておくのが一番得策だろうという考えらしいです。 結局わたしが我慢するしかないんですかね…