- ベストアンサー
原付について
大学通学用に原付の免許をとろうと思っているので教えてください。 まず原付に体重制限はないのでしょうか? また自転車みたいに走っているときにパンクとかよくあるのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 まず最初のご質問への回答です。 体重制限はありません。 次にパンクについてですが、 体重があると燃費や加速が悪くなる事は可能性としては考えられなくもないですが、 (だとしても、たいして影響は出ないと思いますよ) 体重があるからパンクが多いなんて事は無いと思いますね。 そこまでヤワなタイヤメーカーは無いですよ。 余談ですが、体の大きな人が小さなバイクに乗っていると 「サーカスの熊さん」みたいだと言われるそうですが、 体の小さなワタクシとしては、体の大きな人がハーレーとか乗ってるより ゴリラやモンキーに乗ってる方が格好いい!と思ってしまいます。 要は価値観ですね。(笑) 質問の趣旨から外れてしまいましたが、日本製でも海外生産でも 体重制限のある原付は存在しないですので、 お好みの原付にお乗りください。 ではでは。(。・_・。)ノ♪
その他の回答 (5)
- Jeykhawk
- ベストアンサー率36% (118/319)
過去に同じような質問があり、それにお答えした時のものです。 ご参考までに・・・。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
確かにバイクに体重制限はありませんが、何トンとある車ではも55kgときめてあるところからして、70kgほどしかないバイクに体重制限がないはずがないのです。 30kg以下とか100kg以上の場合は想定範囲外だとおもわれます。サスを変えないなら、重しをのせるとか、重い場合は2人乗りのバイク(150kgぐらいは大丈夫でしょう)にしたほうがいいとおもいます。パンクを気になされるなら、タフタイヤ付のパンクしないバイクがおすすめですが、体重が軽すぎる場合は、パンクしないと決め付けて、好きなバイクを選んでください。いずれにせよ下でガツンとか、上でガツンがまったくなければ、バネが硬すぎますので、乗り心地を大事にするなら、どこかを(選択枝は...)工夫してください。
- catheart
- ベストアンサー率35% (68/189)
体重制限はありません。ただチョイノリは正直、きつかったです。体重はご想像にお任せしますが平らな道で30キロ(まーそれ以上出したら違反ですが)、きつめの上り坂だと15キロがいっぱいいっぱいでした。 その後、普通の新車10万以上の原付に乗り換えましたがストレスなく走ることが出来ました。自転車の場合、重いとパンクしやすいですよね!原付は重たいからパンクするということは私の場合はありませんでした。ご安心ください。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
体重制限はありません 極端に重いのであれば、それなりにパワーのあるバイクでないと加速しにくいですけどね 自転車は路肩や砂利道などの比較的、突起物が落ちていやすいところを走りますが、バイクは車などが頻繁に通っている道を走ることになりますので、パンクの原因になる突起物が落ちている確率が少ないぶん、パンクもしにくいです タイヤの構造上パンクしにくいわけではありませんでの、釘やガラス片に刺さってしまえば、あっけなくパンクします 自転車と同じ チューブタイプのタイヤですと、釘などが刺さった瞬間に空気が漏れて走れなくなりますが、チューブレスタイヤならば、釘などが刺さってもすぐには空気が抜けないので、近所のバイク屋やガソリンスタンドまで自走して行けます ただし、ナイフなどの刃物状の場合はチューブレスと言えども空気が抜けてしまいますし、修理も不可能ですのでタイヤ交換になります
体重制限はありません。(大昔ですが力士が原付に乗って走っている写真を見たことがあります。) パンクは自転車より頻度はかなり低いです。パンク修理はスクータータイプのチューブタイヤですとタイヤを外す必要があるので、バイク屋でしか無理ですが、チューブレスタイヤの機種ならガソリンスタンドでも修理できます。 ホンダのスーパーカブはタイヤにパンク修復材が入っているので、小さい穴なら自然に埋まって修理不要です。また修理が必要なパンクでもタイヤが細いので自転車屋で修理をしてくれる店があります。(すべてではありませんが)